三井住友カードビジネスオーナーズゴールド 100万円修行を無理なく達成する裏技5選

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。

三井住友カードのビジネスオーナーズカードの上位版「三井住友カードビジネスオーナーズゴールド」。

自営業の方だけじゃなく、副業でも申し込みできるカードで、このサイトでも最大2%の高還元率カードとして紹介している「三井住友カードゴールドNL」のビジネスカード版になります。

ビジネスオーナーズゴールドで最大2%の高還元率にするには、年間100万円利用を達成することが不可欠で、達成すると翌年以降5,500円の年会費が永年無料、約1%に相当する10,000 Vポイントが付与されます。

この年間100万円利用は「100万修行」と呼ばれていますが、この記事では、ビジネスオーナーズゴールドで年間100万円利用を無理なく達成できる裏技について解説していきます。

結論からいうと、年間利用100万円は、この記事で説明している5つの方法なら比較的達成しやすいはずです。

  1. 【2%還元】トヨタKINTO(車にかかる費用を一本化)
  2. 【2.5%還元】ETC利用
  3. 【3%還元/投資】楽天キャッシュ投信積立(即売却可)
  4. 【4%還元/税金・公金3%還元】楽天ペイ/楽天ペイ請求書払い
  5. 【2.5%還元】Amazonギフト券の購入(Amazon/国税納付)

この中で効果抜群なのは、おそらくトヨタ(KINTO)です。

車は車両価格だけでなく税金・保険・車検・メンテナンスなど実に様々な費用がかかりますが、これら諸費用をコミコミで月々定額で、しかも現金一括払いよりも総額ではコストを抑えることができるからです。

しかもビジネスオーナーズゴールドで定額払いすれば最大2.0%もポイント還元され、個人事業主の方ならリース契約の車はリース会社の所有となるため、固定資産として計上する必要もなく、リース代を経費計上できます。

\WEB で契約完了!まずは見積もり/

KINTOなら頭金0・初期費用なしで月々の支払いを抑えてトヨタの新車に乗れます。
5.0

①審査~契約までWebで完結、最短1.5ヶ月で納車が可能
②車両本体・各種保険・車検など諸費用コミコミで月々定額で車が持てます。
③”のりかえGO”でライフスタイルの変化にあわせて乗り換え続けられます。
④トヨタ・レクサスの正規販売店で点検・整備が受けられるから安心・安全。

記事内に広告を含みます(PR)

三井住友カードビジネスオーナーズゴールド 100万円修行とは?

ビジネスオーナーズゴールドは、カード券面からカード情報の表記をなくしたナンバーレスのビジネスカードです。

三井住友ビジネスオーナーズゴールド

ビジネスオーナーズゴールドは、基本還元率は0.5%ですが、この記事のテーマである『100万円修行』達成と、三井住友カードの特徴である「マイ・ペイすリボ」を組み合わせると以下のように2%もの還元率となります。

ビジネスオーナーズゴールド還元率
基本0.5%
マイ・ペイすリボ(手数料発生時)+0.5%
年間利用100万円+1%(10,000P付与)
合計2%

ビジネスオーナーズゴールドのメリットを引き出すには、年間100万円利用を達成して年会費永年無料、達成年度の1%相当の10,000 Vポイントを獲得できるかどうかがキーポイントになります。

12ヶ月で割ると8.3万円なので、毎月発生する定額払い・公共料金などをこのカードに割り当てることとこれから説明する裏技を使っていくことで比較的クリアするのは易しくなると思います。

ビジネスオーナーズゴールド(NL)100万円修行達成で年会費永年無料

ビジネスオーナーズゴールドは、年間利用100万円で翌年度以降の年会費5,500円が永年無料となります。

判定される期間は「入会した月度から11ヶ月後」になります。

ですので2022年5月度に申し込めば、翌年の4月末までが判定期間となりますので、ほぼぴったり100万円の利用に調整を試みようとされている方はこの日程を確認の上ご利用ください。

またこの年間利用100万円には対象外となる支払いがありますので、これもまた注意が必要になってきます。

  • 年会費
  • ETCカード年会費
  • SBI証券の積立投資の決済
  • キャッシングリボ
  • 海外のキャッシングサービス
  • リボ・分割払い手数料
  • 電子マネーへのチャージ
  • 三井住友系のプリペイドカードへのチャージ
  • 「Vポイント」アプリへのチャージ
  • 国民年金保険料

とくにこのカードの最大のメリットである「SBI証券の積立投資の決済」は1%の還元率ですがこの年間100万円の利用にはカウントはされませんので、後述する楽天証券楽天キャッシュ投信積立を行ったほうが還元率で考えても得策でしょう。

【資金0からでもできる】楽天証券×楽天キャッシュ投信積立!やり方・最新実績

三井住友系のプリペイドカードの中には毎月毎回1%キャッシュバックキャンペーンで有名な「TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)」、またはこの記事でも中継(プロキシ)として活用しているANA Payが三井住友系ですのでポイント付与対象外です。

そのためKyashCard経由でTOYOTA Walletにチャージする手法ならカウント対象となりますので、KyashCardなどプロキシ(中継)として使えるウォレットサービスを経由しましょう。

TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)×ANA Payルートで最大4%還元&出口戦略も解説

ビジネスオーナーズゴールド100万円修行達成で1万円相当のVポイント還元

エポス陣営のゴールドカードも年間100万円の利用で1万円相当のポイントがボーナスポイントとして付与されます(年間50万円なら0.5%相当の2,500円相当)がほぼ同じような内容になります。

基本還元率は0.5%ですが、この年間100万円の利用に対するポイントが1%相当1万円分のVポイントで還元されるのであれば、最大1.5%の還元率のクレジットカードだといえます。

さらに三井住友カードの場合、「マイ・ペイすリボ」という方法で設定した支払額を超えて手数料が発生すると+0.5%のポイントが加算されます。

そこで手数料を最小限に押さえ込みながら上手に利用すれば、さらに+0.5%上乗せした最大2%で使える高還元率カードになります。

三井住友カードのポイントを倍増させる『マイ・ペイすリボ』攻略方法と注意点

三井住友カードビジネスオーナーズゴールドの100万円修行を無理なく達成する裏技5選

年間100万円利用達成のメリットは説明したのですが、実際には単なる消費だけで100万円利用するのは結構大変です。

そこで今回紹介する裏技を活用してもらえれば、達成が非常にしやすくなると思います。

  1. 【2%還元】トヨタKINTO(車にかかる費用を一本化)
  2. 【2.5%還元】ETC利用
  3. 【3%還元/投資】楽天キャッシュ投信積立(即売却可)
  4. 【4%還元/税金・公金3%還元】楽天ペイ/楽天ペイ請求書払い
  5. 【2.5%還元】Amazonギフト券の購入(Amazon/国税納付)

年間100万円の達成は、12ヶ月で割ると8.3万円です。

そのため裏技すべてをやらなくても、①~⑤のうちどれかで十分達成できます。

例えば、③の楽天キャッシュ投信積立なら毎月最大5万円使えて、そのまま投資しなくても即売却すれば現金として戻ってきます。

となると残りは月々3.3万円ですので、例えば①トヨタKINTOでヤリスを契約した場合、車にかかる諸費用をコミコミで3.3万円(月々均等払い)で一本化できるので③と①で達成完了となります。

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。KINTOは、トヨタが展開する車のサブスクリプション(カーリース)サービスです。車のサブスクリプション(カーリース)サービスとは、商品を購入するのではなく使用した期間に応じて[…]

トヨタKINTOはどんなサブスクサービス?車種別料金は?一括払い・ローンとどっちがお得?

では順に一つ一つ解説していきます。

ビジネスオーナーズゴールド100万円修行裏技①/トヨタKINTO

KINTOは、車を購入するのではなく、車両本体・保険・税金・車検・メンテナンス諸費用コミコミの月々定額でトヨタの新車に乗れるサービスです。

トヨタKINTO

車の保有は、車両だけではなくて税金・保険・車検などが大きな単位でかかってくるため、支払う月度では家計に結構な負担が生じます。

こういった費用をKINTOでは、月々定額に平準化して計画的に支払うので家計の管理が非常に楽になり、ライフステージにあわせて「頭金0」で新車を乗り継いでいくことが可能になっているサービスなのです。

KINTOを選ぶかどうかで一番気になるのが、他の支払い方法と比較して安くなるのかどうかですが、KINTOのほうが支払総額が安くなり、ビジネスオーナーズゴールドを支払いのカードとして設定すれば最大2%のVポイントが戻ってきます。

プリウス×KINTO VS 現金一括・ローン比較
プリウス×KINTO VS 現金一括・ローン比較

そうすると仮にローンの支払総額なら「519万円」となりますが、KINTOなら支払総額は「457万円」、ビジネスオーナーズゴールドで定額払いして最大2.0%のポイント(91,476円相当)を獲得できれば実質的な負担は「448万円」と銀行ローンよりも▲13.7%も安くなります。

ローンで車を購入すると金利が取られますが、ビジネスオーナーズゴールド×KINTOの組み合わせなら、逆に最大2.0%ものポイントを獲得できて、個人事業主の方ならリース契約の車はリース会社の所有となるため、固定資産として計上する必要もなく月々発生するリース代を経費計上できます。

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。KINTOは、トヨタが展開する車のサブスクリプション(カーリース)サービスです。車には実に様々な費用がかかりますが、KINTOなら車両価格・メンテ・車検・税金などが全[…]

KINTOの支払いはクレジットカードでポイントが貯まる!おすすめカード・引き落とし日徹底解説

\WEB で契約完了!まずは見積もり/

ビジネスオーナーズゴールド 100万円修行裏技②/ETC利用

ビジネスオーナーズ特典

高速道路の利用が多いなら、他の三井住友カードを保有の上でビジネスオーナーズゴールドETC利用を選択すれば、ETC利用で2.5%もの還元率を実現できます。

ビジネスオーナーズ・ビジネスオーナーズゴールドは、他の三井住友カードを保有し2枚持ちであればAmazon・ETC・ANA・JALがポイント3倍の1.5%の還元率になり、年間利用100万達成の1%を加えると2.5%もの高還元率になります。

さらにETCマイレージサービスに登録しておくと、最大+10%相当の割引があるので合計12.5%にまで還元率が激増します。

ETCマイレージサービスは、事前登録(ETCカードと車載器No.)が必要で、たまるポイントは高速の無料利用分として最大10%分まで利用できます。

  • 1,000P(約10,000円利用分)→500円無料通行分(還元率5.0%)
  • 3,000P(約30,000円利用分)→2,500円無料通行分(還元率8.3%)
  • 5,000P(約50,000円利用分)→5,000円無料通行分(還元率10.0%)

ポイントは登録情報変更メニューでポイント自動還元サービスを利用すると、各道路事業者ごとに所定のポイントが貯まると自動的に還元額(無料通行分)に交換してくれますので、交換し忘れなどが防げます。

関連記事

ETCはすでに高速道路では普通の設備になりましたが、高速利用時にETCを利用している人は現在、全体の88%。意外と少ない状態です。諸外国の例だと、ドイツ・フランス・スイスなどは対象が貨物車だけであるものの車載器は無料貸与であるためそ[…]

高速道路利用の前にETCマイレージサービス登録を!

ビジネスオーナーズゴールド 100万円修行裏技③/au PAY→ANA Pay→Edy→楽天ペイ/楽天ペイ請求書払い

日々の決済で活躍しそうなのが楽天ペイ、公共料金・税金の支払いで活躍しそうなのが楽天ペイ請求書払いです。

楽天ペイ

キャッシュレス決済も他のコード決済は、どんどん改悪して使いにくくなっていく一方で、楽天ペイは残高である楽天キャッシュがEdyと相互交換できるようになるなど改善が著しく進んでいます。

【iPhoneユーザー向け】au PAY経由チャージルート

ビジネスオーナーズゴールドでは、Mastercardブランドが選択できるため、au PAYにチャージが可能です。

au PAYへは5,000円単位、月間5万円までのチャージが可能です。

そこからANA Pay→TOYOTA Walletへチャージをすれば以下のようにポイント4重取りで街のお店でiD・Mastercardコンタクトレスによる非接触決済が可能です。

公共交通機関をよく使われる方なら、TOYOTA WalletSuicaチャージが可能です。

TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)→モバイルSuicaで4.0%!チャージルート・還元率

Androidユーザー向けKyash経由チャージルート

スマホがAndroidの方は、Kyash Cardを経由することでANA Payへチャージが可能です。

そこからANA Pay→楽天Edyとチャージをすれば、Androidアプリで楽天Edyと楽天キャッシュの相互交換が可能であるため以下のようにポイント4重取りで街のお店で楽天ペイによるコード決済ができます。

また公共料金・税金なら楽天ペイ請求書払いで2.7%もの高い還元率で支払いが可能です。

【ファミペイ×MIXI M封鎖】楽天ペイはau PAY→ANA Payで最大4.0%還元!代わりのルートを解説

楽天ペイ請求書払いで税金・公共料金を高還元率で支払う方法2023

\楽天ペイiOS・Androidのインストールはコチラ/

      ビジネスオーナーズゴールド 100万円修行裏技④/楽天キャッシュ投信積立(即売却可)

      楽天証券では、楽天キャッシュという聞き慣れない電子マネーを使った『楽天キャッシュ投信積立』ができます。

      楽天キャッシュ積立

      この楽天キャッシュは楽天カードからもチャージできますが、セブンイレブンならnanacoで、ミニストップならWAONで楽天キャッシュをチャージできる楽天ギフトカードを購入できます。

      ミニストップは店舗数が少ないのが最大の問題点ですが、WAONによる楽天ギフトカード購入は1%のWAON POINTが付与されます(会員登録必須)。

      お近くにミニストップがなければnanaco(POSAカード購入時のポイント還元は0%)でやるしかありませんが、ポイントは付与されませんので可能であればミニストップがいいですね。

      なんでなんでしょうね?とにかく付与される間は活用しない手はないと思います。

      各証券会社ではクレカ投信積立に取り組み始めていますが、この『楽天キャッシュ投信積立』ならダントツで1位の還元率になります。

      証券会社名投信積立方法還元率
      楽天証券楽天キャッシュ3%
      SBI証券三井住友カードレギュラー 0.5% ゴールド 1% プラチナ 2%
      auカブコム証券au PAY カード1%
      マネックス証券マネックスカード1.1%

      資産形成の一環のための積立投資にこれで取り組んでも良いですし、家計的に捻出が難しいなら一部・全額即売却して現金化するのも問題ないと思います。

      楽天証券×楽天キャッシュ投信積立!やり方・最新実績

      ビジネスオーナーズゴールド 100万円修行裏技⑤Amazonギフト券の購入(Amazon/国税納付)

      ギフトカードチャージで0.5%ポイント還元
      ギフトカードチャージで0.5%ポイント還元

      ビジネスオーナーズ・ビジネスオーナーズゴールドは、前述の内容を繰り返しますが、他の三井住友カードを保有し2枚持ちであればAmazon・ETC・ANA・JALがポイント3倍の1.5%の還元率になり、年間利用100万達成の1%を加えると2.5%もの高還元率になります。

      つまりAmazonの利用も最大で2.5%もの還元率を実現できます。

      このときに注目したいのが、Amazonギフト券も使えるAmazon Payです。

      Amazon Payは、所得税等の国税納付に使うことが可能で、Amazonギフト券を残高として利用することが可能です。

      Amazonギフト券を購入するならプライムデーブラックフライデーなどの大型セール前後で行われているチャージキャンペーンに事前にチャージしておくと0.5%分のAmazonポイントが付与されます。

      前回は、夏のプライムデー開催時期でしたので条件・上限などを確認しておきましょう。

      • キャンペーン期間:2023年6月21日~7月19日(プライムデー期間7/9~7/12)
      • 条件:期間中に「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」・「クレジットカード」で1回5,000円以上購入
      • 還元率:0.5%
      • ポイント上限:最大20,000ポイントまで
      • ポイント付与日:9月中旬

      【まとめ】ビジネスオーナーズゴールド 100万円修行を無理なく達成する裏技5選

      ビジネスオーナーズゴールドで100万円修行を無理なく達成する方法を5つにまとめました。

      1. 【2%還元】トヨタKINTO(車にかかる費用を一本化)
      2. 【2.5%還元】ETC利用
      3. 【3%還元/投資】楽天キャッシュ投信積立(即売却可)
      4. 【4%還元/税金・公金3%還元】楽天ペイ/楽天ペイ請求書払い
      5. 【2.5%還元】Amazonギフト券の購入(Amazon/国税納付)

      年間100万円というとかなり大きい金額に感じますが、12ヶ月で割ると8.3万円/月です。

      今回説明した①~⑤の裏技の組み合わせならほぼ確実に月間8.3万円を達成でき、100万円修行にグッと近づくはずです。

      この中で効果抜群なのは、おそらくトヨタ(KINTO)です。

      車は車両価格だけでなく税金・保険・車検・メンテナンスなど実に様々な費用がかかりますが、これら諸費用をコミコミで月々定額で、しかも現金一括払いや銀行ローンよりも総額ではコストを抑えることができるからです。

      ローンで車を購入すると金利が取られますが、ビジネスオーナーズゴールド×KINTOの組み合わせなら、逆に最大2.0%ものポイントを獲得できて、個人事業主の方ならリース契約の車はリース会社の所有となるため、固定資産として計上する必要もなく月々発生するリース代を経費計上できます。

      KINTOなら頭金0・初期費用なしで月々の支払いを抑えてトヨタの新車に乗れます。
      5.0

      ①審査~契約までWebで完結、最短1.5ヶ月で納車が可能
      ②車両本体・各種保険・車検など諸費用コミコミで月々定額で車が持てます。
      ③”のりかえGO”でライフスタイルの変化にあわせて乗り換え続けられます。
      ④トヨタ・レクサスの正規販売店で点検・整備が受けられるから安心・安全。

      関連記事

      こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。KINTOは、トヨタが展開する車のサブスクリプション(カーリース)サービスです。車のサブスクリプション(カーリース)サービスとは、商品を購入するのではなく使用した期間に応じて[…]

      トヨタKINTOはどんなサブスクサービス?車種別料金は?一括払い・ローンとどっちがお得?
      三井住友カードビジネスオーナーズゴールド 100万円修行を無理なく達成する裏技5選
      最新情報をチェックしよう!