楽天カードでは月に1回新規入会キャンペーンがあって、このときに申し込むと楽天からの入会&利用特典が通常の5,000ポイントから7,000~8,000ポイントにアップします。
早速楽天カード入会キャンペーンについて説明していきますが、直近4月のキャンペーンは以下の日程・ポイント数で開催されています。
- 日程:4月14日(金) 10:00~4月24日(月) 9:59
- 新規入会&利用特典:10,000ポイント
- 楽天カード新規入会キャンペーンサイト
この楽天カードの入会&利用特典がアップしている時に、ポイントサイトを経由するだけでポイントが二重取りできるのですが、この広告でポイントが高い『モッピー』を経由して楽天カード
を作る手順を解説します。
実際、モッピーでは画像のように非常に高いポイントになることがあり、ポイ活には欠かせないポイントサイトです。
モッピーでは新規登録キャンペーンを行っており、このブログから登録してこの広告を利用すればさらに2,000円相当のポイントが獲得できます。
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由で登録し翌々月までの5,000pt獲得で最大2,000円相当のポイントがもらえます。
楽天カードの入会キャンペーンはいつ?モッピー経由のポイントは?
楽天カードの新規入会キャンペーンは通常時は5,000ポイント(=5,000円相当)ですが、月中旬に1週間程度の期間でこの新規入会特典が7,000・8,000ポイントにアップする期間があります。
このとき、各ポイントサイトでもポイントアップするのですが、モッピー経由なら12,000円相当ものポイントが獲得できます。
気になるのは次回のキャンペーンはいつなのか?というところですが11月の楽天カード入会キャンペーンは、以下の日程で5月以来久しぶりに開催されています。
- 日程:11月10日(金) ~11月20日(月)9:59
- 新規入会&利用特典:10,000ポイント
- 楽天カード新規入会キャンペーンサイト
傾向としては8,000ポイントとなる傾向は3月・6月・9月・12月に行われる『楽天スーパーセール』の前月である2月・5月・8月・11月に出現することが多い傾向です。
【モッピー×楽天カード】モッピー経由で楽天カード入会キャンペーン時に発行するメリット
モッピーなどのポイントサイトは、クレジットカードなどの様々な広告を掲載しており、その広告を会員が利用することで広告主からポイントサイトに報酬が支払われ、私達会員はその一部を報酬としてポイントで還元されます。
また公式サイトからの新規入会特典も付与されますので、公式サイトから申し込むよりも遥かにお得です。
ポイントサイトから付与されるポイントはその時々で変化し、特に楽天カードはポイント還元の上下が激しいです。
またどこのポイントサイトから申し込むかでもポイント還元が全然違いますが、モッピーは特に楽天カードで新規入会特典がアップしている時に、他のポイントサイトよりもダントツで高いポイントを提示してくるので狙いめなのです。
ではどれくらいが高い水準なのかですが、モッピーなら14,000ポイント(=14,000円相当)~くらいに達していれば非常に高いといえます。
実際に楽天スーパーSALEの前月だった2023年2月では、14,000円相当のポイントに達しています。
ですので経由するならモッピーが一番です。
またモッピーまだ登録していなければ、このブログから登録して翌々月までに5,000ポイント以上を獲得すると、2,000円相当のポイントが獲得できます。
ですのでこの楽天カードの広告を利用すれば一発で条件をクリアしさらに2,000円相当のポイントも獲得できるということです。
モッピーはこのサイトからの新規登録と入会後5,000P以上のポイント獲得で2,000円相当のポイントがプレゼントされます。
【モッピー×楽天カード】楽天のスタート1000でさらにポイント加算
楽天カードや楽天銀行口座開設前に要チェックなのが、この『スタート1000』です。
楽天のサービスを初めて利用するごとに1件×1,000ポイント(=1,000円相当の)がもらえますが、これをもらうには「エントリー」が必要です。
シンプルに上から4つ全部やれば4,300ポイントですので、楽天カードの新規入会特典の7,000~8,000ポイントに加えてさらにこれだけのポイントが獲得できます。
【モッピー×楽天カード】楽天カードはどこでも高還元率のハイスペックカード
楽天カードは、非常に使い勝手の良いカードなのですが特に以下の2つの点が最大のメリットです。
- 楽天市場×楽天カードはポイント最大5.5倍
- 楽天カードは街での利用でポイント2倍(2%還元)
- 楽天証券×楽天キャッシュ投信積立なら1.5%のポイント還元
このメリットは非常に大きく、楽天カードはどこでも高還元率で使えるハイスペックカードだといえます。
①楽天市場×楽天カードはポイント最大5.5倍+モッピー経由1%
楽天市場では110円につき楽天ポイントが1ポイント付与されます。
これが基本の1倍です。
これが楽天市場で楽天カードを利用すると、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)で基本の1倍+2倍=3倍のポイント付与となります。
さらに楽天銀行を引き落とし口座に設定すると更に還元率は+0.5倍となります。
これに加えて、0と5のつく日はエントリーしてさらに+2倍となるため、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にして楽天市場を0と5のつく日でお買い物すれば5.5倍という高い還元率が実現できます。
サービス項目 | pt倍率 | 達成条件 |
楽天会員 | +1倍 | 楽天会員による楽天市場での買い物 |
楽天カード | +2倍 | 楽天カードの利用 |
楽天プレミアムカード | +2倍 | 楽天プレミアムカード以上の利用 |
楽天銀行 +楽天カード | +0.5倍 | 楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定 |
このように楽天市場を利用するなら楽天カード+楽天銀行をセット使っていったほうがお得です。
モッピー×楽天カード×楽天市場はもっとお得!
楽天市場は、ポイントサイトを経由することでポイントが獲得できますが、モッピー経由はさらにメリットがあります。
まずモッピーを経由するだけで税抜価格から1%のポイントがもらえ、モッピーの会員ランクをゴールドにアップさせれば獲得ポイントに対して+15%のボーナスポイントが付与されます。
このモッピーの会員ランク制度は、過去6ヶ月にわたって5,000Pの獲得(広告利用の承認)とネットショッピングなどの利用額に対して~%という表示のある広告が承認されれば『ゴールド会員』となり楽天市場の利用で+15%のボーナスポイントがもらえるようになります。
②楽天カードは街での利用でポイント2倍(2%還元)
楽天カードは、街の利用では1%の還元率だと思われていますが、それはカードのメリットを十分に引き出せていません。
実は毎月行われている「街の利用でポイント2倍キャンペーン」にエントリーし、楽天市場で月間2万円の楽天カード決済があった月度は、楽天市場以外の利用がポイント2倍(2%ポイント還元)となるのです。
対象となる楽天市場の利用とは以下の3つです。
以上の3つの合計が月間2万円以上となれば、街の利用が一部を除いてポイント2倍となります。
一部とは、他のインターネット通販・公共料金・通信費・税金などの支払いですので注意しましょう。
一番確実な使い方は、毎月1%のキャッシュバックが行われているTOYOTA Wallet(トヨタウォレット)へのチャージで、ポイント2倍状態でチャージしておけば好きなタイミングで利用できます。
注意点はトヨタウォレットの残高上限が5万円(月間30万円)までであるところです。
楽天カードは基本還元率1%のクレジットカードとして広く知られていますが、ある条件を満たすと楽天市場以外の利用が2%の還元率になります。それが毎月行われている常設企画「街での利用分がポイント2倍キャンペーン」です。今回は楽天カ[…]
③楽天証券×楽天キャッシュ投信積立なら1.5%のポイント還元
楽天証券では、2022年6月から楽天キャッシュ投信積立という新しいサービスが開始されています。
カード決済ではなく、楽天キャッシュという電子マネーを使った投信積立購入が可能となっています(スタートの9月~12月はキャンペーンとして0.5%のポイント付与)。
この楽天キャッシュは楽天カードからオートチャージで0.5%のポイントが付与されるのですが、先程の『街の利用でポイント2倍キャンペーン』で条件をクリアしてポイント2倍状態になると、楽天キャッシュチャージ分には、基本の0.5%に加えて1%の期間限定ポイントが付与されています。
つまり1.5%の還元率で楽天キャッシュにチャージして投信積立して投資ができます。
これを他のクレカ投信積立と比較するとダントツで1位です。
証券会社名 | 投信積立方法 | 還元率 |
楽天証券 | 楽天キャッシュ | 1.5% |
SBI証券 | 三井住友カード | レギュラー 0.5% ゴールド 1% プラチナ 2% |
auカブコム証券 | au PAY カード | 1% |
マネックス証券 | マネックスカード | 1.1% |
一時、楽天証券の投信を解約してSBI証券に乗り換える動きがありましたが、このスペックなら楽天証券はかなりイケている証券会社だといえます。
こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。楽天証券は、NISA口座数が業界No.1の証券会社です。選ばれる理由は色々ですが、決め手は新NISAの月10万円の「つみたて投資非課税枠」でポイント還元でも利便性でも[…]
- <iPhoneの場合>
設定→Safari→サイト越えトラッキングを防ぐを「OFF」にする - <Macをご利用の場合>
プライバシー→サイト越えトラッキングを防ぐのチェックを外す
①モッピーで楽天カードの広告を検索
モッピーのトップページ上部の検索バーに「楽天カード」と入力して検索をクリックします。
基本的なところは、PCとスマホも一緒ですので、迷うところは無いと思います。
「楽天カード」と検索すると1件だけ表示されますので、とくに迷うことはないと思います。
これだけポイント還元が高いとテンション高くなりますね。
②モッピーで楽天カードの広告を確認して「POINT GET」
広告の内容を確認して、「POINT GET」をクリックorタップすると公式サイトに移動します。
③モッピー経由で楽天カードの公式サイトに移動したらOK
そうすると公式サイトのページに移動しますので、これでモッピー経由でポイントを獲得する準備が整いました。
公式サイトに移動した後は、Google検索などで他のサイトに移動せずにそのまま一気に申し込みフォームに必要事項を全部記入して申込みを終えてください。
楽天カードをモッピー経由で申し込んだときのポイント反映はいつ?
無事発行されると、いつポイントがもらえるか気になりますね。
モッピー経由でカードを発行した際は、基準は「発行後」となります。
この楽天カードの発行時には、発行後45日後となりますので、もらえるまで申し込んだときの証跡は残しておきましょう。
当方の場合は、別のサイトでポイント獲得が取り消されたことがあったのですが、証跡を示すと調査してくれてポイントを付与し直してくれました。
モッピーでは、そういったことは経験ないですが、高額な案件はメールなどの証跡を消さずにとっておくことは大事なことです。
【まとめ】モッピーを経由した楽天カードの作り方 2023!入会キャンペーンはいつ?
モッピーでは、お友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中です。
ということは、楽天カードの今回の新規入会キャンペーンを活用すれば、モッピーの新規入会特典2,000円相当をさらに獲得することができます。
ほとんどの楽天カードの新規入会キャンペーンでは、新規入会特典7,000円~8,000円相当+モッピーからの11,000~14,000ポイント+モッピー新規入会2,000ptとポイント三重取りができるわけです。
そんなにもらえるなんて正直羨ましいです。
モッピーは、東証一部上場企業の株式会社セレスが運用しています。
ポイントサイトを運営している会社で東証一部上場企業は4社程度ですので、それだけ信頼性が高く基盤のしっかりとしたポイントサイトだといえます。
モッピーはこのサイトからの新規登録と入会後5,000P以上のポイント獲得で2,000円相当のポイントがプレゼントされます。
楽天カードのようなポイントが高くなる広告は、複数のポイントサイトを比較すると、何千円相当もポイントが違うときがあるのでその時に高いポイントを提示しているところを利用しましょう。
モッピー登録済みなら、ポイント還元の高いハピタス・ワラウのうち未登録のサイトを新規登録して広告利用すれば、新規登録キャンペーンのポイントがもらえますので登録しておきましょう。
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。
☆このサイトからなら特別紹介特典として合計2,100円相当のポイントプレゼント!
①楽天市場アプリとのポイント二重取りでいつでも合計1.5%還元!
②会員ランクをアップすればポイント交換で最大+5%のボーナスポイント
③最大1.46%還元ワラウカードのポイントが19種類の提携ポイント・電子マネー・ポイント交換サイトに即時・無料で交換できます。
→当方はワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」なので当サイトからの登録で500円相当のポイントが獲得できます。
①業界最高水準の会員ランク制度でボーナスポイントは最大+15%
②期間限定ポイントアップ広告が最強のポイントサイト
③コツコツ派にとって嬉しい結構稼げるアンケートのラインアップ
④Amazon経由でポイントがたまる(カテゴリー限定)
■ECナビへの登録は、90日以内の本人認証で150円相当のポイントプレゼント+翌月末までのポイント交換でAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。