楽天モバイルiPhoneトク得乗り換えキャンペーンでお得にスマホを購入する方法

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。

検索エンジンやSNSを見ると、「スマホ 高い 買えない」とか「スマホ 機種代 高い」というキーワードが多く出てくるようになりました。

確かに新型のiPhoneも高くなり、コスパの良かったGoogle Pixelも高くなってきています。

楽天モバイルでは、対象のiPhoneの購入でキャンペーン条件を達成すると最大19,000ポイント還元されますので、スマホが最大半額になる『楽天モバイル買い替え超トクプログラム』と合せ技一本でできるだけ割安でiPhoneを購入できるように工夫してみましょう。

対象になるには楽天モバイル回線が必要ですが、建物内で繋がりにくいというデメリットも2023年10月にプラチナバンドが割り当てられ、翌年2024年3月からプラチナバンドによる運用が開始される見込みです。

そうなると繋がりやすいうえ、通話無制限0円、データ無制限なのに税込3,278円(20GBまでは2,178円、3GBまでは1,078円)という最強のモバイルプランになります。

楽天モバイル に契約すると最大半額で最新iPhone、Androidスマホならオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」を1円で購入できます。

  • 楽天回線エリアはデータ使い放題でプラン料金3,278円/月(3GBまで1,078円/月~20GBまで2,178円/月)
  • Rakuten Linkアプリなら、無料で国内通話かけ放題
  • 楽天市場でのお買い物でもらえるポイントが+3倍!

\国内通話かけ放題・データ無制限/

目次
記事内に広告を含みます(PR)

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンとは?楽天モバイルでお得にiPhone15を手に入れる方法

楽天モバイルiPhoneトク得乗り換え

楽天モバイルでは、『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元』というキャンペーンにより、対象のiPhone購入で最大22,000円相当の楽天ポイントで還元されます。

「トク得乗り換え」と記載されているとおり、2023年11月から新規申し込み&MNP(乗り換え)が対象としたキャンペーン内容になっています。

「Rakuten最強プランお申込特典/だれでも3,000Pプレゼントキャンペーン」は10月31日で終了となります。
この『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元』というキャンペーンは以下の4つで構成されており、合計で22,000P還元されます。
  1. 新規プラン申込&他社からの乗り換え特典(Rakuten Linkで10秒以上通話)→6,000P
  2. iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン→6,000P
  3. 買い替え超トクプログラムで対象iPhone購入&スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立→5,000P
  4. 対象iPhone購入&iPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneX下取りの場合→5,000P

これを順番に説明していきます。

iPhoneトク得乗り換え①Rakuten最強プラン申込&他社からの乗り換え特典6,000P

楽天モバイルにはじめて申し込んだ方なら6,000円相当の楽天ポイント(6ヶ月期間限定)が還元されます。

項目内容
期間2022年11月1日(水)0:00~終了日未定
キャンペーンコード2091
条件①楽天モバイルにはじめて申し込み
条件②他社から乗り換えた方(MNP)
条件③申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
特典6,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)

「Rakuten Link」は、通話のときに使う専用のアプリで「Rakuten最強プラン」では、このアプリを使った国内通話なら通話し放題でも無料です。

Rakuten Link アプリ使用方法

\国内通話無制限0円、データ無制限/

iPhoneトク得乗り換え②iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーンで6,000P

このキャンペーンではRakuten最強プラン」に申し込んで対象のiPhoneを購入すると6,000円相当の楽天ポイント(6ヶ月期間限定)が還元されます。

申込みは、新規・移行(旧ドコモ回線・au回線)、MNP(乗り換え)が対象ですがデータプランは対象外です。

項目内容
期間2023年2月15日(水)0:00~終了日未定
キャンペーンコード1819
条件①プラン申し込み&対象iPhone購入
条件②製品到着から翌月末日23:59までに「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
特典6,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)
適用されるにはRakuten最強プラン」に申し込みと同時に対象製品を購入することですが、対象iPhoneは以下の機種となります。
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini

こちらも「Rakuten Link」の期限までの利用が条件となります。

Rakuten Link アプリ使用方法

\国内通話無制限0円、データ無制限/

iPhoneトク得乗り換え③買い替え超トクプログラム&スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立5,000P

買い替え超トクプログラムイメージ
買い替え超トクプログラムイメージ

この『楽天モバイル買い替え超トクプログラム』は、結構高額になったiPhoneの購入を促進する目的で利用から25ヶ月目以降にスマホを返却すると本体代金が最大半額になるというものです。

買い替え超トクプログラムでiPhone15が最大半額、10万円以下のスマホ代金に

このプログラムにより、iPhone15 Proなどの高額なスマホも月々3,745円、総額でも10万円を割り込む89,880円~とかなり買い求めやすくなります。

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

対象iPhone

取り扱っているiPhoneはiPhone15シリーズだけでなく、iPhone14シリーズ・13シリーズ・iPhone SEも対象となります。

この適用条件は、楽天カードによる48回払いで契約後、25ヶ月目以降にiPhoneを返却することで残りの分割払いが最大24回分免除される仕組みです。

金利負担もなく、途中解約(残りの残債一括払いとなります)も可能で、違約金などのペナルティーもありません。

楽天カードの発行がまだでしたら公式サイトで申し込む前に、ポイントが最も高いハピタスを経由することでポイント二重取りすることをおすすめします。

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。毎月のように開催されていた、楽天カードの新規発行と利用で5,000P→7,000~8,000ポイントにアップする入会キャンペーンが開催されなくなって久しく、もう楽天カードので[…]

ハピタス経由の楽天カード申込みで最大21,100相当を獲得する方法【2021】

\高還元率ポイントサイト/

スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立

楽天モバイル買い替え超トクプログラム』で対象iPhoneを購入して、対象となるiPhoneを「スマホ下取りサービス」で下取りに出して成立すると5,000Pがプレゼントされます。

下取り対象iPhone
下取り対象iPhone

「スマホ下取りサービス」では、スマホの下取りは楽天キャッシュという楽天の電子マネーで支払われます。

楽天キャッシュは、楽天ペイでコード決済に使えば利用額に応じて1%のポイントが付与されますので、iPhone13シリーズで下取り成立したらしばらくはお店で究極のタダ払いができそうです。

スマホ下取りサービス

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。検索エンジンやSNSを見ると、「スマホ 高い 買えない」とか「スマホ 機種代 高い」というキーワードが多く出てくるようになりました。確かに新型のiPhone・Goog[…]

iPhoneをお得に購入できる楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは?条件・注意点

\国内通話無制限0円、データ無制限/

iPhoneトク得乗り換え④対象iPhone下取りの場合+5,000P

対象iPhoneを購入後、「スマホ下取りサービス」でiPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneXを下取りに出して成立した場合は、下取り成立の5,000Pに加えてさらに5,000Pが加算されます。

下取り対象iPhone
下取り対象iPhone

iPhone7シリーズだと販売されたのは2016年、iPhone8シリーズは2017年ですのでなかなか対象になりづらいですが、買い替えのよい機会になります。

スマホ下取りサービス

\国内通話無制限0円、データ無制限/

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンの対象iPhoneはどれ?iPhone 15シリーズも!

『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大19,000ポイント還元』キャンペーンで適応となるiPhoneは以下の機種となります。

勿論、最新のiPhone15 Pro Max・iPhone15 Pro・iPhone15 Plus・iPhone15も対象です。

製品価格買い替え超トクプログラム適用
iPhone15 Pro Max224,800円~112,392円~
iPhone15 Pro179,800円~89,880円~
iPhone15 Plus156,800円~78,384円~
iPhone15140,800円~70,392円~
iPhone14 Pro Max165,900円~82,944円~
iPhone14 Pro150,900円~75,432円~
iPhone14 Plus
135,900円~67,944円~
iPhone14120,910円~60,432円~
iPhone13108,900円~54,432円~
iPhone13mini93,900円~46,944円~
iPhone SE(第三世代)62,800円~31,392円~

嫁がiPhone15 Proを所望していますが、すでに楽天カード回線は利用しているので①②の9,000Pは対象外ですはあるものの、『楽天モバイル買い替え超トクプログラム』の5,000Pは対象になります。

やっぱり179,800円って金額はずっしり来ますが、最大半額の89,880円となるとかなり気持ち的に楽なのは正直な感想です。

しかしiPhoneも高くなりましたね。

まあでもアメリカ人の平均年収は700万円と日本人の倍近くあるので、iPhone15 Proもアメリカ人の感覚なら日本で9万円くらいのスマホを買うのと同じ感覚なんでしょうね。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン適用条件は楽天モバイル回線!

『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元』では、楽天モバイルの回線契約が必要です。

楽天モバイルは、内通話かけ放題・データ無制限で月額3,278円(税込)という料金体系ですが、データ使用が20GBに満たなければ2,178円(税込)、3GBまでなら1,078円(税込)なので実際にはライバルとなるahamo(アハモ)・UQ mobile・Y!mobileのプランと比べて割安です。

ただ踏み切れない方の懸念は、「繋がりにくい」とか「楽天って経営状況大丈夫?」といったところを気にしていると思います。

これについてまず4755:楽天グループの株式に投資している当方から説明させてもらってから、楽天モバイルのメリットを説明します。

楽天モバイルの本領発揮はこれから!

まず「繋がりにくい」に関しては、問題はプラチナバンドがないことです。

これについては2023年10月で念願だったプラチナバンドを手に入れ2024年前半で運用を開始するため、楽天モバイルのネックだった繋がりにくさは克服できるはずです。

次に「楽天って経営状況大丈夫?」に関しては、楽天は世界で初めて『携帯電話ネットワークの完全仮想化』に成功し、これを携帯電話のネットワークインフラとしてパッケージングして世界中に売り込みをかけています。

この携帯電話ネットワークインフラは、年間15兆円を超える市場規模で、主要ベンダーはノキア・エリクソン・ファーウェイで世界の8割を占めますが、その一角であるファーウェイは5Gで世界中で締め出されてしまっている上、ノキア・エリクソンは割高なので楽天がシェアをとっていく余地は十分あります。

すでにインフラの受注残は4,000億円以上になっているらしく今後も数兆円規模でインフラ事業の受注を取れれば、必ずしも楽天モバイルで黒字化する必要はないため経営数値悪化の主因だった楽天モバイルの営業損失は比較的早期に回収されると考えられます。

楽天グループ(4755.T)は20日、2018年に発行した国内劣後特約付き無担保社債を期限前償還すると発表した。初回の任意償還日は2023年12月13日だった。

引用:ロイター/楽天G、2018年発行の国内劣後特約付無担保社債を期限前償還

現実に、以上のようにこれまで考えられてきたよりも早く楽天は負債を早期償還していますし、これまでの中核事業だった、楽天市場(楽天トラベル含む)などのECで前年比36.6%増の956億円の黒字、楽天カード楽天証券といったフィンテック事業も987億円の黒字とあれだけサービスの改悪ラッシュの中でも日銭を稼いでいます。

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。4755楽天グループは、下落ウェッジを上放れた2023年6月29日以降買い判断として、エヌビディアを利益確定した後も保有し続けています。株式投資は、決算で判明[…]

楽天の株価は今後どうなる?投資する理由と事業の可能性

Rakuten最強プランは、全通信キャリアのデータ無制限プランで最安

楽天モバイルは、国内通話かけ放題・データ無制限で月額3,278円(税込)、データ使用が20GBに満たなければ2,178円(税込)、3GBまでなら1,078円(税込)という優れたサービスです。

屋内・地下の通信が改善されるプラチナバンドの運用はもうすぐ始まるので、現状の通信速度を客観的なデータでもって楽天モバイルを評価しようと思います。

通信速度については、やっぱり昼休みのときにサクサク通信できるかどうかが非常に重要なので、利用する時間帯を12:30に絞ってリサーチすると以下のようになります。

3GB音声通話月額料金20GB音声通話月額料金12:30の平均通信速度
楽天モバイル1,078円2,178円36.10Mbps
ahamo(アハモ)2,970円2,970円38.42Mbps
irumo2,167円3,377円56.96Mbps
UQモバイル1,628円2,728円42.82Mbps
POVO2.0990円2,700円40.82Mbps
Y!mobile(ワイモバイル)2,178円3,278円65.97Mbps
LINEMO990円2,728円60.14Mbps
OCNモバイルONE990円1,760円(10GB)29.54Mbps
イオンモバイル1,078円1,958円2.48Mbps
mineo1,518円(5GB)2,178円0.85Mbps
IIJmio990円(4GB)2,000円2.06Mbps
nuroモバイル792円2,090円10.43Mbps

※2023年11月平均通信速度(格安SIMの速度比較サイトより引用)

ソフトバンク回線のY!mobileLINEMOが安定した回線速度なので選好しやすい状態ですが、その次くらいに楽天モバイルもしくはahamo(アハモ)あたりが速度としては速い数値を出しています。

ただドコモ系は、2023年春から延々と電波品質が劣悪で動画等が満足に見られない状態が継続していますので、通信品質が十分に担保された回線は、Y!mobileLINEMOの次に楽天モバイルが選好されやすい位置にあると思います。

楽天モバイル回線なら楽天市場でポイント+3倍!

楽天モバイルの最大のメリットは、楽天市場を頻繁に利用する方にとって、楽天SPUで獲得できるベースポイントが+3倍加算されることです。

楽天市場では購入金額税抜100円につき1ポイントが基本の1倍ですので、+3倍ということは購入金額税抜100円につき4ポイントが付与されるということです。

楽天SPU楽天モバイル

例えばAmazonプライム会員(セールと同時開催されるポイントアップキャンペーン+2%)、Yahoo!ショッピングプレミアム会員(+2%加算)も同じようにポイントアップがありますが、楽天市場における楽天モバイルの+3倍特典は非常に手厚いことがわかります。

この楽天モバイルのRakuten最強プランを契約して楽天カード楽天市場でお買い物をした場合は以下のポイント倍率になります。

ポイント倍率
楽天会員1倍
楽天カード+2倍
楽天銀行楽天カードの引き落としを設定)+0.5倍
楽天モバイル+3倍
合計6.5倍

さらに以下のポイントアップ企画も抑えておくことで+4倍にできますので「楽天モバイル+楽天カード」の組み合わせは、実質10.5倍を狙えます。

  • +2倍)毎月5と0のつく日楽天カード決済でポイント5倍
  • +1倍)楽天web検索、エントリーと1日5回5日以上の検索でポイント2倍
  • +1倍)無料送料ライン39キャンペーンでポイント2倍

ということで楽天市場をメインに据えるのであればやはり+3倍もポイントが加算されるので楽天モバイルは欠かせないと思います。

関連記事

こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。当方のスマホは、「Google Pixel6a」で通話は楽天モバイル、データはLINEMOにして「ソフトバンクまとめて支払い」でチャージしたPayPayで最大3%の還元率で実[…]

楽天市場でお買い物するなら楽天モバイル!ポイント+3倍キャンペーンを利用しよう

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンに参加する前に知っておきたい条件と注意点

『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大22,000ポイント還元』キャンペーンを振り返ると以下の4つで構成されていましたね。

  1. 新規プラン申込&他社からの乗り換え特典(Rakuten Linkで10秒以上通話)→6,000P
  2. iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン→6,000P
  3. 買い替え超トクプログラムで対象iPhone購入&スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立→5,000P
  4. 対象iPhone購入&iPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneX下取りの場合→5,000P

それぞれ詳細な条件と注意点があるため一つ一つ説明しておきます。

iPhoneトク得乗り換えの注意点・条件①Rakuten最強プラン申込&他社からの乗り換え特典6,000P

楽天モバイルにはじめて申し込んで、他社からの乗り換えの方なら6,000円相当の楽天ポイント(6ヶ月期間限定)が還元されます。

項目内容
期間2022年11月1日(水)0:00~終了日未定
特典6,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)
条件①楽天モバイルにはじめて申し込み
条件②他社から乗り換えた方(MNP)
条件③申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
注意点①データプランの場合NG(過去に利用していた場合もNG)
注意点②期限までに「Rakuten Link」を利用すること

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンの条件・注意点②iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン6,000P

このiPhone 対象端末ポイントバックキャンペーンで6,000Pを獲得するのに、いちばん重要な条件は楽天モバイルRakuten最強プラン」に契約し対象のiPhoneを購入することで、注意点はデータプランは対象外であることと「Rakuten Linkアプリ」を用いた発信で10秒以上の通話を必ず行うことです。

項目内容
期間2023年2月15日(水)0:00~終了日未定
特典6,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)
条件①Rakuten最強プラン申し込み
条件②対象iPhone購入
注意点①楽天モバイルショップ、楽天モバイルオンライン以外で購入した場合
注意点②期限までに「Rakuten Link」を利用すること

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンの条件・注意点③買い替え超トクプログラム&iPhone下取り5,000P

この買い替え超トクプログラム&iPhone下取りで5,000Pを獲得するには、いちばん重要な条件は対象iPhoneを楽天カード48回払いで購入し、スマホ下取りサービスで下取りが成立することです。

項目内容
期間2023年6月1日(木)0:00~終了日未定
特典5,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)
条件①対象iPhoneを購入
条件②楽天カードで48回払い
条件③スマホ下取りサービスに申し込むこと
注意点①楽天モバイル公式 楽天市場店でのご購入は対象外
注意点②楽天カード以外の支払い
注意点③下取りを申し込んだスマホが査定後価格が0円と判断された場合

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンの条件・注意点④対象iPhone下取りの場合+5,000P

対象iPhone購入後、対象iPhone(iPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneX)を下取りに出して成立すると+5,000P獲得できます。

項目内容
期間2023年9月1日(金)9:00~終了日未定
特典5,000P(6ヶ月期間の期間限定ポイント)
条件①対象iPhone購入
条件②対象iPhone(iPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneX)の下取り成立
注意点①楽天モバイル公式 楽天市場店でのご購入は対象外
注意点②下取りを申し込んだスマホが査定後価格が0円と判断された場合

楽天モバイルiPhoneトク得乗り換えキャンペーンでお得にスマホを購入する方法まとめ

楽天モバイルでは、『iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大19,000ポイント還元』キャンペーンは、以下の4つで構成されており、合計で22,000P還元されます。

  1. 新規プラン申込&他社からの乗り換え特典(Rakuten Linkで10秒以上通話)→6,000P
  2. iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン→6,000P
  3. 買い替え超トクプログラムで対象iPhone購入&スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立→5,000P
  4. 対象iPhone購入&iPhone7・iPhone7Plus・iPhone8・iPhone8Plus・iPhoneX下取りの場合→5,000P

もらえるポイントは6ヶ月期限の期間限定ポイントですので、毎月18日に開催されている「ご愛顧感謝デー」でお買い物に使えば楽天カードを利用したとのと同じポイント倍率にさらに会員ランクに応じて最大+3倍までポイントが付与されます。

このキャンペーンの対象になるには楽天モバイル回線が必要です。

楽天モバイルは、プラチナバンドが割り当てられて来なかったため建物内で繋がりにくいというデメリットがありましたが、2023年10月にプラチナバンドが割り当てられ、翌年2024年3月からプラチナバンドによる運用が開始される見込みです。

そうなると繋がりやすくなるうえ、通話無制限0円、データ無制限なのに税込3,278円(20GBまでは2,178円、3GBまでは1,078円)という最強のモバイルプランになりますのでメイン回線として非常に役立つと思います。

\国内通話無制限0円、データ無制限/

楽天モバイル に契約すると最大半額で最新iPhone、Androidスマホならオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」を1円で購入できます。

  • 楽天回線エリアはデータ使い放題でプラン料金3,278円/月(3GBまで1,078円/月~20GBまで2,178円/月)
  • Rakuten Linkアプリなら、無料で国内通話かけ放題
  • 楽天市場でのお買い物でもらえるポイントが+3倍!

楽天モバイル

楽天モバイルiPhoneトク得乗り換えキャンペーンでお得にスマホを購入する方法
最新情報をチェックしよう!