こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。
クレジットカード広告案件でポイント還元が非常に高いポイントサイト『ちょびリッチ』(ポイントレート:2pt=1円相当)。
目当ての発行したいクレジットカードがあるときはチェックが欠かせないポイントサイトですが、ちょびリッチで掲載されている広告を利用してポイントを獲得するには、事前の登録(登録無料)が必要です。
さらに今月はこんなキャンペーンもしていますので運が良ければ爆益ですね。
/
お年玉が欲しい人集まれ~🧧🧧
\
1月中に会員登録するとあなたの
会員番号が当選番号に!?🎉🎉最大100,000ポイント(5万円相当)が当たる🔥
既に会員の方もチャンスあり!!
今すぐ詳しくチェック↓https://t.co/VMRy4ZMRJJ#お年玉 #あけおめ #2023年 #謹賀新年 #ポイ活 #ちょびリッチ pic.twitter.com/HK0gO796aS— 【公式】ポイ活は「ちょびリッチ」_staff (@chobirich_staff) January 1, 2023
『ちょびリッチ』では、既存の会員からの紹介で登録すると2,100円相当のポイントが獲得できます。
- 【特典①】紹介URL経由で新規登録後、月末までに1pt獲得で200pt(=100円相当)プレゼント
- 【特典②】登録した翌月末までに10,000pt以上獲得で4,000pt(=2,000円相当)プレゼント
『ちょびリッチ』は、クレジットカード広告案件だけじゃなくて、ネットショッピングもポイント還元率が高く、会員ランクに応じて最大+15%のボーナスポイントがもらえるポイ活に欠かせないポイントサイトです。
①クレカ発行経由で非常に強いポイントサイトです。
②ショッピングはプラチナにランクアップすると獲得ポイントに対して+15%のボーナスポイント
③毎月5のつく日の「ちょびリッチの日」なら対象ショップのお買い物がポイント2倍
■当サイト経由の登録で100円、登録後翌月末までの5,000円相当のポイント獲得で2,000円相当のポイントプレゼント
ちょびリッチ新規登録・条件達成で2,100円相当のポイントを獲得する方法
ポイントサイトは企業の広告を会員向けに掲載しているサイトで、ユーザーがその広告を使うと企業から広告費が支払われて、その一部がユーザーに還元される仕組みです。
つまり企業広告の一つだといえます。
『ちょびリッチ』で掲載されている広告は、普段使うネットショッピングやクレジットカード発行・口座開設などでサイト内に掲載されている広告を経由するだけでポイントが貯まります。
運営は、その名も「株式会社ちょびリッチ」が実に18年間も運営しており、会員数も400万人にも達していて、ポイント交換もリアルタイム・無料で交換できるものが多くすぐに現金化できる点も便利です。
この『ちょびリッチ』への登録は、既存の会員からの紹介で登録すると2,100円相当のポイントが獲得できます。
- 【特典①】紹介URL経由で新規登録後、月末までに1pt獲得で200pt(=100円相当)プレゼント
- 【特典②】登録した翌月末までに10,000pt以上獲得で4,000pt(=2,000円相当)プレゼント
まずは、登録をしましょう。
①紹介URL経由で新規登録後、月末までに1pt獲得で200pt(=100円相当)プレゼント
ちょびリッチへの登録後、すぐに獲得できる新規登録特典が、「登録した月末までに1pt以上獲得で200ptをプレゼント!」になります。
まず、このサイト内のリンク・ボタン・バナーを経由で新規登録して、1pt以上獲得すると200pt(=100円相当)のポイントが獲得できます。
手順は以下の通りになります。
- 紹介URLから会員登録ページにアクセスする
- 会員登録ページの「無料会員登録する」ボタンをタップ
- 「LINEアカウント」or「メールアドレス」を選択
- メールのURLから必要事項を入力
- 利用規約同意にチェックを入れたら、「入力内容確認へ」をタップして登録完了
- 毎日チャレンジ!ラクラクポイントGETで1ptを獲得する
①紹介URLから会員登録ページにアクセスする
ちょびリッチへの登録は、公式サイトからでも可能ですが、それだとお友達紹介キャンペーンの2,100円相当のポイントがプレゼント対象になりません。
ちなみに公式サイトから直接登録すると以下のような感じでポイントが何ももらえないか、新規登録特典が大幅に少なくなります。
ちょびリッチ紹介特典比較 | |
紹介URL経由以外 | 0円相当 |
他のサイトからの登録 | 100円~1,000円相当 |
当サイト経由で登録 | 2,100円 |
下記のボタン経由で新規登録すれば紹介URL経由で登録したことになり、2,100円分のポイントがプレゼントされるお友達紹介キャンペーンの対象になります。
②会員登録ページの「無料会員登録する」ボタンをタップ
①のちょびリッチへの登録はコチラボタンを押すと、下記のページが表示されますので、下部の無料会員登録するをクリックorタップしてください。
③「LINEアカウント」or「メールアドレス」を選択
②の無料会員登録するをタップすると、「LINEアカウント」か「メールアドレス」でどっちかを選択する画面になります。
「LINEアカウント」なら登録時間が早いとは書いているのですが、Facebookで大規模な障害があったときに色々困る事態になったことがあるので、SNSアカウントでの登録は極力避けています。
ですので「メールアドレス」で会員登録した場合で説明していきます。
「メールアドレス」で会員登録をタップすると、メールアドレス入力欄が出てくるので使いたいメールアドレスを入力して送信をタップします。
当方の場合は、普段使うメールアドレスとは別に@outlook.jpでポイントサイト用のアドレスを作って登録をしています。
なぜかというと、ポイントサイト系のメールが多いと普段使うメール管理が大変なのと根本的にメールが届かないリスクがあるからです。
注意事項・・・登録するメールアドレスはキャリアメールは避けて、@gmailもしくは@yahoo.co.jp、@outlook.jpなどのフリーメールで登録しましょう。
※ドコモメールしかない場合は、ドメイン(ドメインとは@の右側の部分・・・×××@gmail.comなら@gmail.comのこと)が@docomo.ne.jpの場合は、入力前に@hapitas.jpを受信リストに登録します。
※@ezweb.ne.jpのメールアドレスには正常に届かない可能性があります。
④メールのURLから必要事項を入力
そうすると、ちょびリッチから「仮登録確認のお知らせ」というメールが届きます。
そのメール本文の本登録用URLをタップします。
入力する情報は以下のとおりです。
- ニックネーム
- パスワード(8~20文字以内の半角英数字)
- 秘密の質問の設定
- 性別
- 名前
- 生年月日
- お住まいの都道府県
- 電話番号(本人確認用なので携帯電話がオススメ)
- 利用規約の同意☑ボックスにチェックを入れる
⑤利用規約同意にチェックを入れたら、「入力内容確認へ」をタップ
情報を入力したら入力内容を確認へボタンをタップします。
これで会員登録が完了です。
⑥毎日チャレンジ!ラクラクポイントGETで1ptを獲得する
PC版の方だと、サイドバーに「毎日チャレンジ!ラクラクポイントGET」というコンテンツがあり、バナーをタップするだけで毎日1pt獲得できます。
スマホ版だと、メニュー→毎日貯めるの順でタップするとコンテンツを利用するごとにスタンプ×1獲得して12個スタンプを獲得すると1ptが獲得できます。
このようにPC版の方が1pt獲得では簡単ですが、スマホ版ならアプリインストールだけで、かなりまとまったポイントが獲得できます。
そのため必要なアプリのインストールやインストール後ちょっとした条件をクリアするだけで、【特典②】「翌月末までに10,000pt獲得で2,000円相当のポイントプレゼント」という条件をクリアできる場合があります。
ともあれこのコンテンツで速攻でポイントを獲得すれば、お友達紹介キャンペーン【特典①】の200ptが獲得できます。
②登録した翌月末までに10,000pt以上獲得で4,000pt(=2,000円相当)プレゼント
紹介経由で登録して、翌月末までに10,000pt(=5,000円相当)を獲得すると2,000円相当のポイントがプレゼントされます。
ちょびリッチを経由してネットショッピングやクレジットカードなどの広告案件をこなすと、すぐにポイントが獲得できるわけではありません。
ポイントは広告を利用してから「判定中」→「確定」を経てポイントが獲得できます。
そのため翌月末までにポイントを獲得できる案件をピックアップしていますので活用してください。
①dカード・dカードGOLD
ポイント加算まで1ヶ月半と短いのが、dカード・dカードGOLDです。
ドコモユーザーなら保有しているだけで、ドコモ利用料・ドコモ光利用料に対して10%ポイント還元される「dカードGOLD」なら5,000~18,000円相当のポイントが獲得できますが、年会費が11,000円とちょっと重いので誰でも利用するなら「dカード」でしょうね。
タイミングにもよりますが、年会費無料のカードなのに6,500円~7,000円相当までポイントアップします。
dカードだとポイント還元率は1%と平凡なのですが、dカード特有の制度「こえたらリボ」を活用すると、+0.5%ポイントアップして1.5%の還元率になります。
- dカード
↓(基本還元率1%+こえたらリボ0.5%) - +Kyash Card
↓(0.2%) - +TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)
↓(1%) - =合計2.7%
リボというと手数料が高額なので回避する方も多いですが、手数料を最小化すれば簡単ですのでコチラの手数料最小化手法を使ってみてください。
dカード・dカード GOLDの還元率を+0.5%アップさせることができる「こえたらリボ」攻略法を解説します。 過去にはリボにすることで+0.5%になるクレジットカードといえばエポスカード でしたが、リボ払いへの変更によるポイントアップ[…]
②イオンカード
ポイント加算まで1ヶ月半と短いのが、イオンカードです。
イオンカードってイオングループの店舗でしかメリットないですよね?とか、基本還元率が0.5%しかないよね?とか、リアルな友人もリストラの対象になりやすいのですが、このカードの真骨頂は年会費無料なのにスマホまで補償される「ショッピングセーフティー保険」です。
保有するカードのショッピング保険をよく見ると、スマホを含むモバイル端末は補償の対象外になっていることがほとんどです。
プラチナカードなら別ですが、年会費がかなりかかりますよね。
ところがイオンカードなら年会費無料なのに、180日間・年間50万円までスマホを含むモバイル端末も偶然による事故(破損・盗難・火災)に対して補償がききます。
タイミングにもよりますが、ちょびリッチでは年会費無料のカードなのに4,000円~6,000円相当までポイントアップします。
イオンカードの新規利用特典は、そのときのキャンペーンにもよりますが10万円以上利用で1万円相当のWAONPOINTがもらえるなど結構優遇されているので、iPhone等の高額な端末を購入するときはイオンカードを新規申し込みして利用すべきです。
イオンカードの数あるカードの中でもイオンカードセレクトがオススメです。 イオンカードセレクトはイオン銀行キャッシュカード・電子マネーWAON・クレジットカードの3つが一枚になったカードで、付帯しているWAONへのオートチャージにポイン[…]
登録した翌月末までに10,000pt以上獲得はクレジットカード案件で
ちょびリッチは、広告案件を紹介した通りクレジットカードの広告に強いポイントサイトです。
ここで5,000pt以上獲得できる案件は非常に多いので、確実に10,000pt以上獲得して【特典②】の2,000円相当のお友達紹介キャンペーンの特典を獲得することができると思います。
ちょびリッチの登録は、当サイト経由の登録で100円、翌月末までの5,000円相当のポイント獲得で2,000円相当のポイントプレゼントです。
ちょびリッチとは?クレジットカード広告やネットショッピングが魅力のポイントサイト
ちょびリッチは、オススメの広告でクレジットカード案件を提案しましたが、ネットショッピングでもオススメのポイントサイトです。
このちょびリッチの特徴は、以下の3つに集約されます。
- ネットショッピングの獲得ポイントに対して最大+15%のボーナスがもらえるランク制度
- 毎月5日・15日・25日は対象広告がポイント2倍!ちょびリッチの日
- クレジットカード案件が高ポイント還元
①ネットショッピングの獲得ポイントに対して最大+15%のボーナスがもらえるランク制度
ちょびリッチでは、会員ランクをアップすると、4つのコンテンツで獲得した1ヶ月分のポイントに対して最大+15%のボーナスポイントが付与されます。
これが、ネットショッピングでオススメしている理由の一つです。
この会員ランクは、過去6ヶ月の「広告利用」のポイント獲得回数、または獲得ポイント数によって決定します。
ということは最初にクレジットカード案件で多めのポイントを獲得すれば最速で「プラチナランク」を達成できますね。
おそらく、ネットショッピングといえばAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングを主に利用していると思いますが、ポイントサイトではAmazonは掲載されていません。
一方で楽天市場・Yahoo!ショッピングは、ポイントが高いところでも1%で横並びです。
ところが、ポイントサイト独自の会員ランクボーナスを含めてポイント還元率を比較すると『ちょびリッチ』は、かなり有利なポイントサイトであることがわかります。
下記の表では、楽天市場・Yahoo!ショッピングで各税抜1万円お買い物&各ポイントサイトの会員ランクが最高位の場合で計算すると以下のようになります。
Yahoo!ショッピング 還元率(還元ポイント/円) | 楽天市場 還元率(還元ポイント/円) | 合計(還元ポイント/円) +ボーナスポイント |
|
ちょびリッチ | 1%(100) | 1%(100) | 1.15%(230) |
モッピー | 1%(100) | 1%(100) | 1.15%(230) |
ワラウ | 1%(100) | 1%(100) | 1.05%(210) |
ハピタス | 1%(100) | 1%(100) | 1.05%(210) |
ポイントインカム | 1%(100) | 1%(100) | 1.05%(210) |
あくまで楽天市場・Yahoo!ショッピングを主に利用した場合に限りますが、『ちょびリッチ』はネットショッピングでかなり優位なポイントサイトであることは間違いないです。
②毎月5日・15日・25日は対象広告がポイント2倍!ちょびリッチの日
『ちょびリッチ』の利用では、毎月5のつく日に開催される「ちょびリッチの日」なら対象広告がポイント2倍!
対象広告はネットショッピングで、Yahoo!ショッピング・LOHACO・Qoo10などが対象になっていることもあります。
不定期ですが、「スーパーちょびリッチの日」は10日間連続とか非常に長期間で開催される特にレアな企画です。
毎月5のつく日といえば、Yahoo!ショッピングでは指定の支払い方法(PayPay・PayPayあと払い・PayPayカード)で通常還元率5%に加えて+4%ポイントアップしますよね。
『新生Yahoo!ショッピング』は、PayPayモール・Yahoo!ショッピングが2022年10月12日に統合して誕生した総合ショッピングサイトです。 楽天市場と同じく、食料品・衣料・日用品・家電など様々な商品を扱っています。 […]
『ちょびリッチ』では、このYahoo!ショッピングと相性がよくて最大35%還元になるポイントアップショップが6,000店舗以上も掲載されています。
ここ最近も、楽天市場と比較してもYahoo!ショッピングの還元率のほうが明らかに高くなってきていますので、Yahoo!ショッピングをメインで使いたいという方は、『ちょびリッチ』は最適だと思います。
③クレジットカード案件が高ポイント還元
『ちょびリッチ』のポイントアップしているタイムセール広告のところにずらりと並んでいるのが、ちょびリッチが特に強化しているクレジットカード案件です。
特にサイトでもメインクレカ候補としてオススメしている「三井住友カードゴールドNL」の発行で過去最高のポイントを叩き出しており目が離せません。
ですので、発行したいクレカがあれば、このちょびリッチタイムセールのコンテンツを確認してからにしましょう。
三井住友カードゴールドNL ちょびリッチ経由で過去最高11,000円還元!
👇最大2%の還元率でKyash・au PAYにチャージできるメインクレカ候補です。https://t.co/UYWVvUNOzo
公式10,000円+ちょびリッチ11,000円=21,000円GET
👇ちょびリッチ紹介URLから登録で+2,100円もGEThttps://t.co/nRiwjF7qmm pic.twitter.com/sNijV9EjGK
— cohamizu (@cohamizu1) August 9, 2022
クレジットカード案件をこなすと、お友達紹介キャンペーン特典の2,000円相当のポイント獲得条件をらくらくクリアできる案件が多いので、新規登録したら要チェックのコンテンツです。
【まとめ】ちょびリッチお友達紹介キャンペーン2023!
『ちょびリッチ』は、クレジットカード発行案件の広告のポイントが高く、ネットショッピングでも会員ランクをアップさせると獲得ポイントに対して最大+15%のボーナスポイントが付与されるポイ活に欠かせないポイントサイトです。
特に最近は、Yahoo!ショッピングの利用のほうが多くなっているので、ネットショッピングでは欠かせなくなっていますね。
ちょびリッチへの新規登録は、当サイトからの紹介で登録すると2,100円相当のポイントが獲得できます。
- 【特典①】紹介URL経由で新規登録後、月末までに1pt獲得で200pt(=100円相当)プレゼント
- 【特典②】登録した翌月末までに10,000pt以上獲得で4,000pt(=2,000円相当)プレゼント