こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。
楽天トラベルで宿泊予約するなら、年4回開催される『楽天トラベルスーパーSALE』が半額以上のお得なプランがあったり、クーポンによる大幅な値引きもできるのでお得に予約できる絶好のチャンスになります。
では、タイトル通り楽天トラベルスーパーSALEって次回はいつなのか?予約でお得な日はいつなのか?気になるところだと思います。
これは過去の開催日程をチェックすると直近なら9月初旬に開催されていて、抑えておくキャンペーンは概ね以下の4つもあれば十分でしょう。
2022年に旅行していたときは朝食とかでマスクを強要されたりして台無しでしたが、今年の春からはもうそんな煩わしいことを気にせず旅行を楽しめると思います。
さらに楽天トラベルスーパーSALEで予約するならサービスを初めて使うごとに5,000P、楽天モバイル契約なら2倍の10,000Pが付与されます。
楽天モバイルは、海外利用でも2GBまで無料で、以下の優れたメリットがあるコスパに優れたモバイルサービスです。
- 日本全国の通信エリアデータ使い放題でプラン料金2,980円/月(3GBまでは1,078円)
- Rakuten Linkアプリなら、無料で国内通話かけ放題
- 楽天市場でのお買い物でもらえるポイントが+3倍!
2023年6月からは楽天回線以外ならau回線でリカバリーされるので使い勝手が格段に向上していますので、さらなるポイントアップを狙うなら回線を楽天モバイルにしておきましょう。
楽天モバイル に契約すると最大半額で最新iPhone、Androidスマホならオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」を1円で購入できます。
- 楽天回線エリアはデータ使い放題でプラン料金3,278円/月(3GBまで1,078円/月~20GBまで2,178円/月)
- Rakuten Linkアプリなら、無料で国内通話かけ放題
- 楽天市場でのお買い物でもらえるポイントが+3倍!
楽天トラベルスーパーSALE次回はいつ?最新日程
楽天トラベルの最大のセールは、年4回(3月・6月・9月・12月)開催されている楽天トラベルスーパーSALEです。
楽天市場でも『楽天スーパーセール』が年4回(3月・6月・9月・12月)開催されていますが、楽天トラベルスーパーSALEは毎回4日くらいにスタートして20日まで続いているので日程は少し長めの日程となります。
日程はすでに公開されており、以下の日程で楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。
- 楽天トラベルスーパーSALE
- 2023年9月4日 20:00~2023年9月20日 23:59
楽天トラベルスーパーSALEとは?事前配布されるクーポンチェック
楽天トラベルスーパーSALEとは、3ヶ月に1回のペースで開催されている楽天トラベルでも最大のセールです。
宿泊料金が半額になったりなど大幅に値引きされるクーポンが事前配布されます。
毎回開催月度の1日 10:00くらいからクーポンは事前配布されるので公式サイトをチェックしておきましょう。
今回の楽天トラベルスーパーSALEでは、9月7日から使える10,000円offクーポンが告知期間開始から事前取得が可能になっていましたので、セール開始前に確保しておきましょう。
楽天トラベルスーパーSALE過去の開催実績
楽天トラベルスーパーSALEの過去の開催日程を見る限り、3月・6月・9月・12月の初旬に開催される傾向なので次回も同じ時期の開催を予想しています。
2022年 | 2021年 | 2020年 |
2022年3月4日 20:00~3月15日 1:59 | 2021年3月4日 20:00~3月14日 1:59 | 2020年3月4日 20:00~3月15日 1:59 |
2022年6月4日 20:00~6月15日 1:59 | 2021年6月4日 20:00~6月13日 1:59 | 2020年6月4日 20:00~6月14日 1:59 |
2022年9月4日 20:00~9月15日 1:59 | 2021年9月4日 20:00~9月12日 1:59 | 2020年9月4日 20:00~9月13日 1:59 |
2022年12月4日 20:00~12月15日 1:59 | 2021年12月4日 20:00~12月15日 1:59 | 2020年12月4日 20:00~12月13日 1:59 |
旅行にも出かけられるようになって、久々に楽天トラベルを開いて予約しようと思ったら、色々なキャンペーンやらクーポンがあって、いつ予約するのがお得なのか分かりにくい!ってことないですか?楽天系のサービスはエントリー制が基本なので、ごちゃ[…]
楽天トラベルスーパーSALE期間中も併用できる「5と0のつく日」10%offクーポン
楽天トラベルでは「楽天トラベル5と0のつく日」として35,000円以上の国内高級宿・温泉宿でつかえる5%off~10%offクーポンが配信されるお得な日です。
これに宿泊施設発行の10%宿クーポンを併用利用すると20%offとなります。

宿泊予約は、このように「楽天トラベル5と0のつく日」を選ぶことでさらにお得に予約することが可能になります。
毎月5と0のつく日は高級宿・温泉宿が5%off!対象施設限定でさらに10%offクーポン
楽天市場でも「5と0のつく日」では、ポイント5倍の日として定着していますが、楽天トラベルでも「5と0のつく日」に予約すると5%offになるクーポンが配信されます。
さらに下の方にスクロールすると、対象施設限定10%offクーポンが出てきますので下の10%OFFクーポン対象施設ボタンをクリックして利用したいところが対象なのか確認してみましょう。
予約は「5と0のつく日」を上手に使いましょう。
その他の詳細部分は以下の部分を抑えておけば万全だと思います。
5と0のつく日 | 毎月5・10・15・20・25・30日 |
予約対象期間 | 予約日より5ヶ月後の月末まで |
割引率 | 宿泊料金(税込)5%off 対象施設限定10%off |
利用上限枚数 | 200,000枚 |
利用人数条件 | 1室大人1名以上 |
金額条件 | 1部屋あたり35,000円(税込)以上の宿泊料金 |
レンタカー・高速バス・海外ホテルも「5と0のつく日」がお得
他、レンタカー/ポイント5倍、高速バス・観光バス/ポイント5倍、海外ホテル/5%ポイント還元も「5と0のつく日」に行われています。
また初めての利用で1,000ポイントがプレゼントされます。
「楽天トラベル5と0のつく日」は非常にわかりやすいので、優先的に選択したいキャンペーンです。
楽天トラベル 5%~10%off「お得なクーポン祭」
楽天会員だと楽天トラベルでは、クーポンの利用は種類が異なる最大3種類のクーポンが最もお得な組み合わせで自動適応されます。
そこで活用したいのが、この「お得なクーポン祭」です。
毎月2日~翌月3日まで開催されているキャンペーンで、「5と0のつく日」の5%offクーポンと併用することが可能です。
ですので「5と0のつく日」の5%offクーポンと、「お得なクーポン祭」でダイヤモンド会員10%off・プラチナ会員7%offクーポンを予め獲得することで最大15%offで予約をすることができます。
【楽天トラベル・クーポン祭】平日に使える最低金額上限なし10%・7%offクーポン
まずは、平日に使えるクーポンなら「最低金額条件なし」となっている10%・7%offクーポンは、非常に使いやすくオススメです。
ここで重要なのが、貴方の楽天会員ランクになってきます。
最高位のダイヤモンド会員なら10%off・プラチナ会員なら7%offとなるからです。
ダイヤモンド会員の10%offクーポンなら割引上限は、2,000円までなので20,000円までの宿泊予約で上限に達します。
それ以外のランクでは適用されませんので注意しましょう。
【楽天トラベル・クーポン祭】週末(金・土)宿泊に使える10%・7%offクーポン
15,000円以上の宿泊予約から使えるのが、週末宿泊に使える7%~10%offクーポンです。
ここでも重要なのが、楽天会員ランクが重要で、最高位のダイヤモンド会員なら10%off・プラチナ会員なら7%offとなります。
ダイヤモンド会員の10%offクーポンなら割引上限は、4,000円までなので40,000円までの宿泊予約で上限に達します。
【楽天トラベル・クーポン祭】誰でも宿泊に使える5%offクーポン
ちょっと割引率は落ちますが、誰でも使えて「最低金額条件なし」となっている5%offクーポンです。
全部の曜日で使えるので、使わない選択肢はないでしょう。
割引上限は一番少ない1,000円までなので2万円の予約で割引が上限に達します。
楽天トラベルスーパーDEAL
楽天トラベルスーパーDEALとは、毎日開催されている特別なプランで、30%~40%という破格のポイント付与率になっています。
付与されるポイントは通常ポイントで、チェックアウトから10日後に付与されます。
実は通常ポイントで還元されるということは実質的な値引きと一緒なのです。
通常ポイントはポイントで支払いサービスでカード代金に充当できる
楽天のセールで付与されるポイントは、大抵は期間限定ポイントが付与され使い道が限定されています。
ところが通常ポイントなら、付与された後に「ポイントで支払いサービス」でカードの代金として1ポイント=1円で月々の楽天カードの支払いに充当できるのです。

この最大の利点は、ポイントであとから充当しても楽天から付与されるポイントは満額付与されることです。
例えば、楽天カードで楽天トラベルの宿泊予約10,000円(税抜)の支払いをしたとしましょう。
楽天トラベルスーパーDEALで40%還元プランで通常ポイント4,000ポイントをもらって「ポイントで支払いサービス」に充当したとします。
この場合、実際の請求は10,000円-4,000ポイント=6,000円となりますが、カード利用に対するポイントは1%分の100ptと満額もらえます。
ですので予約するなら楽天トラベルスーパーDEAL掲載プランが実質割引されますので選好すべき案件ですね。
出張予約なら楽天トラベルスーパーDEALを選好すべき
当方の場合は、すでに個人事業主なのですが会社の宿泊出張で出張予約を自分でしても良い環境ならこの『楽天トラベルスーパーDEAL』は、ものすごいメリットがあります。
例えば、出張予約を自分で楽天トラベルスーパーDEALで1万円分予約したとします。
40%還元プランなら4,000円分のポイントバックなので、「ポイントで支払いサービス」に充当すれば実質6千円分の支払いで済みます。
ところが会社からは1万円分経費支払されるので4千円分のリターンが得られますよね。
会社員だったときには、この楽天トラベルスーパーDEALを知らなかったのですが実にもったいないことをしましたが、皆さんは凄いチャンスが転がっていて羨ましいです。
楽天ポイントの使い道として何に使ったら最も効率的なのでしょうか?それは楽天カードの「ポイントで支払いサービス」に充当するのが最も効率的な使い方です。楽天のサービスを利用すると、楽天ポイントはどんどん貯まりますが、これを楽天市[…]
楽天トラベルを予約するならポイントサイト「ワラウ」経由がおすすめ
楽天トラベルを予約するなら、ポイントサイトを経由してポイント二重どりをしましょう。
ポイントサイトとは、企業の広告を会員向けに掲載しているサイトで、ユーザーが広告を使うと企業から広告費が支払われてその一部をユーザーに還元しているサイトです。
貯まったポイントは提携ポイント・電子マネー・マイルなどに交換できます。
楽天トラベル×ポイントサイト経由還元率比較
ポイントサイトはたくさんありますが、楽天トラベルの還元率は各社で微妙に異なっています。
最新の楽天トラベルとポイントサイトの二重取りは以下の通りとなっています(税抜1万円の予約の場合)。
楽天トラベル還元率 (ポイント付与/円) | 楽天トラベルレンタカー (ポイント付与/円) | ポイントサイトの新規入会特典 | |
ワラウ | 1%(100) | +1.6%(160) | 登録&広告利用で500円 |
ハピタス | 1%(100) | 1%(100) | 登録&広告利用で最大1,110円 |
モッピー | 1%(100) | 2%(200) | 登録&ポイント獲得で最大2,000円 |
ちょびリッチ | 1%(100) | +1.6%(160) | 登録&ポイント獲得で最大2,100円 |
ニフティポイントクラブ | 1%(100) | 1%(100) | 登録&ポイント交換で600円 |
レンタカーについては、ばらつきが大きいですが、宿泊についてはポイント還元率が高いサイトは1%横並びになっています。
楽天トラベル×ワラウ経由なら会員ランクに応じてボーナスポイントGET
ところが『ワラウ』では、会員ランクをアップさせるとポイント交換額に対して最大+5%のボーナスポイントが付与されます。
他のポイントサイトでもランクボーナスの制度はありますが、大抵はネットショッピング・旅行利用分にしかボーナスポイントがつきません。
ところがワラウでは、ポイント交換額に対してボーナスポイントがもらえるのです。
楽天トラベルの利用は1%の還元率なので、1回・2回の利用の還元ポイントでは、ポイント交換にも至らない可能性があるため、できるだけ広告を利用するポイントサイトは絞り込んだほうが良いです。
そのときにレクレジットカードの発行案件や証券会社口座開設案件など、他の高額広告の利用分もまとめて貯めてポイント交換すると会員ランクに応じて増量してくれる『ワラウ』のほうが、よりポイントは貯まりやすくなります。
メキメキサービス改善中のポイントサイト『ワラウ』への登録は、このサイトからの登録でアンケートキャンペーン100pt・広告利用キャンペーン400ptの合計500円相当のポイントを獲得できます。
日本では残念なことにもともと少ない給料なのにわずかしかアップせず、限られた収入のなかでやり繰りしなければならないのが実情です。そんな会社員時代に知ったのが企業の広告を会員向けに掲載しているポイントサイトの存在です。ポイントサ[…]
【楽天トラベルスーパーSALE】2023年次回はいつ?まとめ
以上、楽天トラベルスーパーSALEの開催時期やお得な予約方法を解説しました。
楽天トラベルスーパーSALEは、毎回4日くらいにスタートして15日まで続いているので日程は少し長めの日程となります。
日程はすでに公開されており、以下の日程で楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。
- 楽天トラベルスーパーSALE
- 2023年9月4日 20:00~2023年9月20日 23:59
この楽天トラベルスーパーSALEでお得に宿泊予約するには、抑えておくキャンペーンは概ね以下の4つを抑えておきましょう。
楽天トラベルの宿泊予約は、ポイント還元率が非常に高い『ワラウ』を経由すれば1%還元、会員ランクをアップさせればポイント交換で最大+5%のボーナスポイントが獲得できます。
『ワラウ』に登録して必ず経由して宿泊予約しましょう。
メキメキサービス改善中のポイントサイト『ワラウ』への登録は、このサイトからの登録でアンケートキャンペーン100pt・広告利用キャンペーン400ptの合計500円相当のポイントを獲得できます。