ネットショッピングでお得なポイントサイト「ポイントインカム」では、楽天市場アプリを併用してポイントを二重どりできます。
今回はその方法をポイントインカムのスマホ画面で図解していきます。
楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)には「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍」という項目がありますが、ポイントサイト経由で1%になるため二重どりできることに気がつかずポイントを取りそこねていないでしょうか。
ポイントインカムを紹介するのは、楽天市場をポイントインカム経由で利用することにより、通常の1%に加えて会員ランクにより獲得ポイントからボーナスで最大+7%、曜日ボーナスで土日から+3%ものボーナスポイントがもらえるからです。
この方法では、楽天市場アプリのインストールとポイントインカムの登録が予め必要になります。
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③ボーナスポイント制度を使いこなすと高額案件がダントツにポイントが高くなります。
→当サイト経由の登録で200円+ポイント交換で100円相当のポイント+Amazonギフト券1,000円分GET!
ポイントインカムの会員ステータス・曜日イベント制度
楽天市場をポイントサイト経由で利用するとポイントがもらえますが、高いところで1%の還元率です。
差がつくとすれば、ポイントサイト独自のボーナスポイント制度になります。
ポイントインカムの会員ステータス制度は最大+7%!
ポイントインカムでは会員ステータスによって獲得したポイントに対してボーナスポイントが付与されます。
会員ステータス | ボーナスポイント | 獲得条件(累計ポイント) |
一般会員 | - | 0pt~2,999pt |
シルバー会員 | +2% | 3,000pt~49,999pt |
ゴールド会員 | +5% | 50,000pt~99,999pt |
プラチナ会員 | +7% | 100,000pt以上 |
他のポイントサイトでも会員ランク制度がありますが、直近6ヶ月のサービス利用実績に応じたランクになっていることが多いのに対して、ポイントインカムでは会員になってから獲得したポイント数に応じてランクが決まり、落ちることが無いのがメリットです。
曜日イベントで楽天市場利用で+3%!
楽天市場の利用ならショッピングですので土日の利用で+3%になります。
対象カテゴリー | ボーナスポイント | 対象曜日 |
アプリ | +3% | 月曜日 |
サービス | +3% | 水曜日 |
ショッピング | +3% | 土・日曜日 |
すべてのネットショッピングが対象ではないので、注意が必要ですが高頻度で利用される「楽天市場」で曜日イベント対象なのは、うれしいですね。
つまり会員ステータスがプラチナ会員で土日にポイントインカム経由で楽天市場でお買い物をすると、通常獲得したポイント1%分にプラチナ会員なら+7%、曜日ボーナス+3%の合計10%のボーナスポイントが付与されます。
ポイントインカム✕楽天市場アプリならどれくらいポイントがもらえるの?
ポイントインカム経由で楽天市場アプリを併用して楽天市場でお買い物すると、どれくらいポイントがもらえるのかちょっとシュミレーションしてみましょう。
わかりやすくするために10,000円買い物したとします。
他のポイントサイト(ランク制度なし) | ポイントインカム | |
ポイントサイト経由 | 100円相当/1% | 100円相当/1% |
楽天市場アプリ経由 | - | 50円相当/0.5% |
プラチナ会員ボーナス | - | 7円相当/+7% |
曜日イベント(土日) | - | 3円相当/+3% |
合計 | 100円相当のポイント | 160円相当のポイント |
ポイントインカム経由なら、直接楽天市場からショッピングを行うよりも1.6%ポイントアップします。
ポイントインカム✕楽天市場アプリでポイントをもらうための準備
ということは楽天市場アプリは必須ということになります。
楽天市場アプリをスマホにインストールしてログインしている状態にしていただきたいので、リンクを用意していますのでそちらからインストールしてください。
次に、ポイントインカムへの登録がまだであれば登録しておきましょう。
ポイントインカムはネットショッピングで非常にメリットがあるポイントサイトです。
ポイントインカムはネットショッピングに強いポイントサイト
楽天市場・PayPayモール・Yahoo!ショッピングですが、一般的な価格ではなくてより大きな還元率や割引を求めると「dショッピング」・「Qoo10」・「ひかりTVショッピング 」との併用もやってみるとかなりオトクになります。
これらの「dショッピング」・「Qoo10」・「ひかりTVショッピング 」で還元率がダントツに高いのがポイントインカムです。
ちなみにネットショッピングだけでなく、クレジットカードの申込みでも非常にポイント還元を提示して、モッピー・ハピタス・ニフティポイントクラブと度々トップ争いするようになってきています。
ポイントインカム✕楽天市場アプリの併用でポイント二重どりするやり方
お買い物の前に楽天市場アプリにログインしておいてください。
また、Google Chrome(グーグルクローム)・Safari(サファリ)などのブラウザで楽天市場・ポイントインカムに予めログインしておきます。
ポイントインカム経由で楽天市場アプリでショッピングする方法
Google Chrome(グーグルクローム)・Safari(サファリ)などのブラウザ版ポイントインカムでログインします。
①楽天市場のキーワードで検索するか、バナーをタップします。
虫眼鏡のマークをタップして「楽天市場」というキーワードで検索しても良いですが、セール中ならば楽天市場のバナーが上部に表示されていることが多いので、今回は「お買い物マラソン」のバナーをタップします。
②楽天市場の広告の内容を確認して「ポイントを貯める」をタップ
特に土日の利用なら+3%となる「曜日イベント」があるか確認して「ポイントを貯める」をタップします。
③楽天市場の下部の「楽天サービス」→「楽天市場」をタップ
画面の下の方へ移動すると、「楽天サービス」の中に「楽天市場アプリ」があるのでタップします。
④楽天市場アプリを開いてください。
すると楽天市場アプリを開くように指示されますので、「楽天市場アプリを開く」をタップします。
これ以降は通常通りのショッピングになります。
注意事項
こういったポイントサイト経由でポイントを二重取りをするときに、3つ注意事項があります。
かならずこれを守って利用していただければポイントがつきます。
①楽天市場であらかじめカートにいれてから、ポイントサイトを経由するとポイントが付与されません。
NG行為は、予め商品をカートに入れていた場合で、この場合はポイントインカムからポイントがもらえません。
楽天市場アプリを開いてから商品をカートに入れてください。
すぐに商品にアクセスしたい場合は「お気に入り」に入れておけば、すぐにアクセスでき買い物がスムーズです。
②ポイントインカムから移動した時に別のサイトを開けてしまった
ショッピングする前に何か調べ物をしたくてGoogle検索などをあけて検索してしまったりすると、正確にポイントが付与されない原因になります。
ポイントインカムから楽天市場に移動したら買い物を決済するまで一気通貫でいきましょう。
③楽天市場アプリを経由せずに買い物してしまった
スマホ版「ポイントインカム」→ブラウザ版「楽天市場」と進んだまでは良かったのに、最後に「楽天市場アプリ」を経由せずに買い物をしてしまうことが多いようです。
これだと最後の「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍」という楽天SPUの条件をクリアできず、楽天ポイント+0.5%分を取り逃がしてしまいます。
【まとめ】ポイントインカム✕楽天市場アプリの併用でポイント二重どりするやり方
ポイントインカム✕楽天市場アプリでポイント二重どりを行う手順を再確認しましょう。
- 手順1:スマホ版「ポイントインカム」から楽天市場へ移動する
- 手順2:楽天市場から楽天市場アプリを開く
- 手順3:楽天市場アプリ内で商品を購入する
以上の手順で行っていただければ、ポイント二重どりが完成し、直接楽天市場にいってショッピングをするよりも1.5%ものポイントが加算されます。
さらにポイントインカムなら、会員ステータスをプラチナまであげていれば+7%、土日のショッピングで+3%のボーナスポイントがもらえます。
ポイントインカムは、当サイト経由の登録で
- 200円+ポイント交換で100円相当のポイントGET!
- 新規登録&ポイント交換でAmazonギフト券1,000円分もれなくプレゼント!
ネットショッピングでポイントサイトを経由するのは今や新常識ですが、もらえるポイントは購入金額の数%ですので、ポイント交換できるほど貯めるにはポイントサイトを一つにまとめたほうが良いです。 cohamizu 楽天市場・Yaho[…]
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」5
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。
☆このサイトからなら特別紹介特典として合計1,310円相当のポイントプレゼント!
→登録で100円+アンケート回答10円+500pt以上獲得900pt+2件以上の広告利用300pt=合計1,310円 GET! -
【2位】メキメキサービス改善中の高還元ポイントサイト『ワラウ』4.5
①楽天市場アプリとのポイント二重取りでいつでも合計1.5%還元!
②会員ランクをアップすればポイント交換で最大+5%のボーナスポイント
③最大1.46%還元ワラウカードのポイントが19種類の提携ポイント・電子マネー・ポイント交換サイトに即時・無料で交換できます。
→当方はワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」なので当サイトからの登録で500円相当のポイントが獲得できます。 -
【3位】期間限定広告ポイントアップ広告が最強のポイントサイト「ECナビ」4.5
①業界最高水準の会員ランク制度でボーナスポイントは最大+15%
②期間限定ポイントアップ広告が最強のポイントサイト
③コツコツ派にとって嬉しい結構稼げるアンケートのラインアップ
④Amazon経由でポイントがたまる(カテゴリー限定)
■ECナビへの登録は、90日以内の本人認証で150円相当のポイントプレゼント+翌月末までのポイント交換でAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。