当サイト「フルーガル・イノベーション」でポイ活・ポイント投資に絞って記事を作っていったのが2021年1月からなのですが、5月はどういうわけかダウン報酬がほとんど着弾しない寂しい月度になりました。
結果は3ヶ月連続の5桁キープとなりましたが、なかなか厳しい結果でした。
ポイントサイトを利用するたびにそのメリットを解説しつつ、オトクな広告の記事を書いていますが、実際にどのようにPVと収入が変化していったのかはモチベーション維持のため記録しておきたいと思います。
またこういった記録を残しておくと、これからポイントサイトのお友達紹介をやってみようという方にとっても、PVがこれくらいならいくら位の収入が見込めるのか一応の目安にもできるんじゃないかと思います。
当サイト「フルーガル・イノベーション」がお友達紹介を進めた結果、皆さんにもオススメしたいポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになっています。
いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介制度もよし、と三方よしの優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」4.9
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。■このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円(登録で100円&500pt以上の広告利用で700円+登録から7日以内のおすすめショップ利用でさらに300円)が獲得できます。
-
【2位】総合力No.1ポイントサイト「ポイントインカム」4.5
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③高額広告のポイント還元もトップを競うほど成長してきているサイトです。
④お友達紹介制度も優れているためダウン報酬で稼ぐこともできます。
■当サイト経由の登録で150円+ポイント交換で100円相当のポイントプレゼント
■さらに登録後合計5,000円相当の広告利用でさらに2,000円相当のポイントプレゼントです。 -
【3位】会員数900万人の最大級のポイントサイト「モッピー」4.1
◎会員数900万人の国内最大級のポイントサイト「モッピー」
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由の新規入会と翌々月までの5,000pt獲得で2,000円相当のポイントがもらえます。
【5月 PV・収入】サイトの成長
ブログは集客しないことには始まらないのですが、記事としてはポイントサイトの紹介記事を書いておいて、集客する記事を作成して内部リンクで遷移するようにサイトを作っていっています。
ここらあたりで3月に書いたPayPayポイント運用の1記事がいきなり全体の4.45%(1,093 PV)を占める重要な記事になり、検索エンジンでも1位を奪取することに成功していました。
さらに3月辺りから楽天市場の還元率が楽天SPUの部分で4月から低下することもあって、他のショッピングサイトの記事を書いてオススメのポピンとサイトを書いたのですがこれがヒットしています。
この集客といえばPV(ページビュー)がわかりやすい指標になってきます。
月間PVは36,793(前月比+49.8%増)
2021年5月度の月間PV(ページビュー)は2021年4月度から、かなり加速し+49.8%増の36,793で着地しています。
PV | PV増加率(前月比) | |
2020年1月度 | 12,082 | +13.5% |
2021年2月度 | 14,389 | +18.9% |
2021年3月度 | 19,035 | +32.4% |
2021年4月度 | 24,569 | +29.1% |
2021年5月度 | 36,793 | +49.8% |
施策としては、モバイルでの表示スピードの強化のためにAMP対応を実施しています。
そのためかいくつかの記事で猛烈に集客をできるようになってきたのですが、6月・7月はGoogleのアップデートということで、この順位をキープできるのかやや不安なところです。
ポイントサイト収入実績12,796円(前月比-33.6%減)
ポイントサイトからもらったポイントを換金ベース(円換算)にしています。
ちなみに自身で利用した広告から得られた広告のポイントは除外して、あくまでお友達紹介によるポイントや自身でも入会特典があった場合もそれを加算してカウントしています。
つまり紹介報酬・ダウン報酬(ティア制)ですね。
集客度合いと含めてPVあたりどれくらいポイントを獲得できたのか表にまとめていきます。
PV | ポイントサイト収入実績(円) | 収入増加率(前月比) | |
2020年1月度 | 12,082 | 2,300 | - |
2021年2月度 | 14,389 | 3,472 | +51.0% |
2021年3月度 | 19,035 | 12,946 | +272.9% |
2021年4月度 | 24,569 | 19,268 | +48.8% |
2021年5月度 | 36,793 | 12,796 | -33.6% |
残念ながら収入が低下してしまっていますが、登録いただいた方が広告を利用していただいて、その一部をダウン報酬としてもらえるわけですので、お友達が利用した広告が承認を受けた翌月にポイントがもらえるということを考えると、5月度のダウン報酬は2月のブログ記事から発生した成果だといえます。
その時の紹介した方の合計は57名様でしたので、1人あたり224円ということである程度の指標になるかも知れませんね。
1 PVあたりの収入
- 【1月】2,300÷12,082=0.19円
- 【2月】3,472÷14,389=0.24円
- 【3月】12,946÷19,035=0.68円
- 【4月】19,268÷24,569=0.78円
- 【5月】12,796÷36,793=0.35円
収入÷PVという目安は、世間ではアフィリエイトでそういった指標は一応の目安になっているようで、1 PVあたり1円でマネタイズの目安としているようです。
それ以下だと広告の単価アップを模索しないといけないらしいです。
ハピタスまさかのダウン
各ポイントサイト別では、ハピタスが2ヶ月連続の8,000円台キープから陥落しましたが、5月はモッピーの一本足打法状態となり、これがなかったら5桁維持は難しかったと思います。
各サイトのダウン報酬制度を調査してから開始して5ヶ月目となりましたが、サイトを見ていただいた読者の方が登録いただいて、実際に広告を利用してポイントをもらえるまで2~3ヶ月はかかりますので、多分2月くらいの成果がお友達のポイント通帳に反映されたのが2ヶ月後の4月くらいで翌月の5月5日にダウン報酬(ハピタスの場合は紹介報酬)としてポイント通帳に反映される感じだと思います。
その2月のお友達の人数は15名でしたので、1人あたり100円というのが実態なのかもしれないです。
このお友達紹介を開始する前準備についてまとめた記事も準備していますので活用されてください。
ポイントサイトをブログで紹介して副収入にしていくにあたって、準備するものについて解説します。 ポイントサイトは、ネットショッピングやクレジットカードの申込み・証券会社の口座開設などをポイントサイト経由で利用することで、ポイントがもらえ[…]
5月 ポイントサイト別収入実績
実際に集計した5月にポイントサイト別でどのように収入があったかを集計します。
それまで月度別で集計をとってなかったのですが、このあたりだとかなり正確に記憶しており多分間違っていないと思います。
ポイントサイト収入実績(円) | 紹介人数(名様) | 累計紹介人数(名様) | |
ハピタス | 1,555 | 7名様 | 31名様 |
ポイントインカム | 500 | 24名様 | 26名様 |
ニフティポイントクラブ | 1,000 | 9名様 | 29名様 |
モッピー | 7,966 | 30名様 | 85名様 |
ポイントタウン | 1,775 | 18名様 | 38名様 |
ECナビ | 0 | 0名様 | 12名様 |
colleee | 0 | 0名様 | 3名様 |
ちょびリッチ | 0 | 0名様 | 11名様 |
合計 | 12,796 | 88名様 | 235名様 |
トーンダウンした収入になりましたが、逆に紹介人数はかなり増えています。
これが後々生きてくると思いますが、このときのポイントサイト収入はおそらく2月~3月の成果が着弾していると思われますので、まだまだ不安定な数値にとどまると思います。
モッピーの代役と目しているポイントインカムで紹介できた方が激増したのは、ものすごく嬉しかったです。ありがとうございます!
【1位】モッピー:7,966円
怒涛の30名の方を紹介できました!
1月くらいに作成していた記事が登録に結びついており、ブログ自体やっぱり時間がかかるものだと実感しますね。
累計紹介人数もあと1ヶ月もすれば3桁の100名様に到達しようかという勢いです。
でもやっぱり収入はもっぱら紹介報酬1名様×300円に依存していますが、ダウン報酬が珍しく1,171円ありました。
モッピー | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 1,800 | 1,800 |
2021年2月 | 672 | 2,485 |
2021年3月 | 1,326 | 3,811 |
2021年4月 | 7,075 | 10,886 |
2021年5月 | 7,966 | 18,852 |
モッピーの場合は、紹介できると300円もらえますので、非常によい紹介制度なのですが、ダウン報酬が注意してみると人気の広告では対象外になっていることが多いです。
そこであの手この手とやってみるのですが、ダウン報酬はもうちょっとなんとかならないのでしょうか。
ただ紹介者へのダウン報酬を削っている分、目立つ広告のポイント還元は他のポイントサイトと比較しても抜きん出て高いので、単純に広告を使うためだけなら十分にポイント還元の高いポイントサイトです。
モッピーはこのサイトからの新規登録と入会後5,000P以上のポイント獲得で2,000円相当のポイントプレゼントです。
ポイントサイト大手「モッピー」は5月1日~5月31日の期間、2,000円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーンを開催しています。 このタイミングでこの入会キャンペーンにたどり着いたのはかなりラッキーです。 モッピーは東証一部上[…]
【2位】ポイントタウン:1,775円
2桁の18名の方を紹介できました。
なかなか絶好調です。
ポイントタウン | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 0 | 0 |
2021年2月 | 100 | 100 |
2021年3月 | 500 | 600 |
2021年4月 | 1,800 | 2,400 |
2021年5月 | 1,775 | 4,175 |
ポイント交換に端数が生じていることがおかしいと思われた方は鋭いですね。
これは1円単位でポイント交換可能な買取アプリPolletに交換しています。
Polletのウォレットに交換した金額はプリペイドカード「Pollet Million」に交換して支払いに使っています。
実はハピタスでも1円単位でポイント交換可能なのですが、ハピタスではポイント交換は原則3万円/月までです。
ところがPolletに交換すれば、+0.5%増量し、銀行に振り込むと1件200円の手数料が必要なものの、1回3万円分、月間30万円分現金化できますので、ハピタスで稼いだポイントはあわせて33万円分は現金化が可能であるといえます。
ポイントタウンの役割としてはPolletへの交換のときに、手数料の負担が一番少ない1回3万円分の振込の場合に、不足した金額分を充当する役目として最適じゃないかと思います。
しかも7月からダウン報酬が大幅に改善されましたので、これからのダウン報酬に期待したいと思います。
ポイントタウンの新規入会は、当方の紹介URL経由では特別に300円相当のポイントがもらえ、このサイト経由の登録後、翌月末までに合計5,000円相当ポイント獲得でさらに2,000円相当のポイントがボーナスとして獲得できちゃいます。
ポイントタウンは無料でポイントをためることができるポイントサイトです。 独自のコンテンツやネットショッピング、クレジットカードの申込みなどの高額案件など、あらゆるサービスをポイントサービスを経由することで、公式サイトからのポイント特典[…]
【3位】ハピタス:1,555円
5月5日のハピタス給料日は、ワクワクしながらダウン報酬(紹介報酬)を確認しましたが、大幅な期待はずれの1,555円でした。
ハピタス | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 0 | 0 |
2021年2月 | 1,700 | 1,700 |
2021年3月度 | 8,500 | 10,200 |
2021年4月度 | 8,093 | 18,293 |
2021年5月度 | 1,555 | 19,848 |
モッピーの場合は、ダウン報酬がお友達が獲得するとすぐに反映されますが、ハピタスの場合は、先月にお友達が獲得したポイントに累計紹介人数で定められた紹介報酬率を乗じて算出されます。
ということは概ね2ヶ月位高額広告の承認には時間を要しますので、お友達のポイント通帳に反映されるのは2ヶ月後、紹介した方のポイント通帳に紹介報酬率が着弾するのがさらに翌月の5日ですので、5月なら2月にお友達が利用した広告になってきます。
そのときのお友達の人数は15人ほどでしたので、そう考えるとそれでもかなり多いほうだと思います。
該当する2月ではネットショッピングなどの利用が主で、大きな広告の利用はたまたまなかったんだと思います。
ハピタスの紹介キャンペーンでは、紹介URL経由で登録し翌月末までに合計5,000円以上の広告利用で2,500円相当のポイントプレゼントというポイントサイトのなかではトップクラスの内容になっています。
ハピタスに登録しようとしてこの記事にたどり着いた方はラッキーだと思います。 高還元率ポイントサイト「ハピタス」は5月1日~5月31日の期間、当サイトからの紹介URL経由で登録し翌月末までの広告利用とおすすめショップの利用で最大1,10[…]
【まとめ】ポイントサイト収入実績2021年5月 収入低下も3ヶ月連続5桁はキープ!
2021年5月度のポイントサイト収入は前月比-33.6%減となる12,796円という結果になりました。
ご登録いただいた方、本当にありがとうございます。
エースだったハピタスの落ち込みがかなり痛かったのですが、紹介してきた方がまだまだ少ないので波があるのは仕方がないですね。
一方でPVは+49.8%増の36,793 PVと大躍進で、紹介できた方も88名様とかなり躍進しましたので、このときに紹介した方たちの広告利用がその3ヶ月後の8月あたりに生きてくるのではないかと思います。
このときは大規模セール前のショッピングサイトの記事が大爆発し、1記事で16.17%とかなり特定の記事に依存した集客になっていましたので、他の集客用の記事を作り込んでみましたが、キャッシュレス関連で結構良い記事が書けまして、現在でも検索エンジンで2・3位をとっており、時々1位になったりと企業サイトが上位を占める状況を回避できてなんとかPVを稼いでくれています。
2021年5月度におけるオススメポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになると思います。
いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介もよし優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」4.9
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。■このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円(登録で100円&500pt以上の広告利用で700円+登録から7日以内のおすすめショップ利用でさらに300円)が獲得できます。
-
【2位】総合力No.1ポイントサイト「ポイントインカム」4.5
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③高額広告のポイント還元もトップを競うほど成長してきているサイトです。
④お友達紹介制度も優れているためダウン報酬で稼ぐこともできます。
■当サイト経由の登録で150円+ポイント交換で100円相当のポイントプレゼント
■さらに登録後合計5,000円相当の広告利用でさらに2,000円相当のポイントプレゼントです。 -
【3位】会員数900万人の最大級のポイントサイト「モッピー」4.1
◎会員数900万人の国内最大級のポイントサイト「モッピー」
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由の新規入会と翌々月までの5,000pt獲得で2,000円相当のポイントがもらえます。