ポイントサイト収入実績2021年3月 3ヶ月目で5桁達成!収入3.7倍増!

当サイト「フルーガル・イノベーション」でポイ活・ポイント投資に絞って記事を作っていったのが2021年1月からなのですが、3月はその時に紹介できた方たちが広告利用でポイントを獲得していただけた分のダウン報酬がボチボチ着弾しだした月度になりました。

結果を見るといきなり躍進してポイントサイト収入が5桁にいきなり到達しており、手応えを感じています。

ポイントサイトのメリットを説明していってお友達紹介人数が増えてきたので、これで収入を獲得しようと紹介記事を作成していきましたが、実際にどのようにPVと収入が変化していったのかを記録しておきたいと思います。

cohamizu
目標は月間30万円と結構高い目標ですが、がんばります。

サイト自体も低成長だとは思いますが、一本調子で成長しておりまして、PVがこれくらいならいくら位の収入が見込めるのか一応の目安にもできるんじゃないかと思います。

当サイト「フルーガル・イノベーション」がお友達紹介を進めた結果、皆さんにもオススメしたいポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになっています。

いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介制度もよし、と三方よしの優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。

  • 【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」
    5

    ハピタス6月紹介バナー

    ①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
    ②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
    ③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。
    ☆このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円相当のポイントプレゼント!
    →6/14までなら抽選でAmazonギフト券1,000円分があたります。

  • 【2位】メキメキサービス改善中の高還元ポイントサイト『ワラウ』
    4.5

    ①楽天市場アプリとのポイント二重取りでいつでも合計1.5%還元!
    ②会員ランクをアップすればポイント交換で最大+5%のボーナスポイント
    ③最大1.46%還元ワラウカードのポイントが19種類の提携ポイント・電子マネー・ポイント交換サイトに即時・無料で交換できます。
    →当方はワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」なので当サイトからの登録で500円相当のポイントが獲得できます。

  • 【3位】期間限定広告ポイントアップ広告が最強のポイントサイト「ECナビ」
    4.5

    ECナビ紹介バナー2023年4月

    ①業界最高水準の会員ランク制度でボーナスポイントは最大+15%
    ②期間限定ポイントアップ広告が最強のポイントサイト
    ③コツコツ派にとって嬉しい結構稼げるアンケートのラインアップ
    ④Amazon経由でポイントがたまる(カテゴリー限定)
    ■ECナビへの登録は、90日以内の本人認証で150円相当のポイントプレゼント+翌月末までのポイント交換でAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。

【PV・収入】サイトの成長

集客しないことには始まらないのですが、記事としてはポイントサイトの紹介記事を書いておいて、集客する記事を作成して内部リンクで遷移するようにサイトを作っていきました。

特にポイント投資に関して停滞気味だったので、PayPayポイント運用の記事をまとめて書いていったことが後々のサイトの集客を助けることに繋がりました。

この集客といえばPV(ページビュー)がわかりやすい指標になってきます。

月間PVは19,035(前月比+32.4%増)

2021年3月度の月間PV(ページビュー)は2021年2月度からさらに躍進して32.4%増の19,035で着地しています。

PV PV増加率(前月比)
2020年1月度 12,082 +13.5%
2021年2月度 14,389 +18.9%
2021年3月度 19,035 +32.4%

半年たって振り返ってみると、この時3月で印象的なのはPayPayポイント運用の記事を書いたことですね。

誰もがポイントを「追加」しっぱなしでOKというリスク無視の記事を書いている中で、ポイント運用では利益確定しても一定の利益までは課税対象外という利点を生かして、チャート分析でリスクを回避してリターンを積み上げる方法を提唱したことで、これらの関連記事は今では集客の中核になっていますね。

しかも、ちゃんとチャートを見て投資している方なら、ネタとしては無限にありますので書くことに困らないという、非常にありがたいポイント運用です。

ポイントサイト収入実績12,946円(前月比+272.9%増)

ポイントサイトからもらったポイントを換金ベース(円換算)にしています。

ちなみに自身で利用した広告から得られたポイントは除外して、あくまでお友達紹介によるポイントのみの集計になっています。

つまり紹介報酬・ダウン報酬(ティア制)ですね。

集客度合いと含めてPVあたりどれくらいポイントを獲得できたのか表にまとめていきます。

PV ポイントサイト収入実績(円) 収入増加率(前月比)
2020年1月度 12,082 2,300
2021年2月度 14,389 3,472 +51.0%
2021年3月度 19,035 12,946 +272.9%

1 PVあたりの収入

  • 【1月】2,300÷12,082=0.19円
  • 【2月】3,472÷14,389=0.24円
  • 【3月】12,946÷19,035=0.68円

収入÷PVなんて指標はポイントサイト収入ではありませんが、世間ではアフィリエイトでそういった指標は一応の目安になっているようですね。

ようするに1 PVあたり1円でマネタイズの目安としているようです。

ハピタスすげー

各ポイントサイト別では、ハピタスがいきなり5桁に迫る8,500円を叩き出して来ました。

紹介できた方が20名ということを考えると物凄いリターンです。

各サイトのダウン報酬制度を調査してから開始して3ヶ月目となりましたが、サイトを見ていただいた読者の方が登録いただいて、実際に広告を利用してポイントをもらえるまで2~3ヶ月はかかりますので1月の成果がダウン報酬などでようやく3月に現れてきたということでしょうか。

このお友達紹介を開始する前準備についてまとめた記事も準備していますので活用されてください。

関連記事

ポイントサイトをブログで紹介して副収入にしていくにあたって、準備するものについて解説します。 ポイントサイトは、ネットショッピングやクレジットカードの申込み・証券会社の口座開設などをポイントサイト経由で利用することで、ポイントがもらえ[…]

ポイントサイトのお友達紹介で稼ぐ前準備について

ポイントサイト別収入実績

実際に集計した3月にポイントサイト別でどのように収入があったかを集計します。

それまで月度別で集計をとってなかったので、あるいはミスもあるかも知れませんがご容赦ください。

ポイントサイト収入実績(円) 紹介人数(名様) 累計紹介人数(名様)
ハピタス 8,500 5名様 20名様
ポイントインカム 500 0名様 0名様
ニフティポイントクラブ 1,000 8名様 15名様
モッピー 1,326 10名様 26名様
ポイントタウン 500 5名様 8名様
ECナビ 620 5名様 9名様
colleee 500 1名様 2名様
ちょびリッチ 0 0名様 11名様
合計 12,946 34名様 91名様

全体でも100名様にあと9名様という状況まで進展しています。

この中で10名様のモッピーは、広告のポイント還元が高い内容を解説した記事から発生しており、モッピーは全体的でなくても人気のある広告をワンポイントながらも高い報酬を提示することで会員獲得を行っていることがわかります。

【1位】ハピタス:8,500円

3月はとうとうやってきました、3月5日のハピタス給料日にダウン報酬(紹介報酬)着弾です。

ハピタス 月間収入(円) 累計収入(円)
2021年1月 0 0
2021年2月 1,700 1,700
2021年3月度 8,500 10,200

相変わらず紹介人数は伸び悩んでいるのですが、凄い報酬になりました。

ポイントは分割して楽天銀行へ振り込みました。

理由はポイント交換は3万pt/月までと制限がありますが(銀行振込は無料です!)、いまや買取アプリと化したPolletにポイント交換すると0.5%増量し、そこからの銀行口座への振込は1日3万円分・月間30万円分まで振込可能(手数料は200円/回)になります。

これで長年現金化が問題だったハピタスでもポイントを有料ながらも交換できますので、有力なポイントサイトの一つとなったわけです。

特に楽天銀行へのポイント交換は、楽天銀行ハッピープログラムの制度を利用すれば1回の振込で最大3円相当の楽天ポイントも獲得することができ、ハッピープログラムの件数稼ぎとしても非常に役立ちます。

関連記事

楽天銀行には『ハッピープログラム』という会員優遇制度があり、5段階あるステージ(ランク)を上げると最大ATM利用回数が最大7回・他行への振込回数が最大3回無料になり、VIP・スーパーVIPでは取引回数1回につき3ポイントが付与されます。 […]

楽天銀行ハッピープログラムの件数稼ぎに最適な「ハピタス」の使い方

 

ハピタスは紹介出来ている人数こそ、そんなに伸びていませんが、広告のポイント還元が基本的に高いので、メリットを紹介しやすいです。

加えて他のポイントサイトのダウン報酬率にあたる紹介報酬率に関しては圧倒的に高い10%~最大40%と極めて高い率になっています。

ハピタス紹介報酬テーブル

しかも他のポイントサイトでは、楽天市場・Yahoo!ショピングなど多くの方が利用するショッピング広告はダウン報酬対象外ですが、ハピタスは実はこれも紹介報酬率の対象ですので、コンスタントに紹介報酬が期待できますね。

ハピタスの紹介キャンペーンでは、紹介URL経由で登録し翌月末までに合計5,000円以上の広告利用で2,500円相当のポイントプレゼントというポイントサイトのなかではトップクラスの内容になっています。

ハピタスへの登録は、このサイト経由の登録なら特別紹介特典として1,100円+抽選で100名様にAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。

ハピタスへの登録で+1,100円 GET

関連記事

ポイントサイトは企業の広告を会員向けに掲載しているサイトで、ユーザーがその広告を使うと企業から広告費が支払われて、その一部がユーザーに還元される仕組みです。 ですので広告の進化形といってもよくて、普段使うネットショッピングや発行したい[…]

ハピタスの紹介キャンペーンで入会特典1,000円をもらう方法

【2位】モッピー:1,326円

まだまだ上位に食い込んでいる「モッピー」ですが、3月はダウン報酬は351円という結果で累計の紹介人数から考えても、ハピタスと比べるとかなり渋いというよりは全然ないに等しい感じですね。

こちらは紹介人数は10名と当方としては1サイトで初めて2桁の方を紹介することができました。

モッピー 月間収入(円) 累計収入(円)
2021年1月 1,800 1,800
2021年2月 672 2,485
2021年3月 1,326 3,811

モッピーの場合は、紹介できると300円もらえますので、非常によい紹介制度なのですが、ダウン報酬が注意してみると人気の広告では「ダウン報酬対象外」となっており、それは話が違うでしょ!となるわけです。

ポイントサイトである程度の収入を築いてこられた方にとっては、ほぼモッピーを1番に推していますがダウン報酬がこんなにも低下していると、主要な収入源として期待されていた方にとっては一大事ですよね。

できたら運営をしているセレス株式会社にはもうちょっと頑張って紹介してきた方に報いることを再考してもらいたいですね。

モッピーはこのサイトからの新規登録と入会後5,000P以上のポイント獲得で2,000円相当のポイントがプレゼントされます。

モッピーへの登録で+2,000円 GET

関連記事

1,000万人もの会員を抱える国内最大手ポイントサイト『モッピー』は現在、2,000円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーンを開催しています。 このタイミングでこの入会キャンペーンにたどり着いたのはかなりラッキーです。 モッピ[…]

モッピーの新規登録キャンペーンは紹介経由で2,000円がもらえます

【3位】ニフティポイントクラブ:1,000円

紹介した方の人数が8名様と、無敵状態になる10名様まで一歩手前にまで迫りました。

ニフティポイントクラブ 月間収入(円) 累計収入(円)
2021年1月 0 0
2021年2月 500 500
2021年3月 1,000 1,500

ニフティポイントクラブは、他のポイントサイトと競り合うこともしますが、独自に高いポイント還元が実現できる広告を狙って一番高いポイント還元を提示してきます。

とくに日曜日の利用で1.5%ポイント還元されるクレジットカード「Tカード Prime」、「三井住友カード(NL)」・「ゴールド(NL)」などが他のポイントサイトをまったく寄せつけないポイント還元ですので、本当に頭が良いというか運営のセンスを感じます。

お友達紹介制度は、紹介URL経由で入会されると最大で2,500円相当のポイントプレゼントですが、ですが従来の制度との複合になっており、一度に2,500円相当のポイントがもらえるわけではないので、ちょっと説明が必要です。

紹介した方(円) 紹介URL経由で登録された方(円)
紹介URLで登録 100 100
ポイント交換 400 400
登録月度に5,000円以上の広告利用 0 2,000

この制度は2021年度から継続しており、紹介URL経由で登録すれば100円相当、登録月度で合計5,000円以上の広告利用で2,000円相当、ポイント交換で400円相当、合計で2,500円相当のポイントがもらえるというポイントサイトの中では最高水準の紹介制度になっています。

ですので紹介する側としてもメリットを非常に紹介しやすいので、優先順位として高めていきたいポイントサイトですよね。

@nifty会員限定の高還元広告は国内最強のポイント還元を誇るニフティポイントクラブでは、認定ユーザーの当方が運営するこのサイト経由の登録とポイント交換で最大600円相当のポイントが獲得できます。

ニフティポイントクラブへの登録で+600円 GET

関連記事

ニフティポイントクラブは、家電量販のノジマの子会社であるニフティが運営しているポイントサイトです。 名称変更してから、大幅に広告のポイント還元が改悪してこれまで紹介してきた方に申し訳なかったのですが、2022年8月から「@nifty会[…]

ライフメディアの紹介コード経由で600ポイントをもらう方法【2021】

【まとめ】ポイントサイト収入実績2021年3月 3ヶ月目で5桁達成!収入3.7倍増!

サイトのPVも1.4万→1.5万→1.9万と低成長な割には、収入としては驚きの5桁達成になりました。

次の目標はもちろん大台の6桁ですが、1 PVあたりの収入が0.75円ということなら13万PVという現状では途方も無いアクセスが必要になりますので、現状に甘んじることなく読者の方にとって役に立つ情報を発信して行きたいと思います。

 

2021年3月度のポイントサイト収入は前月比+272.9%増となる12,946円という結果になりました。

ご登録いただいた方、本当にありがとうございます。

 

この3月で最も期待していたハピタスからのダウン報酬が着弾しましたが、驚きの金額になりました。

やっぱりハピタスからお友達紹介をするべきだと思います。

 

ですのでやっぱりポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになると思います。

いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介もよし優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。

  • 【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」
    5

    ハピタス6月紹介バナー

    ①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
    ②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
    ③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。
    ☆このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円相当のポイントプレゼント!
    →6/14までなら抽選でAmazonギフト券1,000円分があたります。

  • 【2位】メキメキサービス改善中の高還元ポイントサイト『ワラウ』
    4.5

    ①楽天市場アプリとのポイント二重取りでいつでも合計1.5%還元!
    ②会員ランクをアップすればポイント交換で最大+5%のボーナスポイント
    ③最大1.46%還元ワラウカードのポイントが19種類の提携ポイント・電子マネー・ポイント交換サイトに即時・無料で交換できます。
    →当方はワラウ認定ユーザー「ワラウフレンズ」なので当サイトからの登録で500円相当のポイントが獲得できます。

  • 【3位】期間限定広告ポイントアップ広告が最強のポイントサイト「ECナビ」
    4.5

    ECナビ紹介バナー2023年4月

    ①業界最高水準の会員ランク制度でボーナスポイントは最大+15%
    ②期間限定ポイントアップ広告が最強のポイントサイト
    ③コツコツ派にとって嬉しい結構稼げるアンケートのラインアップ
    ④Amazon経由でポイントがたまる(カテゴリー限定)
    ■ECナビへの登録は、90日以内の本人認証で150円相当のポイントプレゼント+翌月末までのポイント交換でAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。