当サイト「フルーガル・イノベーション」でポイ活・ポイント投資に絞って記事を作っていったのが2021年1月からです。
ですのでこの記事は2ヶ月後の実績になります。
ポイントサイトのメリットを説明していってお友達紹介人数が増えてきたので、これで収入を獲得しようと紹介記事を作成していきましたが、実際にどのようにPVと収入が変化していったのかを記録しておきたいと思います。
実際は、それまで他のジャンルで記事作成をしていたので、PVも全く0からのスタートではないですが、これからポイントサイトの紹介をしていこうという方は、PVがこれくらいならいくら位の収入が見込めるのか一応の目安にしていただけると嬉しいですね。
当サイト「フルーガル・イノベーション」がお友達紹介を進めた結果、ポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになっています。
いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介制度もよし、と三方よしの優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」4.9
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。■このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円(登録で100円&500pt以上の広告利用で700円+登録から7日以内のおすすめショップ利用でさらに300円)が獲得できます。
-
【2位】総合力No.1ポイントサイト「ポイントインカム」4.5
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③高額広告のポイント還元もトップを競うほど成長してきているサイトです。
④お友達紹介制度も優れているためダウン報酬で稼ぐこともできます。
■当サイト経由の登録で150円+ポイント交換で100円相当のポイントプレゼント
■さらに登録後合計5,000円相当の広告利用でさらに2,000円相当のポイントプレゼントです。 -
【3位】会員数900万人の最大級のポイントサイト「モッピー」4.1
◎会員数900万人の国内最大級のポイントサイト「モッピー」
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由の新規入会と翌々月までの5,000pt獲得で2,000円相当のポイントがもらえます。
【PV・収入】サイトの成長
集客しないことには始まらないのですが、記事としてはポイントサイトの紹介記事を書いておいて、集客する記事を作成して内部リンクで遷移するようにサイトを作っていきました。
集客といえばPV(ページビュー)がわかりやすい指標になってきます。
月間PVは14,389(前月比+18.9%増)
2021年2月度の月間PV(ページビュー)は2021年1月度から18.9%増の14,369で着地しています。
PV | PV増加率(前月比) | |
2020年1月度 | 12,082 | +13.5% |
2021年2月度 | 14,389 | +18.9% |
半年たって振り返ってみると、この時に上位に進出してきた記事が半年たった現在でも集客を支える記事になっていることがわかります。
この集客記事を作成して、内部リンクでポイントサイトの紹介記事を設置したわけですが、読者の方にはポイント報酬が高いポイントサイトを必ず紹介していったのですが、それでもダウン報酬の制度や広告でダウン報酬対象が実際にはどれくらいあるのかで、優先順位はこのあたりで意識しはじめています。
ポイントサイト収入実績3,472円(前月比+51.0%増)
ポイントサイトからもらったポイントを換金ベース(円換算)にしています。
ちなみに自身で利用した広告から得られたポイントは除外して、あくまでお友達紹介によるポイントのみの集計になっています。
つまり紹介報酬・ダウン報酬(ティア制)ですね。
集客度合いと含めてPVあたりどれくらいポイントを獲得できたのか表にまとめていきます。
PV | ポイントサイト収入実績(円) | 収入増加率(前月比) | |
2020年1月度 | 12,082 | 2,300 | - |
2021年2月度 | 14,389 | 3,472 | +51.0% |
収入÷PVについて
- 【1月】2,300÷12,082=0.19円
- 【2月】3,472÷14,389=0.24円
収入÷PVなんて指標はありませんが、世間ではアフィリエイトでそういった指標は一応の目安になっているようですね。
1 PVあたり1円でマネタイズとしては一定水準のようです。
各ポイントサイト別では、段々と各ポイントサイトから収入が出始めるようになっています。
各サイトのダウン報酬制度を調査してから開始していますので、サイトを見ていただいた読者の方が登録いただいて、実際に広告を利用してポイントをもらえるまで2~3ヶ月はかかりますので1月の成果がダウン報酬などで現れてくるのは、3月・4月あたりということになると思います。
ですのでこの2月の段階ではまだ紹介報酬に偏った収入状況になっています。
このお友達紹介を開始する前準備についてまとめた記事も準備していますので活用されてください。
ポイントサイトをブログで紹介して副収入にしていくにあたって、準備するものについて解説します。 ポイントサイトは、ネットショッピングやクレジットカードの申込み・証券会社の口座開設などをポイントサイト経由で利用することで、ポイントがもらえ[…]
ポイントサイト別収入実績
実際に集計した2月にポイントサイト別でどのように収入があったかを集計します。
それまで月度別で集計をとってなかったので、あるいはミスもあるかも知れませんがご容赦ください。
ポイントサイト収入実績(円) | 紹介人数(名様) | 累計紹介人数(名様) | |
ハピタス | 1,700 | 6名様 | 15名様 |
ポイントインカム | 0 | 0名様 | 0名様 |
ニフティポイントクラブ | 500 | 1名様 | 7名様 |
モッピー | 672 | 6名様 | 16名様 |
ポイントタウン | 100 | 2名様 | 3名様 |
ECナビ | 0 | 3名様 | 4名様 |
colleee | 500 | 1名様 | 1名様 |
ちょびリッチ | 0 | 0名様 | 11名様 |
合計 | 3,472 | 14名様 | 57名様 |
【1位】ハピタス:1,700円
ダウン報酬はなかったのですが、お友達紹介キャンペーンによってポイントをもらうことが出来ましたので、1,700円を換金しています。
ハピタス | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 0 | 0 |
2021年2月 | 1,700 | 1,700 |
お友達紹介制度を調べてから紹介をはじめましたが、ハピタスの場合はクリックの数はダントツなんですが実際にお友達紹介に至る数は6名と意外と少ないですね。
なんでなんでしょうね。
ポイント交換は3万pt/月までと制限がありますが、Polletにポイント交換すると0.5%増量し、そこからの銀行口座への振込は1日3万円分・月間30万円分まで振込可能(手数料は200円/回)になります。
特に楽天銀行へのポイント交換は300円から可能で、手数料無料ですので、楽天銀行ハッピープログラムの制度を利用すれば1回の振込で最大3円相当の楽天ポイントも獲得することができます。
楽天銀行の最大のメリット「ハッピープログラム」をポイントサイト「ハピタス」を使って攻略する方法を解説します。 「ハッピープログラム」とは、楽天銀行の優遇プログラムのことで、毎月26日~翌月25日までの口座残高の水準や対象となる取引回数をク[…]
ハピタスは広告のポイント還元が基本的に高いので、メリットを紹介しやすいですし、加えて他のポイントサイトのダウン報酬率にあたる紹介報酬率に関しては他のポイントサイトでも高くても10%なのに対して最大40%と極めて高い率になっています。
加えて対象の広告が、楽天市場・Yahoo!ショピングなど多くの方が利用するショッピング広告も紹介報酬率の対象ですので、着実に紹介報酬が期待できるのではないでしょうか。
お友達紹介に関しては、紹介URL経由で登録し翌月末までに合計5,000円以上の広告利用で2,500円相当のポイントプレゼントというポイントサイトのなかではトップクラスの内容になっています。
ハピタスに登録しようとしてこの記事にたどり着いた方はラッキーだと思います。 高還元率ポイントサイト「ハピタス」は5月1日~5月31日の期間、当サイトからの紹介URL経由で登録し翌月末までの広告利用とおすすめショップの利用で最大1,10[…]
【2位】モッピー:672円
1月ダントツの収入源だった「モッピー」ですが、2月はダウン報酬は72円という結果で紹介600円という結果でした。
こちらも紹介人数は6名と当方にしてはかなり多く紹介できました。
モッピー | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 1,800 | 1,800 |
2021年2月 | 672 | 2,485 |
モッピーの場合は、紹介できると300円もらえますので、それは大きいと思います。
ただ問題はダウン報酬ですね。
モッピーは5~10%のダウン報酬率と謳ってはいるのですが、3月くらいを境にこのダウン報酬の対象になる広告が刻々と減って、最近ではダウン報酬がほぼ期待できないサイトになっています。
ポイントサイトである程度の収入を築いてこられた方にとっては、制度がいきなりシレッと変わると大きなダメージになると思うのですが、これから紹介を進めようと考えている方にすれば、どちらのサイトを紹介したほうが双方にメリットがあるのか目安になると思います。
モッピーはこのサイトからの新規登録と入会後5,000P以上のポイント獲得で2,000円相当のポイントプレゼントです。
ポイントサイト大手「モッピー」は5月1日~5月31日の期間、2,000円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーンを開催しています。 このタイミングでこの入会キャンペーンにたどり着いたのはかなりラッキーです。 モッピーは東証一部上[…]
【3位】ニフティポイントクラブ:500円
紹介した方が1名100円相当、紹介してきたお友達がポイント交換したことで400円相当と合計500円相当のポイント交換です。
ニフティポイントクラブ | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 0 | 0 |
2021年2月 | 500 | 500 |
ニフティポイントクラブは、コツコツ貯めるようなポイントサイトには向いていなくて、ネットショッピング・高額広告のポイント還元が魅力で、特に高額広告の定番であるクレジットカード・FXなどでは、独占的に高い広告を提示してきたりするので記事が書きやすいですね。
先駆者の方がニフティポイントクラブの運営が力を入れていなくて平凡なポイントサイトだったことのイメージが根強いようですが、当方のようなまるっきりの後発だとニフティポイントクラブは広告のポイント還元も、お友達紹介制度もドンドン改善されているので良いイメージしかないです。
お友達紹介制度は、紹介URL経由で入会されると最大で2,500円相当のポイントプレゼントですが、一度に付与されるわけではないのでちょっとこの表を確認してください。
紹介した方(円) | 紹介URL経由で登録された方(円) | |
紹介URLで登録 | 100 | 100 |
ポイント交換 | 400 | 400 |
登録月度に5,000円以上の広告利用 | 0 | 2,000 |
この制度は2021年度にはいってから、紹介URL経由で登録すれば100円相当、登録月度で合計5,000円以上の広告利用で2,000円相当、ポイント交換で400円相当、つまり合計で2,500円相当のポイントがもらえるという制度にパワーアップしています。
ですので紹介する側としても非常に紹介しやすく、登録される方もメリットが大きいので紹介しやすいですね。
ニフティポイントクラブでは、このサイト経由の登録とポイント交換で最大600円相当のポイントが獲得できます。
ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」はメキメキポイント還元が改善されていっているポイントサイトですが、このサイトに登録するにはニフティポイントクラブ認定ユーザーの紹介URLで登録すると通常の紹介URL経由の登録よりも100円分ポイントが[…]
【3位】colleee:500円
colleeeって知らないけどという方は、「予想ネット」ならご存知だと思います。
colleeeの場合は紹介人数が全然わからないので、報酬をいただけた時に把握するだけなので、多分それ以前に紹介URLで登録いただいたのだと思います。
colleee | 月間収入(円) | 累計収入(円) |
2021年1月 | 0 | 0 |
2021年2月 | 500 | 500 |
colleee自体は広告のポイント還元は高いですね。
特にイオンカードが異様に高くて、ワンポイントで3日限りなどの期間限定で他のポイントサイトを寄せつけないポイント還元を実現してきます。
ネットショッピングも、「ひかりTVショッピング 」・「vector(ベクター) 」などちょっと穴場的なネットショッピングではセール時にポイントアップして他のポイントサイトを圧倒するポイント還元を実現してきたりしますので、サブとして活用すると良いのではないかと思います。
運営はアフィリエイトで有名なA8.net ですので元々ネット広告には強く広告数も優れています。
ダウン報酬に関しては楽天市場・Yahoo!ショピングなどのメジャーなネットショッピング以外、お友達が獲得した報酬の10%が付与されるという優れた内容なのですが問題は、有効期限が1年なのでここでお友達紹介で稼ぐのはかなり厳しい感じですね。
【まとめ】ポイントサイト収入実績2021年2月は前月比+51%増!
サイトのPVも1.2万から増加して1.4万と低成長ですが着実に成長できましたが、それ以上にポイントサイトからの収入が増えたのが驚きでした。
2021年2月度のポイントサイト収入は前月比+51%増となる3,472円という結果になりました。
ご登録いただいた方、本当にありがとうございます。
この2月ではまだダウン報酬は着弾は殆どないので収益的には見るべきものはないのですが、3月以降楽しみにしたいと思います。
ポイントサイト最新の上位3サイトは以下のようになっています。
いずれもネットショッピングもよし、高額広告のポイント還元もよし、お友達紹介もよし優れたポイントサイトですので、よろしければ登録のほどよろしくお願いいたします。
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」4.9
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。■このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円(登録で100円&500pt以上の広告利用で700円+登録から7日以内のおすすめショップ利用でさらに300円)が獲得できます。
-
【2位】総合力No.1ポイントサイト「ポイントインカム」4.5
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③高額広告のポイント還元もトップを競うほど成長してきているサイトです。
④お友達紹介制度も優れているためダウン報酬で稼ぐこともできます。
■当サイト経由の登録で150円+ポイント交換で100円相当のポイントプレゼント
■さらに登録後合計5,000円相当の広告利用でさらに2,000円相当のポイントプレゼントです。 -
【3位】会員数900万人の最大級のポイントサイト「モッピー」4.1
◎会員数900万人の国内最大級のポイントサイト「モッピー」
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由の新規入会と翌々月までの5,000pt獲得で2,000円相当のポイントがもらえます。