JCBとリクルートが提携した1.5%もの高還元率を実現したビジネスカード「Airカード」。
もちろん法人カードとしてNo.1の還元率なのですが、トンデモナイのがポイントサイト経由の還元率です。
なんとポイントサイト「モッピー」経由で57,000円相当のポイント付与となっています。
この桁違いのポイント還元となっている法人カード「Airカード」は初年度年会費無料・新規入会特典も1万円相当とそれだけでも凄いのですが、これだけのポイント還元は見たことがありません。
この法人カード「Airカード」のメリット・デメリットと申込み方法を解説します。
モッピーお友達紹介キャンペーン
↓↓↓
モッピーは下記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
Airカードとは?
JCBとリクルートが提携した法人カードです。
還元率 | 1.5% |
年会費 | カード使用者1名:5,500円 追加使用者1名ごと:3,300円 |
申し込み対象 | 法人または個人事業主 |
国際ブランド | JCB |
発行会社 | リクルート |
支払日 | 毎月15日締め・翌月10日支払い |
ショッピング保険 | 海外最高100万円 |
たまるポイントはPontaポイントに等価交換できるリクルートポイントです。
Airカードのメリット
「Airカード」のメリットは以下の2つです。
- ポイント還元率は法人カードNo.1の1.5%
- 経費管理が非常に簡単
- 4月30日までの申込みなら初年度の年会費がキャッシュバック
①ポイント還元率は法人カードNo.1の1.5%
通常のビジネスカードは0.5%以下のポイント還元率です。
NTTファイナンスBizというカードだと1%のポイント還元率ですがそれ以上のものはありません。
それだけに「Airカード」のポイント還元率が破格の内容であることがわかると思います。
たまるポイントはリクルートポイントですが、Pontaポイントと等価交換できます。
PontaポイントはauPAY残高にも充当できますが、auカブコム証券でポイントを使って投資信託の購入・現金化も可能です。
②経費管理が非常に簡単
クレジットカードで経費の支払いを行った場合、デジタル化された利用明細が2020年10月から領収証代わりに利用できるようになっています。
これにより、カードで支出がどのように行われたのか簡単に把握できるようになっています。
これで領収証管理・立替精算が不要になるため日々の管理が楽になります。
③4月30日までの申込みなら初年度の年会費がキャッシュバック
「Airカード」は年会費が5,500円かかりますが、2021年4月30日までの申込みの場合は、これがキャッシュバックされます。
・本会員:5,500円分
・使用者:3,300円分
・キャッシュバック(ご利用金額からキャッシュバック分が割引、キャッシュバック金額が利用金額を上回る場合には登録口座へ振込み)
・受け取り日:2021年10月11日
モッピーでAirカードを申し込む方法
モッピー経由で「Airカード」を申し込むと前代未聞の57,000ポイント(=57,000円相当)がもらえます。
「Airカード」をモッピー経由で申し込もうとしても登録していないと何もできませんので、まだ登録していない場合はモッピーに登録を行いましょう。
モッピーとは?
- 会員数800万人と業界トップのポイントサイトです。
- 運営は東証一部上場企業の株式会社セレスです。
- ポイントの価値は1ポイント=1円
- ポイント交換は300円から交換可能(Amazonギフト券
・楽天ポイント・PayPay残高など)
- おすすめの交換先はTポイント(ウエル活で1.5倍)
- 現金交換は手数料がかかるのでドットマネー経由で無料化可能
- >>一番稼げるポイントサイト「モッピー」の稼ぐコツとやり方まとめ
モッピーでは新規登録キャンペーンを行っており、紹介URL経由の入会と5,000ポイント獲得で最大2,000円相当のポイントが付与されます。
モッピー経由でAirカードを申し込む手順
モッピーのトップ画面の上部の検索バーに「Airカード」と入力し「検索」ボタンをクリックします。
「Airカード」び広告の詳細が表示されますので、「POINT GET!」をクリックします。
Apple製品を利用しているときの注意点
iOS11などでSafariを利用している方で正常にポイント反映されない事例があります。
殆どがiPhoneだと思いますが、設定を確認してください。
<iPhoneの場合>
設定→Safari→サイト越えトラッキングを防ぐを「OFF」にする
<Macをご利用の場合>
プライバシー→サイト越えトラッキングを防ぐのチェックを外す
Airカード(1.5還元率)の発行はポイントサイト経由で67,000円の爆益案件!:まとめ
「Airカード」の新規入会特典は10,000円相当のキャッシュバックもついていますので、それだけでもお得ですが、ポイントサイトを経由することでさらにポイントサイトからもポイントがもらえますので、やらない理由がありません。
モッピー経由なら、新規入会特典のキャッシュバック10,000円に加えて、モッピーから57,000円相当のポイントが貰えます。
何度見ても凄いですね。
もらえるポイントが使いみちが無いものだと困りますが、モッピーの場合は交換先が豊富なので、困ることがないと思います。
※おすすめはTポイントへの交換です。ウエルシア薬局では毎月20の「お客様感謝デー」でTポイントが1.5倍の価値で支払いに利用できます。
経由して申し込むポイントサイトのモッピーは、東証一部上場企業の株式会社セレスが運用しています。
ポイントサイトを運営している会社で東証一部上場企業は4社程度ですので、それだけ信頼性は高いポイントサイトだといえます。
すべての案件で高還元率・万能型なので、楽天カードJCBだけでなく、他の広告の利用も他のポイントサイトと比較しても十分高いので、ポイントサイトの登録はこれ1つだけでも十分だと思えるレベルです。
モッピーお友達紹介キャンペーン
↓↓↓
ポイントサイト「モッピー」は下記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
- 【1位】モッピー5
会員数800万人の最大級のポイントサイト「モッピー」
広告のポイント還元がバランス良く高水準。
ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げるポイントサイトです。いまなら新規入会&利用で最大2,000円相当のポイントがもらえます。
- 【2位】ハピタス4.5
ネットショッピングならNo.1のハピタス
ネットショッピングなら軒並みトップの還元率。お買い物あんしん保証制度も完備。
広告の数が群を抜いて多く、ポイント還元もトップクラス級。いまならこのバナー経由の新規入会100ポイント+7日以内の広告利用で900ポイント、合計1,000円相当のポイントプレゼントです。
- 【3位】ライフメディア4.4
ポイント還元急上昇中のライフメディア
広告のポイント還元がどんどん高くなって、お友達紹介制度も大幅に改善されて稼げるポイントサイトになっています。
ネットショッピングも「0と5のつく日」はボーナスポイントがあるので、楽天市場・Yahoo!ショッピングユーザーは欠かせないポイントサイト。
いまなら新規入会&利用で最大2,500円相当のポイントがもらえます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。