光コラボとは、フレッツ光回線の卸し提供を受けた事業者が、光コラボ事業者と呼ばれ、光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売します。
これにより、付帯サービスの提供や価格競争が生まれ、大抵の場合はプロバイダー料コミコミの価格になり利用者にとってはプロバイダー料金約1,000円相当の経費が節減できます。
ご自宅で光回線の新規・転用・乗り換えを検討している方は、どの携帯キャリアを使っているかでどの事業者に申し込むのかで月々の経費が大きく異なってきます。
各社とも携帯利用料金のセット割引を特典として付帯しており、【ビッグローブ光】 ならauですね。
ですがさらに最終的にどうやって申し込んだら得になるかという詰めの部分も重要です。
ネットショッピングやクレジットカード発行案件、そしてここで記述する光回線の申し込みは、ダイレクトに該当する公式サイトにいって行うよりは、ポイントサイト経由でこなすことでポイントサイトからかなりまとまった額のポイントが得られます。
最近では、そのポイントも投資に使えたり、プリペイドカードやコード決済サービスの残高にチャージできたりと現金と何ら変わらない価値を持つようになってきました。
ポイントが現金と同じ価値であるならば、投資に回して効率的に増やしたいところです。
S&P500などの株価指数を投資対象としたインデックスファンドなどに投資する場合、30年年率の利回りは高くても9%程です。
その利回りでポイントを1,000ポイントほど投じても増えるのは90ポイント程度ということになります。
ところがその10倍に相当する数万単位でポイントを獲得できたなら、その10倍以上の収益で投資にまわせば増えるスピードは段違いですし、ポイント獲得だけでもかなりの利益です。
今回紹介するポイントサイト「モッピー」で発生している【ビッグローブ光】 への新規申し込み案件は、新規申し込みの場合最大22,000円相当のキャッシュバック+標準工事費相当最大30,000円値引き+「モッピー」から15,000円相当のポイント付与の高額案件となる爆益案件です。
オススメはau回線を保有されている方ですが、BIGLOBEモバイル の併用とポイントサイト「Gポイント」を併用するとさらにコンボで儲かりますので、キャリアでも格安SIMでもいけるという選択の余地があるというのが嬉しいところです。
ビッグローブ光は67,000円相当の爆益案件
ポイントサイト経由のインターネット新規光回線申込みは、元々高額案件なのですが、「モッピー」経由の場合はビッグローブが運営している「Gポイント」よりも何故か遥かにオトクです。
「モッピー」経由での新規申し込みの場合のポイント付与・キャッシュバックに関しては以下の通りとなります。
・ポイントサイト「モッピー」から15,000円相当のポイント付与
・最大22,000円相当のキャッシュバック(指定全オプション契約)、標準オプションなら15,000円相当のキャッシュバック
・標準工事費相当最大30,000円値引き
これに加えて、auでは【ビッグローブ光】 などの対象の光回線を契約すると、auスマートバリューに入ることができます。
auスマートバリューの適用期間は2年間となっていて、端末は最大10台まで登録できます。
割引される金額は、1台当たり最大2,000円/月ですのでauユーザーにとっては非常にメリットがあります。
もしくはビッグローブ光×auセット割により【ビッグローブ光】の月額料金が最大1,200円割引になるサービスのどちらかが利用できます。
またBIGLOBEモバイルの3ギガ以上のタイプDと一緒に【ビッグローブ光】 を使うと、毎月の利用料金から毎月最大300円割引になります。
UQモバイルならずっと500円割引です。
キャリアだけでなくて格安SIMもどちらもセットで選べるのでメリット大ですね。
ビッグローブ光のメリット
「ビッグローブ 」とは運営実績が30年にも及ぶ歴史を持つプロバイダーです。
通常、フレッツ光などで光回線を引いている場合、「フレッツ光基本料金+プロバイダ料金」となりますが、この【ビッグローブ光】は、プロバイダー料金込みなので、通常の組合せよりもプロバイダー料金分安くなります。
そのため【ビッグローブ光】はプロバイダー料金分ランニングコストが安くなることが最大のメリットだと思います。
月額利用料は、戸建て4,980円・マンションタイプ3,980円です。
他の携帯キャリアのコラボよりも割安になります。
その他のメリットとしては以下の3つがあります。
- 高速な通信規格「IPv6」対応
- Wifiルーターが1年間無料レンタル
- ウィルス対策ソフト「マカフィー」が新規申込時は6ヶ月間無料(7ヶ月目からは380円/月額)
以下、順番に詳細を記述します。
高速な通信規格「IPv6」対応
インターネットで大事なのは速度です。
フレッツ光の接続方式は、PPPoEという接続方式で多く使われているため簡単に言えば「渋滞」している状態です。
ところが【ビッグローブ光】 では、IPv6(IPoE方式)接続方式ですので、混雑するポイントが少なくより快適な通信が可能になります。
ただ、この従来よりも高速なインターネットであるIPv6を利用するためには、対応する製品でなければなりません。
そこでも出費が発生することになりますが、【ビッグローブ光】では、対応するWifiルーターが1年間無料でレンタルできるという特典が付帯しています。
Wifiルーターが無料レンタル
せっかく高速インターネットに接続しても、対応する機種でなければ、サービスが利用できないなどの制限があります。
ですが【ビッグローブ光】では、同時申し込みで対応するWifiルーターが1年間無料でレンタルできます。
※1年以降は月々500円のレンタル料金になります。
「GMOとくとくBBのドコモ光 」の場合だと、4LDKくらいは行けるルーターが無料レンタルできますが、【ビッグローブ光】の場合は、1年間のレンタル無料でルーターは2LDKくらいが限界のレベルですので、必要に応じて中継機が必要だと思います。
光コラボとは、フレッツ光回線の卸し提供を受けた事業者が、光コラボ事業者と呼ばれ、光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売します。これにより、付帯サービスの提供や価格競争が生まれ、大抵の場合はプロバイダー料コミコミの価格になり利[…]
ウィルス対策ソフト「マカフィー」が新規申込時は6ヶ月間無料
このプランはセキュリティセット・プレミアムといって、「マカフィー・スイート」というサービスを6ヶ月無料で付帯しています。
総合ウィルス対策ソフトで、パソコン・スマホ・タブレットに対応しています。
1契約で3台まで導入できますが、それ以降は月額100円で追加可能です。
便利なのは、True Key™ アプリです。
これは無数にあるID/パスワードを管理し、ネットショッピングやネットバンキングなどへの自動ログインが可能になります。
ウィルス対策ソフトといえば、日本では「ウィルスバスター」がメジャーです。3年版だと13,188円1年版だと6,148円となっています。この価格は3台分であり、3台以上となると別個の利用が必要になります。家族構成が1名ないし2名の場合は、[…]
ビッグローブ光のメリットまとめ
au回線でも格安SIMであるBIGLOBEモバイルでもUQモバイルでもセットで割引が利用できる点で【ビッグローブ光】のメリットは大きいですね。
ですが、デメリットはルーターの無料期間が1年というのは不利だと思います。
しかし頭を切り替えれば、自分好みのルーターを購入して使えると思えばよいのではないでしょうか。
※「GMOとくとくBBのドコモ光 」の申込みは、新規以外(事業者変更・転用)の場合でしたら、下記のバナーから直に申し込めます。
ビッグローブ光なら「モッピー」経由で
「モッピー」の運営会社は株式会社セレスといって、独立系で最大のポイントサイトです。
ビッグローブのグループ会社が「Gポイント」を運営しているのに、報酬が高いのは「モッピー」というのはよくわからないですね。
ポイントサイト「モッピー」は還元率の高いポイントサイト
「モッピー」も他のポイントサイトと同じくサイト内を経由した楽天市場利用で1%、Yahoo!ショッピング利用で1%の還元率です。
他のポイントサイトではこれ以下の付与率であってもこれを超える還元率ではありません。
しかし「モッピー」ではQoo10などの他のECサイトでも1.9%の還元率など突出して高く、万能型だといえます。
またポイント交換サイト「ドットマネー」でポイントと交換するとそれだけでポイントが1%増量するので、交換だけでポイントが増加していきます。
2021年1月30日までは楽天ポイントへの交換で5%増量というキャンペーンもしており、ポイント交換が非常に魅力的ですね。
【ビッグローブ光】は「モッピー」経由の新規申し込みで15,000円相当のポイントが付与されます。
「モッピー」への新規登録は、下記バナー経由で入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で、新規入会特典として2,000円相当のポイントが付与されます。
ビッグローブ光とBIGLIBEモバイルとGポイントのコラボは更に還元率向上
「Gポイント」はBIGLOBEグループのジー・プランが運営するポイント交換サービスです。
ですのでやはりBIGLOBEモバイル・【ビッグローブ光】を利用しているとBIGLOBEモバイルで発生した料金が1年分でまとめてGポイントで還元されます。
長期利用すると特に有利な設定になっています。
利用期間 | 還元率 |
2年未満 | 0.4% |
2年以上5年未満 | 0.7% |
5年以上10年未満 | 0.8% |
10年以上 | 1% |
BIGLOBEモバイルの音声通話SIMと【ビッグローブ光】などを併用するとさらに有利です。
利用期間 | 還元率 |
2年未満 | 0.7% |
2年以上5年未満 | 0.8% |
5年以上10年未満 | 1% |
10年以上 | 1.5% |
また「Gポイント」は1ポイントからBIGLOBEの利用料金の支払いに充当できます。
手数料も無料で交換受付完了(申請日翌日)の翌月請求分に充当できますので、BIGLOBE関連のサービス(BIGLOBEモバイル・【ビッグローブ光】)を利用する場合は一緒に新規登録しておくと便利ですね。
BIGLOBEモバイルの申込みは、ポイント交換サイト「Gポイント」経由の申込みで、さらに2,000円相当のポイントが付与されます。
「Gポイント」の新規登録は、下記ボタン経由の登録で50円相当のポイントが付与されます。
Gポイントを活用したポイント増産ルート
たまった「Gポイント」は、「Gポイント」自体がポイント交換サイトですので実に様々なポイントや電子マネーに交換できるので、使いみちに困ることはありません。
当方の場合は、「Gポイント」に集約させ→「Vポイント」→「PeX」→「Tポイント」という交換ルートを活用します。
「PEX」では、ポイントサイト「ECナビ」の利用と「PEX」→「Tポイント」交換で4%分のECナビポイントがプレゼントされる企画が毎月開催されています。
さらに「Tポイント」→「JRキューポ」というルートが手数料無料で存在しますので、
「JRキューポ」→「Gポイント」→「Vポイント」→「PEX」→「Tポイント」→「JRキューポ」
というポイント交換ループでノーリスクでポイント資産を毎月4%増加させることができます。
「ECナビ」のサービス利用が条件ながら、非常に有効なポイント増産方法です。
まとめ
ネット環境は、いまや水道・電気・ガスと並ぶくらい重要なインフラですが、見直すならコストも含め大幅に改善したいところです。
【ビッグローブ光】 は、プロバイダー料金込みなので、通常の「フレッツ光基本料金+プロバイダ料金」という組合せよりも、プロバイダー料金分安くなります。
また携帯キャリアのコラボプランよりも料金は安めの設定です。
さらにポイントサイト「モッピー」経由の申込みで12,000円相当のポイントが付与されますので、au回線保有なら【ビッグローブ光】 を「モッピー」経由で申し込んだほうが得策です。
※【ビッグローブ光】の申込みは、「モッピー」経由の申込みで、新規申し込みの特典である最大22,000円相当のキャッシュバック、+標準工事費相当最大30,000円値引き+「モッピー」から15,000円相当のポイント付与の高額案件となる爆益案件です。
「モッピー」の新規登録は下記のバナー経由で、最大2,000円相当のポイントが付与されます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。