さまざまなネットショッピングはポイントサイトを経由してポイントを重ねどりすることは今や新常識ですが、Amazonではポイントサイト経由でポイントがたまるポイントサイトは現在ありません。
ところがオリコカード保有者が利用できる「オリコモール」では、「オリコモール」経由のAmazon利用では0.5%のポイントが加算されます。
しかもAmazonでは、別にオリコカードを利用した支払いでなくてもオリコモール経由のポイントが0.5%加算されますので、Amazonギフト券を高い還元率で調達すればさらに還元率を底上げすることができます。
保有すべきオリコカードは、保有時に無料になるカードが良いのですが、Orico Card THE POINTは還元率1%の年会費無料のクレジットカードですので、「オリコモール」経由のAmazon利用時にOrico Card THE POINT
で支払いを行うと、ポイント還元率は以下のようになります。
- Orico Card THE POINT
(1%)
- オリコモール経由(0.5%)
- Orico Card THE POINT
(特別加算0.5%)
合計で2%の還元率になります。
しかも入会半年間はポイント還元率は+1%の2%(最大50万円の利用まで)となりますのでAmazon利用は3%という算段になります。
このOrico Card THE POINTについて解説します。
Orico Card THE POINTの特徴
Orico Card THE POINTの特徴は極めてシンプルです。
年会費 | 無料 |
国際ブランド | MasterCard・JCB |
還元率 | 1% |
入会後6ヶ月の還元率 | 2%(50万円の利用まで) |
ポイント加算特典 | オリコモールの利用0.5%還元 |
電子マネー付帯 | iD・QUIC Pay |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 3名まで無料 |
通常でも1%、入会後6ヶ月は2%の還元率
Orico Card THE POINTの特徴は攻めの部分、つまりポイント還元率に特化している点です。
ポイント還元率は1%とこれでも高還元率の部類ですが、入会後6ヶ月はこの還元率が50万円までの利用の範囲で2%の還元率にアップします。
オリコモール経由でポイントップ
各カード会社は自社のカードを利用してもらうために、ショッピングモール利用にポイントをつけていますが、オリコモールではカード自体のポイント還元率はそのままで、オリコモール経由のポイントは0.5%~15%つきます。
そしてOrico Card THE POINTの特徴の一つとしてオリコモール経由で特別加算として0.5%ポイントが付与されます。
攻めは強いが守りは弱い
ポイント還元率が高いので一見なんの問題もなさそうなクレジットカードですが、ショッピング保険・旅行傷害保険などが付帯していませんので、攻め一辺倒で守りに弱いともいえます。
流石に盗難保険はありますので、その点は安心です。
ポストペイ型電子マネーを搭載
電子マネーは後払い方式のiD・QUIC Payを搭載していますので、小銭いらずな点も隠れたメリットです。
ETCカード・家族カードが無料
ETCカードが無条件で年会費無料なクレジットカードは、最近では見つけるのが難しくなっているほど珍しいことです。
家族カードは3枚まで無料で申し込みできます。
オリコモール経由でAmazonで+0.5%還元!
Amazonではポイントサイト経由でポイントがたまるポイントサイトは現在ありません。
ところがオリコのサービスを利用していたり、オリコカードを保有していれば、オリコモールを利用できます。
このオリコモールではオリコモール経由でAmazonには0.5%のポイントが付与されますのでOrico Card THE POINTをオリコモール経由でAmazonで支払いに使えば合計で2%の還元率です。
ですがオリコモールでは経由していれば、Amazonで支払い方法がオリコカードでなくても0.5%のポイントが付与されます(2月21日から商品カテゴリーで変動)。
そういった意味で、年会費無料で持っているだけでオリコモールが利用できるのは大きな利点です。
>>Amazonのお買い物は、オリコモール経由で最大6.5%~還元
還元率を純粋に高めたい場合は、Amazonギフト券を高還元率で入手すること
Amazonギフト券 とは、Amazonで利用できる電子マネーです。
保有している残高分、支払いに充当できます。
このAmazonギフト券は、電子マネーmajicaではドン・キホーテ店頭で購入でき、majicaへmajica donpen card(マジカドンペンカード)であれば1.5~5.5%の還元率でチャージできます。
つまりAmazonギフト券を1.5~5.5%の還元率で入手可能ということになります。
それをオリコモール経由の還元率とプラスすれば、Orico Card THE POINTのAmazon利用の還元率を上回ることができます。
>>Amazonでの還元率を向上させるためにお得にAmazonギフト券チャージをする方法
※年会費無料でドン・キホーテで最強のカードmajica donpen card(UCS)申込みは、上記のバナー経由で5,000円相当の新規入会特典です。
またiOS版・Androidの「majica アプリ」はポイントサイト「ポイントタウン」経由で60円相当のポイント付与となります。
【大事】申込時のチェックポイント
問題は、結構喧伝されているOrico Card THE POINTの入会特典です。
8,000円相当のという入会特典ですが、すべてクリアするのはかなりの難関です。
- 入会特典:1,000オリコポイント
- 家族カード入会:500オリコポイント
- 合計利用金額10万円・カードショッピング5回以上利用:1,000オリコポイント
- キャッシング利用枠設定:1,000オリコポイント
- マイ月リボ新規登録:抽選で2人に1人4,500オリコポイント
キャッシングは利用枠の設定ですので、審査的に厳しくなりますが、常時定期的な収入が確保されている方なら問題ないです。
リボについては抽選ですので、殆どの方が脱落しますね。
そのため、新規入会特典でオリコポイントをゲットできるのは、3,500ポイントくらいまでがせいぜいですので、期待した分がっかりしますね。
そこでポイントサイトの登場です。
Orico Card THE POINTの申込みでオトクになるオススメのポイントサイト:まとめ
Orico Card THE POINTの入会特典でなんとか獲得できそうなのは、3,500円相当のオリコポイントです。
ところがポイントサイト「ハピタス」を経由して申し込むと、さらに「ハピタス」から1,500円相当のポイントが付与されます。
しかも下記のバナーからの新規入会と、登録7日以内の500ポイント以上の広告がポイント通帳にのれば、2,021円相当のポイントが獲得できるキャンペーンが開催中ですので、合計3,521円相当のポイントが一挙に獲得できますね。
>>ハピタスの紹介キャンペーンで紹介URL経由で2,021円をもらう方法
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、ブログ村のブログランキング、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。