モッピーはポイントサイトでも最大級のポイントサイトです。
登録して、ポイントを稼いでいけば5,000円~1万円は自宅にいながらにして稼げると思います。
会員数は800万人とポイントサイトを運営する会社のなかでもトップクラスです。
安定した高単価の案件が多いのが稼げる理由だと思います。
現在、モッピーでは、お友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中ですので、始めるなら今だと思います。
上記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
モッピー新規登録で2,000円相当のポイントを獲得する方法
新規入会で2,000ポイントをもらうには、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めるのが条件です。
一見するとかなりハードルが高そうですが、ポイントサイトでは、クレジットカード案件、証券会社口座開設などで高額なポイントを獲得できます。
一例)
↓↓↓
auカブコム証券のシストレFXの案件ですが、この3月限定でポイントアップしている案件です。
シストレFXの案件自体は、口座開設を完了して1万通貨取引すればもらえるという夢のような内容ですが、実際にシステムトレードを知識なしでもやりたいという方にとって非常にメリットがある内容です。
1,000通貨単位の少額の単位でもできますので、トラリピなどをこれで組んで運用することもできます。
これは一例なので、他にも多数高額案件はあり、トップ企業のモッピーだと他のポイントサイトと比較しても非常に還元額が高いので、正直モッピー1つでもOKだと思います。
ポイントサイト「モッピー」の概要
モッピーは無料で登録できるポイントサイトです。
稼いだポイントの価値は1ポイント=1円と非常にわかりやすいですね。
運営する会社は、東証一部上場企業のセレス株式会社です。
設立 | 2005年1月28日 |
売上高 | 165億円(2020年予想195億円) |
売上高伸長率 | 昨年比154.2% |
従業員数 | 397人 |
会員数は800万人を突破するなど、ポイントサイトでもダントツの会員数です。
業績ハイライトを確認しても急速な伸び方であることがわかります。
ポイントサイトの会社は経営基盤が安定している方が安定して高額な報酬案件を出せますし、それを見込んだ会員の流入も多いと思います。
そしてその会員数を使えばさらに他よりも大きい広告収入が見込めるという好循環が生まれます。
ですのでメインで利用するポイントサイトとして最もオススメできます。
モッピーの具体的な稼ぎ方
入会できる最低年齢は12歳です。
学生の時代からやっていればさぞかし儲かったんじゃないかと思いますが、注意点があって「20歳になっていない未成年が利用する場合は、親の承諾を得てから利用すること」とあります。
冒頭に記述したとおり、モッピーに登録して、ポイントを稼いでいけば初心者でも5,000円~1万円は自宅にいながらにして稼げると思います。
ただ年齢が12歳だとできる案件は限られてきますが、それでも手堅く稼いでいけると思います。
20歳以上で就職していれば、クレジットカード案件などこなせる高額案件が増えますので、それ以上に稼げると思います。
基本の稼ぎ方
安定的に5,000円~1万円を目指す稼ぎ方について解説します。
「毎日貯める」をこなしていく
単価は安いのですが、毎日確実にコツコツとこなしていけるのが、「毎日貯める」です。
毎日できる「モッピーガチャ」は定番コンテンツでハズレ無し、3アクションで0.5円~5円毎日コツコツ貯めることができます。
広告を見てポイントを稼ぐ「CMくじ」などは通勤・通学の空いた時間にこなすのにうってつけです。
ですがこれらのコンテンツだけでは、月500円稼ぐのがやっとだと思います。
そこでオススメなのが「アンケート」をこなすことです。
モッピーのアンケートは割と高単価案件
「アンケート」のコーナーでは、
- アンケートで貯める
- アンケートパーク
- ポイントリサーチ(スマホ版限定)
以上3つのアンケートコーナーがあり、コツコツ取り組むとたまに高額な案件にぶつかることがあります。
1件100ポイントも稼げる案件もあるので、これをこなすだけでも「毎日貯める」コンテンツで月500円程度だったのが、2,000~3,000円程度にまで稼げる額が上昇します。
アプリインストール
これからスマホのアプリをインストールするときは、ちょっと立ち止まってスマホ版モッピーから、そのアプリがないか検索してみましょう。
ただしモッピーアプリ内ではアプリインストール広告はでてきません。
ブラウザ版モッピーから確認するとアプリインストール広告(アプリ事前登録含)を利用するが可能となります。
割とこれから利用しようというアプリもありますが、無料インストールでも成果になる案件も結構あります。
チュートリアルまで完了しないと成果とならないアプリは、手間はかかるものの高額な成果報酬です。
これで「毎日貯める」・「アンケート」で毎月2,000~3,000ポイントまで稼げるポイントは3,000~4,000ポイント辺りまで高まると思います。
ネットショッピングで貯める
ネットショッピングなどは、ポイントサイトを経由するとそれだけでポイントが付与されます。
メジャーなところでは、サイト内を経由した楽天市場利用で1%、Yahoo!ショッピング利用で1%の還元率です。
特に最近伸びているECサイト「Qoo10」などは、1.9%の還元率なので使わない手はないです。
注意点は楽天市場のお買い物マラソンの利用では、複数店舗利用すると思いますが、1店舗ずつ経由して入って決済しないとポイントが付与されませんのでご注意ください。
このネットショッピングが加わると「毎日貯める」・「アンケート」・「アプリインストール」で毎月3,000~4,000ポイントまで稼げるポイントは5,000ポイントまで達すると思います。
さらにポイントを稼ぐには(1万ポイント以上/月)
月額5,000ポイント貯めるのだけでも結構稼げていると思いますが、さらに稼ぐには数千円の高額案件をこなす必要が出てきます。
高額案件で代表的なところはクレジットカードの申込みなどですので、18歳以上で定期的な収入がある成年の方が有利に稼げると思います。
クレジットカード・証券口座開設・FX口座開設で稼ぐ
クレジットカードなどは非常に効率的にポイントが稼げる案件です。
特にオススメは、楽天市場の利用では必須の楽天カード、コツコツ利用してゴールドになると高還元率カードになるエポスカード などはポイントサイト経由の申込みを真っ先にやれば、運良く還元額が高い時期であれば2万ポイント(=2万円相当)くらいはあっという間に稼げてしまいます。
冒頭にあげたauカブコム証券などの証券口座も高額な案件が多いのですが、FX口座なども高額案件ですので、これから資産運用を行って資産形成を図ろうという場合は、ポイントサイト経由で片っ端から申し込んで稼いでいけば投資の元手くらいは稼げます。
光回線・新電力・格安SIMなどの公共料金もモッピー経由で稼げます。
特に引っ越しなどでこれから光回線を申し込もうと思っている場合は、ポイントサイト経由で申し込むと数万円単位でポイントを稼げますので、やらない手はないです。
一例だとauユーザーなら「auひかり 」をモッピー経由で新規で申し込むと50,000ポイントを獲得できます。
もうこのレベルになると小遣いを稼げるなんてもんじゃないですね。
さらに自宅の電気料金をモッピー経由で新電力にするだけでも数千ポイントも稼げますし、電気料金も安くなるので一石二鳥です。
同じくスマホの契約を格安SIMに変更するだけでもやはり数千ポイント稼げて、スマホ料金も大手キャリアに比べて1/3くらいになりますのでこれもやらない手はないですね。
無料登録案件で稼ぐ
モッピー経由で結構安定的に稼げるのは、無料登録案件です。
例えば、U-NEXT[31日間無料お試し]などは、無料トライアルを完了すれば1,600ポイントも稼げてしまいます。
U-NEXTは、映画、ドラマ、アニメなど多彩なジャンルの約80,000本ものビデオコンテンツが、最新作品から名作まで見放題です。
PC、スマホ、タブレット、テレビなど、最大4台で同時視聴が可能ですので、気に入ればそのまま続けても良いですし、やっぱりメリットが少ないなと思えば止めればいいだけの話ですので、メリットだらけだと思います。
他にはアンケートで楽天ポイントが稼げる「楽天インサイト」などは、登録してアンケートに答えると300ポイントも稼げます。
他にも無数に案件が転がっているので、マメに確認してものにしておけば安定的に稼げると思います。
高額案件をこなしていけば月額1万ポイント(=1万円相当)以上を稼げます。
以上のように、クレジットカード・証券口座開設・FX口座開設・光回線・新電力・格安SIM・無料登録案件などチェックしてこなしていけば、月額1万円相当以上のポイント稼ぐことは決して不可能ではないです。
もっとポイントを稼ぐには(10万ポイント/月)
モッピーで1万円相当のポイントを稼ぐには、高額案件をコンスタントにこなせば可能ですが、10万円相当となると「お友達紹介」で稼ぐのが一番稼げます。
是非、お友達紹介制度で実施していただきたいのは以下の3つですね。
- 実際のお友達やクラスメイトにジャンジャンすすめて紹介ポイントをゲットする
- 毎月ブログ・SNSにモッピーのバナーを貼って紹介するだけで50ポイントもらう
- ブログなどの紹介で登録があるたびに300ポイント獲得(ダウン報酬も!)
注意点は、ポイントを稼ぐ目的は商用目的になるので、商用目的禁止となっているブログサービスでは、消されてしまう可能性があるので、商用目的OKのはてなブログプロやWordPressなどで紹介していくのがオススメの方法です。
お友達紹介で活用するブログはWordPressがオススメ
WordPressは、サーバーをレンタルしなければならないことと、しっかりしたデザインにするには有料テーマを購入しなければなりませんが、無料ブログのように突然消されたりするリスクがなく、Googleの検索結果でも上位のブログはWordPressが多く、検索エンジンにも強いです。
またカスタマイズ性・拡張性が高く、長期的にみても有利です。
最初にかかったコストは、ブログにしっかり取り組めば、すぐにペイできると思います。
WordPressでオススメの有料テーマ
Word Pressテーマ「THE THOR」は以下の見逃せないメリットが盛りだくさんのWordPressテーマです。
- 2つのアカウントで利用できる。
- 秀逸なデザインを設定できる。
- SEO対策実装済み。
- 殆どのプラグインが不要(実装済み)。
- 表示速度が向上します。
など非常に秀逸なテーマです。
当ブログでも使用しています。
>>国内最高峰の SEO 最適化 WordPress テーマ 【ザ・トール】
WordPressでオススメのサーバー
WordPressではレンタルサーバーが必要ですがConoHa WING
またはエックスサーバー
がオススメです。
どちらかに選択すればサーバーは選択の問題はクリアできます。
特徴を解説すると、
- ConoHa WING は国内最速を謳っているだけあって速いです。
- エックスサーバーは国内で最もシェアを持っている最大手で、多数のアクセスがあっても安定して稼働します。
ここではエックスサーバーをオススメします。
- 国内シェアがトップで多くの利用があって16年の稼働で障害らしい障害がありません。
- 稼働率が99.99%(たくさんのアクセスがあっても大丈夫)
- 常に最新・最高のサーバースペック
以上の利点から、当ブログではエックスサーバーを使用しています。
>>高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
モッピーはダウン報酬が凄い
モッピーで凄いのは「ダウン報酬制度」です。
紹介したお友達がポイントを稼ぐとその獲得ポイントの最大10%が紹介した方にプレゼントされます。
これは結構大きくて、紹介した人数が多ければ多いほど稼げるポイントは肥大化していきます。
ちょっとした不労所得になるわけですので、やらない手はありません。
紹介の仕方は、以下の記事にまとめていますので参考にされてください。
稼いだポイントはポイント交換サイト「ドットマネー」経由で使い途がひろがります。
モッピーで稼いだポイントを交換するとき直接銀行口座に振り込もうとすると手数料がかかります。
ですので直接銀行口座に振り込むとせっかく貯めたポイントが減ってしまします。
ポイント交換サイト「ドットマネー」経由なら手数料は無料でさらに増量もしてくれる
モッピーで貯めたポイントを銀行口座に振り込もうとすると手数料がかかりますが、ポイント交換サイト「ドットマネー」で一旦モッピーのポイントを交換して、銀行口座に振り込めば手数料無料で交換できます。
しかもモッピーで貯めたポイントを「ドットマネー」に交換すると1%増量します。
手数料どころか増量までしてくれるので、絶対経由すべきサイトです。
さらにTポイント・dポイントなどの共通ポイントに交換すれば、無料で交換できます。
Pontaポイント・Tポイント・dポイントへの交換は無料で投資にも使えます。
モッピーで貯めたポイントはPontaポイント(2021年3月30日までの期間限定)・Tポイント・dポイントへは無料で交換できます。
Pontaポイントであれば、auカブコム証券でPontaポイントを使って投資信託を購入することができます。
TポイントはSBI証券なら投資信託の購入に利用でき、SBIネオモバイル証券
なら株式を1株単位で購入できネオモバFXならFXの取引にTポイントを利用できます。
特にネオモバFXなら為替リスクを抑え込んだ取引手法「トライアングルトラップトレード」で、低リスクでハイリターンを狙うことも可能です。
dポイントなら、年に1回の交換だけでポイント増量キャンペーンを活用すればポイントそのものを15~20%もノーリスクで増やせます。
直近ではこれまで20~25%だったものが、15%増量にまで減っていますが、それでも下手な株式投資よりも儲かっちゃいます。
他にもdポイントに交換すると、日興フロッギー+docomoで株式やETFを手数料無料で買付でき、配当まで貰えちゃいますので元手がなくてもポイントで資産形成を進めることができます。
モッピーの稼ぎ方:まとめ
ポイントサイトならモッピーが№1といっていいくらいオススメです。
モッピーの稼ぎ方を以下にまとめます。
基本の稼ぎ方
- 「毎日貯める」をこなす
- 「アンケート」をこなす
- アプリインストールをこなす
- ネットショッピングでは必ずサイトを経由する
さらにポイントを稼ぐには(1万ポイント以上/月)
- クレジットカード申し込み・証券口座開設・FX口座開設で稼ぐ
- 光回線、新電力、格安SIMなどの公共料金の申込みで稼ぐ
- 無料登録案件で稼ぐ
もっと稼ぐには(10万ポイント以上/月)
- 実のお友達やクラスメイト、親族にもメリットを説明して新規登録してもらう
- 毎月ブログやSNSにバナーを貼って紹介して50ポイントをゲットする
- お友達紹介制度でブログ、SNSでお友達を紹介する
モッピーは最もオススメの稼げるポイントサイト
モッピーを運営している株式会社セレスは、東証一部上場の安定して成長し利益を出している会社です。
そのため会員への広告案件の還元額・還元率も安定的に高い水準ですので、最もおすすめできるポイントサイトだといえます。
また現在、お友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中ですので、始めるなら今だと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。