モッピー公式のプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」。
ネットショッピングで、どこかのポイントサイトを経由してポイントを獲得するのは、いまや新常識です。
ところが楽天市場・Yahoo!ショッピング
ではポイントサイトから経由してポイントサイトからポイントを得ることは可能なのですが、Amazonではポイントサイトを経由しても基本ポイントがつきません。
ポイントサイト「モッピー」では獲得したポイントをチャージできる「POINT WALLET VISA PREPAID」を支払いで使えば「ポイントが0.5%貯まります。」と掲載されていますが、それは「POINT WALLET VISA PREPAID」で支払った場合の基本還元率であって、モッピーからポイントが加算されるわけではありません。
結局付与されるのは0.5%のモッピーのポイントだけです。
それならAmazonで1%以上の還元率のクレジットカードを使えばどう考えてもそちらのほうがトクです。
またAmazonのヘビーユーザーならAmazon Mastercardクラシック(最大2%ポイント還元)を保有していれば2.5%のAmazonポイント還元なのでコチラのほうが良い考えると思います。
では、モッピーのポイントは「POINT WALLET VISA PREPAID」にチャージするよりも利用価値が高くなる方法があるのか、「POINT WALLET VISA PREPAID」を発行するのは無意味なのか解説したいと思います。
POINT WALLET VISA PREPAIDの概要
モッピー公式のプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」。
ポイントサイト最大手であるモッピーで貯まるポイントをチャージすることができます。
ハピタス陣営のやはりポイントをチャージすることで0.5%増量される「ポレット(Pollet)」と異なり、「POINT WALLET VISA PREPAID」は決済で0.5%のポイントが付与されます。

「ポレット(Pollet)」は各ポイントサイトからのポイントを交換できますが、「POINT WALLET VISA PREPAID」 は、モッピー公式プリペイドカードですので、モッピーのポイントのみ交換可能です。
このプリペイドカードの強みは何かと言えば、極稀に行われるポイント還元キャンペーン時の利用です。
「POINT WALLET VISA PREPAID」はAmazon利用で時々、大規模キャンペーンがある
このモッピー公式のプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」 が本領を発揮するのは、Amazon利用のときでした。
でしたというのは、最後に実施されたのは1年も過去のことでそれ以来行われていないからです。
キャンペーンがあると普段は通常の0.5%の還元率が、2%~3%へ向上します。

こういったキャンペーンが四半期でも良いので行われているならば、期待はできるのですがすでに行われなくなって久しいため、「POINT WALLET VISA PREPAID」の残高もAmazonギフト券に交換して0円のままです。
ではモッピーのポイントを交換して支払いなどに利用できる「POINT WALLET VISA PREPAID」の代わりになる方法はないかといえば、結構あります。
その答えの一つがポイント交換サイト「ドットマネー」の活用です。
ドットマネーはモッピーポイントのポイント増幅装置
「ドットマネー」はサイバーエージェントが運営するポイント交換サイトです。
ありとあらゆるポイントを交換して、好きなポイント・電子マネーなどに交換できるのですが、実はモッピーのポイントを「ドットマネー」に交換すると1%も増量します。
そこからポイントをプリペイドカードなどの決済手段にチャージすれば、「POINT WALLET VISA PREPAID」よりもはるかに有利であるというのはお解りいただけるかと思います。
そこでモッピーのポイントを「ドットマネー」に交換して1%増量させるだけではなく、そこから更に増量するor還元率がよいルートは以下の3つです。
- 「ドットマネー」→「ポレット(Pollet)」+0.5%増量
※2021年1月31日まで+5%/過去にチャージしたことがあれば+3%) - 「ドットマネー」→「Amazonギフト券」+1%増量(増量というより1%安く交換)
- 「ドットマネー」→Pontaポイント=auPAY残高(支払いに利用で0.5%の還元率)
上記の3つの交換先はいずれも手数料は無料で交換先で価値が向上します。
特に年末年始はキャンペーンが多数あってオトクというよりむしろ儲かるのですが、2021年1月31日までは、初めて交換なら5%増量し過去に交換した事があっても3%も増量するVISAブランドのプリペイドカード「ポレット(Pollet)」などはオススメですね。
ハピタスならPolletへのチャージは1ポイント単位でできます。
↓↓↓
ハピタスならポレット(Pollet)へのチャージは1ポイント単位でできるので便利です。
ポレット(Pollet)に1ポイントから交換できて高還元率なポイントサイト「ハピタス」は、下記のバナーからの登録&7日以内の500円以上の広告利用で400円相当のポイントとAmazonギフト券500円分プレゼントです。
Amazonギフト券はAmazonで利用できる電子マネー
モッピーのポイントをAmazonで利用するのであれば、「POINT WALLET VISA PREPAID」よりも、一旦「ドットマネー」に交換して1%増量させ、さらにAmazonギフト券に交換すれば1%も安く交換できます。
Amazonギフト券は、Amazonで利用できる電子マネーのようなものなので、しょっちゅうAmazonを利用されるのであれば交換する価値は高いと思います。
auPAYプリペイドカードならauPAYの大規模キャンペーンで大活躍
au PAYは通信大手auが運用するスマホ決済サービスです。
au PAYの残高にチャージし、その残高でコード決済する仕組みです。
残高をチャージして利用するプリペイド型のスタイルですが、au PAY プリペイドカードと残高を共有しており、コード決済が利用できる場合は、au PAYを利用し、クレジットカード決済のみの対応店舗ではau PAY プリペイドカードはMasterCardブランドのプリペイドカードですので幅広い店舗で利用できます。
モッピーのポイントをドットマネーに交換して1%増量させた後にPontaポイントに交換すれば以下のように価値が増幅します。
モッピーのポイントを1.5%も価値を増幅させて日々の支払いで利用できます。
ですがauPAY残高にする魅力は、au陣営の尽きぬが如く湧いてくる膨大な資金量に物をいわせた大規模還元キャンペーンです。
10%なんてあたりまえ、たまに気が向いた時に20%の還元率を気前よくくれますので、auPAYを利用しないのは重大な機会損失だと思います。
KDDIが運営するコード決済au PAY。定期的に行われる大規模なポイント還元率のキャンペーンが魅力的なコード決済です。このau PAYでは、12月~3月にかけて最大20%のPontaポイントを還元する「たぬきの大恩返しキャンペ[…]
auPAYプリペイドカードはチャージでも大規模キャンペーン
auPAY残高にチャージするクレジットカードは、やはりau PAYカードがダントツで有利になっています。
auPAY残高へのオートチャージはauじぶん銀行のみが可能でしたが、auPAYカード・auPAYゴールドカードからもオートチャージ(リアルタイムチャージ)が可能になりました。
auPAYカード・auPAYゴールドカードの新規入会特典でauPAY残高へのチャージが非常に優遇されており、特にauユーザーであればauPAYゴールドカードへの新規入会が一番オススメです。
・auPAYカードへ新規入会であれば付与上限は3,500ポイントまで(期間としては6ヶ月)チャージは還元率が10%となります。
→チャージ10%還元の適用後、通常のカード利用でauユーザーなら5%還元、その他は3%還元(付与上限は3,500ポイントまで)となります。
・auPAYゴールドカードへの新規入会であれば付与上限は8,500ポイントまで(期間としては6ヶ月)チャージは還元率が11%となります。
→チャージ11%還元の適用後、通常のカード利用でauユーザーなら5%還元、その他は3%還元(付与上限は8,500ポイントまで)となります。
新規申込みは、公式サイト・ショップで申し込むのは非常にもったいないです。
というのは最近になってauPAYカード・auPAYゴールドカードは、ポイントサイト経由でポイントがもらえるようになったからです。
auPAYゴールドカードの申込みはポイントサイト経由でポイント2重どりです。
↓↓↓
auPAY残高に2%の還元率でチャージできるauPAYゴールドカードの申込みは、新規入会特典の20,000Pontaポイントに加えて、ポイントサイト「ハピタス」経由の申込みで5,000円相当のポイントが付与されます。
ハピタスへの登録は無料で、下記のボタン経由の登録と7日以内の500pt以上の広告利用で400円相当のポイントとAmazonギフト券500円分がプレゼントされます。
まとめ
モッピーのポイントを日々の支払いに利用する時に、欲を言えば増幅させたいところですが、ドットマネーを経由すればそれだけで1%も増幅するので非常に有利です。
モッピーを活用するとかなりポイントを稼げますが、できるだけオトクな交換方法は常に模索しておきたいところですね。
モッピーは最もオススメの稼げるポイントサイト
モッピーを運営している株式会社セレスは、東証一部上場の安定して成長し利益を出している会社です。
そのため会員への広告案件の還元額・還元率も安定的に高い水準ですので、最もおすすめできるポイントサイトだといえます。
モッピーではお友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中ですので、始めるなら今だと思います。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。