最近、ポチポチフライデーをフル活用しているLINEショッピングですが、まだまだお得に使えるキャンペーンがあります。
それは、『LINEショッピングポイントパーティー』です。
LINEショッピングのポイントパーティーは、毎月中旬の土曜日11:00~月曜日10:59までの間に 12,000円(税込13,200円)以上のお買い物に対して500円分のLINEポイントが貰えるキャンペーンです。
普通にオンラインショッピングするより断然お得なLINEショッピングのキャンペーン。
今回はそのキャンペーンの一つであるポイントパーティーについてまとめていきます。
①普段のネットショッピングをLINEショッピングを経由するだけでポイントが貯まります。
②月度中旬に開催されるポイントパーティーなら税込13,200円以上のお買い物で500Pプレゼント!
③貯まったLINEポイントはPayPayポイントにリアルタイム・無料で交換できます。
※おすすめショップ→Yahoo!ショッピング・ユニクロ・高島屋・大丸など
LINEショッピングポイントパーティはいつ?ポイントパーティーいつ?
LINEショッピングポイントパーティーは、
毎月中旬の土曜日11:00にスタートし、月曜日の10:59に終了します。
過去開催された日程は以下の通りになります。
- 10月15日(土)~10月17日(月)
- 9月17日(土)~9月19日(月)
- 8月13日(土)~8月15日(月)
第2週目もしくは第3週目の土日月にかけてのキャンペーンだということが分かりますね。
20日にかかって行われていることが直近ではなかったため、本年度の予測は以下のようになりました。
- 11月12日(土)~14日(月)
- 12月17日(土)~19日(月)
- 1月14日(土)~16日(月)→15日(日)はYahooショッピングで5のつく日ポイントアップ
- 2月11日(土)~13日(月)
- 3月11日(土)~13日(月)
LINEショッピングポイントパーティーのやり方。
LINEショッピングのキャンペーン利用にはエントリー制度があります。
前回ポチポチフライデーでの記事と同様キャンペーンを利用するには以下の手順が必要です。
- エントリー
- 友達追加(ブロック解除)
- ショッピングサイトに移動して税込13,200円以上の商品購入
LINEショッピングを友達追加していると、ポイントパーティーの開催日にテークにて案内がきます。
見逃すことなくキャンペーン利用ができますね。
買い物をするときは必ずLINEショッピング経由にしてください。
サイトトラッキングエラーを防ぐため、2つのショップで合計13,200円分利用する場合は
商品購入ごとにLINEショッピングを経由しましょう。
LINEショッピングおススメは?
LINEショッピングおススメのショップ3つをまとめてみました。
①Yahooショッピング
断然おすすめはYahoo!ショッピングです。
なぜなら「5のつく日(5日・15日・25日)」の指定の支払い方法(PayPayあと払い・PayPay・PayPayカード)なら通常の還元率に加えて+4%になるからです。
LINEショッピング経由のYahoo!ショッピングのポイント付与率は0.5%と低めではありますが、ポイントパーティーを使えば他のポイントサイトを上回ることになります。
還元率は以下の通りです。
新生Yahoo!ショッピング利用時 | PayPay・PayPayあと払い 還元率 | PayPayカード 還元率 |
指定の支払い方法(PayPay・PayPayカード) | 0.5~1.5% | 1% |
ストアポイント | +1% | +1% |
Yahoo!プレミアム会員 | +2% | +2% |
毎日最大+3.5/+3% | +3.5% | +3% |
5のつく日 | +4% | +4% |
LINEショッピング経由 | +0.5% | +0.5% |
ポイントパーティー適用 | +最大3.78% | +最大3.78% |
合計 | 合計最大15.28%~16.28% | 合計最大15.28% |
理論上、還元率16.28%が可能となっています。
これに加えて、『倍!倍!ストア』で+5%/+10%の特典が加算されることになるので、20%を超える還元率ができるのでかなりお得です。
LINEショッピングポイントパーティーを利用するメリットは非常に大きいですね。
『Yahoo!ショッピング』は、楽天市場と同じく、食料品・衣料・日用品・家電など様々な商品を扱っています。Yahoo!ショッピングなら、毎月「5のつく日(5日・15日・25日)」にPayPay・PayPayカードで決済すれば11%以[…]
②UNIQLOオンライン
ポチポチフライデーでも説明しましたが、LINEショッピング最大のメリットはUNIQLOの買い物もポイントが貯まるところです。
LINEショッピング経由 | ポイント還元率 |
UNIQLOのポイント還元 | +1.0% |
ポイントパーティー | +3.78% |
合計 | +4.78% |
普通にUNIQLO店舗で支払いするのをLINEショッピングポイントパーティーを利用しただけで4.78%お得に買い物ができます。
そのうえ、13,200円分の購入だと送料無料になりますし、金額が5,000円未満の場合でも店舗受け取りにすることで送料無料となります。
UNIQLOで普通に買い物するのは勿体ないので、必ずLINEショッピングポイントパーティーなどのキャンペーンを利用しましょう。
髙島屋、大丸松坂屋、三越伊勢丹などの百貨店オンラインストア
意外と役に立ったのが百貨店オンラインストアです。
LINEショッピング経由で最大で以下の還元率となっていました。
- 髙島屋→ 3%
- 大丸松坂屋→ 10%(通常3%)
- 三越伊勢丹→ 6%
お歳暮や進物、おせち料理など、LINEショッピング経由で買い物をすると最大で10%もお得です。
更にポイントパーティーを利用すれば+3.78%となるので今から必要なものは狙って買い物すると良いですね。
交通費やガソリン代もオンラインなら不要です。
LINEショッピングポイントパーティーを利用すべきなのは明らかですね。
ポイントパーティーポイント還元はいつ?
LINEショッピングのポイントはすぐに還元されるわけではありません。
いつ還元するかと言うと、3か月後の末日となっています。
つまり、10月のポイントパーティーは翌年1月末日に付与されるということですね。
商品購入の2日後にLINEショッピングチームから ポイントを付与する内容のLINEが届きます。
LINEショッピングのマイページにあるキャンペーンポイントの欄に金額が反映されるのでそちらでも確認してみてください。
- LINEショッピングポイントパーティーのポイントは3か月後の末日に付与。
- 購入2日後にLINEショッピングチームから ポイントを付与する内容のLINEが届く。
ポイントがうまく還元されていない場合は以下のことを確認しておきましょう。
- クーポン・ポイントなどで割り引かれた金額はポイント対象外。
- 送料の金額はポイント対象外。
- 切手・はがき・ギフト券・プリペイドカードなどの金券類の購入はポイント対象外
- LINEショッピングのイベントであるサービス一覧に掲載のサービスは対象外
よくあるのが、クーポン利用でその金額がポイント付与対象外となっているケースです。
クーポンを使ったうえで税込13,200円以上となるように注意が必要です。
これでもポイント付与されない原因が分からない場合は以下の記事も参考にしてください。
LINEショッピングのポチポチフライデーをご存じでしょうか?ポイントサイトを経由してECサイトのポイントと二重取りすることは、今やネットショッピングでは新常識ですが、LINEショッピングでもこれらのサイトと同じように商品購入でLINEポ[…]
LINEショッピングはAmaozon掲載なし。楽天市場はポイントパーティー対象外。
LINEショッピングでAmazonの検索が多いですが、Amazonの掲載はありません。
Amazonを利用するのであれば、ECナビなら特定のカテゴリー(Amazonデバイス・ファッション)のみですが経由でポイント二重取りができます。
LINEショッピングを利用した楽天市場や楽天トラベル・各旅行会社の利用もポイントパーティーのポイント付与対象外となっています。
LINEショッピングを経由した場合、通常のポイントは還元されますが、ポイントパーティーやポチポチフライデーなどのキャンペーン対象外となっている点は注意してください。
以下は対象外のサイトの抜粋です。
ポイントパーティー対象外のサイト
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- Rakuten Fashion
- 楽天ふるさと納税
- ANAトラベラーズ
- ジャルパック
- JTB国内旅行
- HIS
- JAL国内線航空券
- るるぶトラベル
- Yahoo!トラベル
- 一休.com
LINEショッピング経由の楽天市場は還元率0.5%、代わりはどこ?
LINEショッピング経由では、楽天市場の利用は0.5%還元です。
正直低めです。
そこで楽天市場でのショッピング時には、ハピタス経由なら楽天市場・楽天トラベルは1%還元、Yahoo!トラベルだと2%還元とポイント還元率が非常に高いのでオススメです。
LINEショッピング・ポイントパーティーに関するよくある質問
『LINEショッピング』のポイントパーティーに関するよくある質問をまとめました。
次回11月のLINEショッピングのポイントパーティーはいつ?
- 11月12日(土)~14日(月)
- 12月17日(土)~19日(月)
- 1月14日(土)~16日(月)→15日(日)はYahooショッピングで5のつく日ポイントアップ
- 2月11日(土)~13日(月)
- 3月11日(土)~13日(月)
LINEショッピングのポイントパーティーではどのショッピングサイトがオススメですか?
- 次回日程は1月15日(日)
LINEショッピングのポイントパーティーはAmazon・楽天市場はありますか?
LINEショッピングのポイントパーティーって何?お得なの?
『LINEショッピング』のポイントパーティーって何?という人は結構多いと思います。
当方もそうでしたので・・・
ポイントパーティーの期間中では、エントリー&税込13,200円の利用で500円分のポイントがもらえます(最大3.79%相当)。
ですので高額なショッピングならポイントサイトを経由するよりも還元率は高いですし、たまるLINEポイントはPayPayポイントにリアルタイム・無料で交換できます。
ネットショッピングは、ポイントサイトを経由するのが今や新常識ですが、いちいち登録しないと使えません。
ところがLINEは皆さん使っていますよね。
LINEアプのLINEショッピングを使えば公式サイトのポイントとLINEショッピングのポイントの二重取りができるので、お買い物の際はLINEショッピングを忘れずに経由しましょう。
↓↓LINEショッピングはこちら↓↓
①普段のネットショッピングをLINEショッピングを経由するだけでポイントが貯まります。
②月度中旬に開催されるポイントパーティーなら税込13,200円以上のお買い物で500Pプレゼント!
③貯まったLINEポイントはPayPayポイントにリアルタイム・無料で交換できます。
※おすすめショップ→Yahoo!ショッピング・ユニクロ・高島屋・大丸など