楽天市場アプリとニフティポイントクラブを併用してポイントを三重取りする方法について解説します。
楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)には「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍」という項目があり、楽天市場アプリでショッピングすれば+0.5%楽天ポイントがもらえます。
しかしポイントサイトを経由すれば高いところでは購入金額の1%ポイントがもらえるので、「楽天市場アプリよりもポイントサイトを経由したほうがオトクだ」と考えられた方もいると思います。
しかし実はポイントサイトの1%ポイントも楽天市場アプリを経由したことでもらえる0.5%のポイントも二重でもらえてさらに、ニフティポイントクラブならボーナスポイントまでもらえるポイント三重どりの方法がありますので今回この記事で解説しようと思います。
この方法でポイントをもらうには、楽天市場アプリをスマホにインストールしで、ニフティポイントクラブに登録してログインしておく必要があります。
①広告のポイント還元がどんどん高くなって、お友達紹介制度も大幅に改善されて稼げるポイントサイトになっています。
②獲得したポイントはノジマポイント・ニフティ利用料に1.5倍の価値で利用できます。
③広告承認が非常に早く、ポイント交換は全部無料でしかも速いです。
■このサイトからの登録なら認定ユーザー経由ですので通常よりも100円多い600円相当のポイントが獲得できます。
ニフティポイントクラブを経由して楽天市場アプリを利用する理由
ポイントサイトを経由してネットショッピングするのは今や新常識ですが、楽天市場の経由ならポイントサイトで高いところで1%還元で横並びです。
ところがポイントサイトの中には、ボーナスポイントを付与してくれるところがあるので、そこを選ぶともらえるポイントに差がでてきます。
ニフティポイントクラブなら0と5のつく日は、「ニフティポイントクラブショッピングデー」と題して、エントリー&経由のショッピング利用で抽選で100名に1,000ポイント、外れても全員に10円分のポイントプレゼント(日毎)です。
また楽天市場では、毎月0と5のつく日はポイント5倍(通常1倍+楽天カード2倍なのでポイントアップは実質+2倍)ですので、結論から言えば7,000円以下の楽天市場でのショッピングならニフティポイントクラブがおすすめです。
例えばランクボーナス制度があるポイントサイト経由でランクが一番高い状態で楽天市場で6,000円程度ショッピングした場合の比較は以下のようになりニフティポイントクラブがトップです。
ポイントサイト名 | 楽天市場利用によるポイント | ボーナスポイント | 合計 |
ニフティポイントクラブ | 1%=60円 | 10円 | 70円 |
ポイントタウン | 1%=60円 | 15%=9円 | 69円 |
ポイントインカム | 1%=60円 | 7%=7円 | 67円 |
ハピタス | 1%=60円 | 2%=1円 | 61円 |
また100名限定ですが、1,000ポイント抽選であたりますので、あたればでかいです。
ですので楽天市場のショピングが7,000円以下ならニフティポイントクラブに軍配があがります(しかも会員ランクはないです)。
ネットショッピングは、Amazon・楽天市場・PayPayモール&Yahoo!ショッピングを比較して利用される方がほとんどだと思います。 あるいはコスメなどはQoo10を利用するという方も多いですね。 こういったショッピングサイ[…]
スマホでニフティポイントクラブ経由で楽天市場アプリを利用するとポイント三重取り
楽天市場のショッピングでは、楽天カード(通常1%)+楽天SPU(最大+14.5%)+セール時の買いまわりポイント(最大+9%)+ポイントアップ商品(最大+19%)でポイントが加算されていきます。
これに加えてニフティポイントクラブを経由することでもらえる1%のポイントとボーナスポイント、そして本来はもらえないはずの楽天市場アプリを経由することでもらえる+0.5%のポイントが、この記事で説明する手順でショッピングすることでもらえるようになります。
サイト・アプリ名 | 加算付与ポイント |
楽天SPU | +最大14%(楽天市場アプリ分除く) |
ショップ買いまわり | +最大9% |
ニフティポイントクラブ | +1% |
ニフティポイントクラブショッピングデーボーナスポイント | 抽選で1,000pt・もれなく10pt |
楽天市場アプリ | +0.5% |
直接、楽天市場からショッピングを行ってしまうと、ニフティポイントクラブを経由することでもらえる1%もボーナスポイントも楽天市場アプリ経由の0.5%のポイントももらえませんので、確実に手順どおりにショッピングを行ってポイントを貰っておきましょう。
そのため経由する順序は以下のようになります。
ポイントは、必ず楽天市場から楽天市場アプリに移動して購入することです。
ニフティポイントクラブと楽天市場アプリを併用してポイント三重取りする手順
事前にブラウザの楽天市場・楽天市場アプリにログインしておいてからはじめてください。
「ニフティポイントクラブショッピングデー」はボーナスポイントをもらうには、月1回エントリーが必要ですのでこれも忘れずに行ってください。
ニフティポイントクラブ経由で楽天市場に移動する
ニフティポイントクラブではアプリはありませんので、Google Chrome(グーグルクローム)・Safari(サファリ)などのブラウザ版ニフティポイントクラブで楽天市場を検索します。
①ニフティポイントクラブのトップ画面下の「検索」をタップ
または、楽天市場の「お買い物マラソン」などのセール時には、バナーが出ていることがありますのでその場合は、いち早く楽天市場にアクセスできます。
②検索バーに「楽天市場」と入力し検索
すると広告を検索する画面になりますので、「楽天市場」と入力して検索をすると、候補が検索されます(今回は1つだけです)。
対象の広告をタップしてください。
③ブラウザ版の楽天市場が開く
するとブラウザ版の楽天市場が開き、これでニフティポイントクラブから1%のポイントがもらえる準備が整いました。
楽天市場から楽天市場アプリを開く
楽天市場のブラウザ版にログインしていないと、ポイントが付与されないことがありますので、この時にログインしていなかったらログインして、できればキャッシュをクリアにしたあとでもう一回最初からやり直してください。
①楽天市場アプリをタップ
ブラウザ版の楽天市場ページが開いたら、ページの下部にある「楽天サービス」にある「楽天市場アプリ」をタップします。
②ダウンロードページが出てきたら「開く」をタップ
Appleの場合は「App Store」、Androidの場合は「Google Play」の楽天市場アプリダウンロードページが出てきます。
すでにダウンロードしていますので「開く」をタップして楽天市場アプリを開き、商品を購入します。
楽天市場アプリ内で商品を購入する
大事な点は、楽天市場アプリ内で一度も離脱することなく、商品をカートに入れて購入を行うことです。
離脱してGoogle検索などで調べ物をしたりしてしまうと、正常にポイントが付与されません。
またNG行為は、予め商品をカートに入れていた状態で、ニフティポイントクラブを経由して楽天市場アプリ内でショッピングをすることで、これをしてしまうとニフティポイントクラブからポイントがもらえません。
ですので必ず以下の手順で楽天市場でショッピングを行ってください。
ニフティポイントクラブは利用確認メールがくる
ニフティポイントクラブで広告利用が反映されたかどうかは、ニフティポイントクラブから「ご利用を確認しました」というメールが来ますのでそれで確認できます。
この時点ではまだポイントをもらえることが確定したわけではなく、楽天からの今回の利用が実際に承認されてようやくポイントが付与されます。
ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」と楽天アプリでポイント三重取りする方法まとめ
ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」経由で楽天市場でショッピングを行ってポイントを三重どりする方法のまとめです。
- ボーナスポイントがもらえる「ニフティポイントクラブショッピングデー」にエントリーする
- スマホのブラウザの楽天市場・楽天市場アプリにログインしておくこと
- ニフティポイントクラブを経由してブラウザ版「楽天市場」→楽天市場アプリへ移動しお買い物すること
もちろん「ニフティポイントクラブショッピングデー」は、0と5がつく日の利用でボーナスポイントが付与されますので、5のつく日ならYahoo!ショッピングやPayPayモールの利用時にもオトクですね。
ニフティポイントクラブは、東証一部上場企業の家電量販店「ノジマ」の完全子会社「ニフティ」が運営するポイントサイトで、この体制になってからメキメキ広告のポイント還元が高くなっているオススメのポイントサイトです。
ニフティポイントクラブへの登録は、当方は認定ユーザーですので、このサイト経由の登録で通常よりも100円相当ポイントが多い600円相当のポイントがもらえます。
- 認定ユーザーの紹介URL経由で「ニフティポイントクラブ」に登録して(100+100ポイント付与)
- ポイント交換を登録月の翌々月の7日までにポイント交換を行うと(400ポイント付与)
認定ユーザーからの紹介なら合計で600ポイントがもらえます。
ポイントサイト「ニフティポイントクラブ」はメキメキポイント還元が改善されていっているポイントサイトですが、このサイトに登録するにはニフティポイントクラブ認定ユーザーの紹介URLで登録すると通常の紹介URL経由の登録よりも100円分ポイントが[…]
-
【1位】高還元ポイントサイト「ハピタス」4.9
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。■このサイトからなら特別紹介特典として合計1,100円(登録で100円&500pt以上の広告利用で700円+登録から7日以内のおすすめショップ利用でさらに300円)が獲得できます。
-
【2位】総合力No.1ポイントサイト「ポイントインカム」4.5
①累積ポイントで会員ステータスが決まり獲得したポイントに最大+7%のボーナスポイントがもらえます。
②ネットショッピングなら土日利用でさらに+3%のボーナスポイント
③高額広告のポイント還元もトップを競うほど成長してきているサイトです。
④お友達紹介制度も優れているためダウン報酬で稼ぐこともできます。
■当サイト経由の登録で150円+ポイント交換で100円相当のポイントプレゼント
■さらに登録後合計5,000円相当の広告利用でさらに2,000円相当のポイントプレゼントです。 -
【3位】会員数900万人の最大級のポイントサイト「モッピー」4.1
◎会員数900万人の国内最大級のポイントサイト「モッピー」
①各広告のポイント還元がバランス良く高水準なポイントサイトです。
②ポイ活にも優れたお友達紹介制度があり、ダウン報酬でも稼げます。
③ポイント交換先が豊富でPayPayボーナスにリアルタイム・無料交換できる数少ないポイントサイトです。
■このサイト経由の新規入会と翌々月までの5,000pt獲得で2,000円相当のポイントがもらえます。