光コラボとは、フレッツ光回線の卸し提供を受けた事業者が、光コラボ事業者と呼ばれ、光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売します。
これにより、付帯サービスの提供や価格競争が生まれ、大抵の場合はプロバイダー料コミコミの価格になり利用者にとってはプロバイダー料金約1,000円相当の経費が節減できます。
ご自宅で光回線の新規・転用・乗り換えを検討している方は、どの携帯キャリアを使っているかでどの事業者に申し込むのかで月々の経費が大きく異なってきます。
各社とも携帯利用料金のセット割引を特典として付帯しており、auユーザーなら「auスマートバリュー」の適応でauスマホの料金が永年割引になるため「auひかり」を選択肢に入れていると思います。
ですが、さらに最終的にどうやって申し込んだら得になるかという詰めの部分も重要です。
ネットショッピングやクレジットカード発行案件、そしてここで記述する光回線の申し込みは、ダイレクトに該当する公式サイトにいって行うよりは、ポイントサイト経由でこなすことでポイントサイトからかなりまとまった額のポイントが得られます。
最近では、そのポイントも投資に使えたり、プリペイドカードやコード決済サービスの残高にチャージできたりと現金と何ら変わらない価値を持つようになってきました。
今回紹介するポイントサイト「モッピー」で発生している「auひかり 」 への新規申し込み案件は、新規申し込みの場合最大60,000円相当のキャッシュバック+標準工事費相当最大30,000~37,500相当を月額料金より値引き+「モッピー」から50,000円相当のポイント付与の高額案件となる爆益案件です。
auひかりは、110,000円相当の爆益案件
ポイントサイト経由のインターネット新規光回線申込みは、元々高額案件なのですが、現状は「モッピー」経由の場合が最もポイント還元が大きくなっています。
「モッピー」経由での新規申し込みの場合のポイント付与・キャッシュバックに関しては以下の通りとなります。
工事費を月額料金から割り引く金額を除いて、キャッシュバックとポイントサイトのポイントをカウントすると合計で110,000円にも達する爆益案件です。
これに加えて、auでは「auひかり 」 などの対象の光回線を契約すると、auスマートバリューに入ることができます。
auスマートバリューの適用期間は2年間となっていて、端末は最大10台まで登録できます。
割引される金額は、1台当たり最大2,000円/月ですのでauユーザーにとっては非常にメリットがあります。
au光のメリット
「auひかり 」 は、KDDIが提供している光回線です。
通常、他の光回線はフレッツ光の回線を借りてサービスを提供していますが、KDDIは「NURO 光 」と同様に独自の回線を保有しているため、混雑が少なく安定した通信ができる回線です。
つまり、早い回線は「auひかり 」と「NURO 光
」と考えて良いと思います。
またフレッツ光などで光回線を引いている場合、「フレッツ光基本料金+プロバイダ料金」となりますが、この「auひかり 」は、プロバイダー料金込みなので、通常の組合せよりもプロバイダー料金分安くなります。
そのため「auひかり 」 はプロバイダー料金分ランニングコストが安くなることが最大のメリットだと思います。
月額利用料は、戸建て5,100円・マンションタイプ3,800円です。
他の携帯キャリアのコラボよりも若干安くなります。
その他のメリットとしては以下の3つがあります。
- 高速な通信規格「IPv6」対応
- 地域限定で料金そのままで5ギガ、+780円で10ギガ
- キャッシュバックなどのキャンペーンが豪華
以下、順番に詳細を記述します。
高速な通信規格「IPv6」対応
インターネットで大事なのは速度です。
フレッツ光の接続方式は、PPPoEという接続方式で多く使われているため簡単に言えば「渋滞」している状態です。
「auひかり 」では、IPv6(IPoE方式)接続方式ですので、混雑するポイントが少なくより快適な通信が可能になります。
現在の規格(IPv4)に加えて次世代規格(IPv6)も対応できる方式(デュアルスタック)を採用しているため、IPv6で通信している最中でIPv6に対応していないサイトになっても、IPv4規格での接続を実現していますので、最悪サイトが新企画IPv6に対応していなくても切り替えること無く接続ができます。
地域限定で料金そのままで5ギガ、+780円で10ギガ対応
「auひかり 」は関東の一部の地域限定ですが、1Gbpsどころか5Gbps、10Gbpsの超高速通信を提供しています。
それも凄いですが、「auひかり 」は大抵の事業者がフレッツ光の回線を借りてサービス提供を行っているのに対して、自前の通信網を保有しており、他の業者がいわば渋滞してしまう時間帯でも、通信が込まずに快適な通信ができます。
自前の回線を持っているのは、「auひかり 」・「NURO 光
」となっていますので、この2業者では通信が元々速くなります。
キャッシュバックなどのキャンペーンが豪華
工事費を月額料金の割引として実質0円になっているところはよくありますが、キャッシュバックでも最大60,000円、ポイントサイト「モッピー」経由で50,000円相当のポイント付与というのは飛び抜けた規模のキャンペーンです。
これだけを目当てにする方はいないかも知れませんが、auスマートバリュー対象となる光回線契約の中では突出していると思います。
auひかりのメリットまとめ
au回線で割引が利用できる点でauユーザーにとって「auひかり 」のメリットは大きいですね。
ですが、デメリットは無線ルーターに関しては手出しというところは不利だと思います。
しかし頭を切り替えれば、自分好みのルーターをキャッシュバックを使って購入して使えると思えばよいのではないでしょうか。
※「auひかり 」の新規申し込みは、下記バナーからも申し込みできます。
auひかりなら「モッピー」経由で
「モッピー」の運営会社は株式会社セレスといって、独立系で最大のポイントサイトです。
こういった光回線、クレジットカードなどを「モッピー」経由で申し込むと他のポイントサイトと比較しても高い還元額を提示しており、メインで利用できるポイントサイトだと思います。
ポイントサイト「モッピー」はネットショッピングでも還元率の高いポイントサイト
「モッピー」も他のポイントサイトと同じくサイト内を経由した楽天市場利用で1%、Yahoo!ショッピング利用で1%の還元率です。
他のポイントサイトではこれ以下の付与率であってもこれを超える還元率ではありません。
しかし「モッピー」ではQoo10などの他のECサイトでも1.9%の還元率など突出して高く、万能型だといえます。
モッピーはポイントサイトでも最大級のポイントサイトです。登録して、ポイントを稼いでいけば5,000円~1万円は自宅にいながらにして稼げると思います。会員数は800万人とポイントサイトを運営する会社のなかでもトップクラスです。[…]
モッピーはポイント交換機能も魅力
またポイント交換サイト「ドットマネー」でポイントと交換するとそれだけでポイントが1%増量するので、交換だけでポイントが増加していきます。
2021年1月30日までは楽天ポイントへの交換で5%増量というキャンペーンもしており、ポイント交換が非常に魅力的ですね。
「auひかり 」は「モッピー」経由の新規申し込みで50,000円相当のポイントが付与されます。
「モッピー」への新規登録は、下記バナー経由で入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得で、新規入会特典として2,000円相当のポイントが付与されます。
まとめ
ネット環境は、いまや水道・電気・ガスと並ぶくらい重要なインフラですが、見直すならコストも含め大幅に改善したいところです。「auひかり
」は、プロバイダー料金込みなので、通常の「フレッツ光基本料金+プロバイダ料金」という組合せよりも、プロバイダー料金分安くなります。
しかし安さよりも品質ですね。
他のフレッツ光の回線を借りて混み合う回線で事業を行っているところよりも速い自前の回線を保有しているのは強みです。
さらにポイントサイト「モッピー」経由の申込みで50,000円相当のポイントが付与されますので、au回線保有なら「auひかり 」を「モッピー」経由で申し込んだほうが得策です。
※「auひかり 」の申込みは、「モッピー」経由の申込みで、新規申し込みの特典である最大60,000円相当のキャッシュバック、+標準工事費相当最大30,000~37,500円値引き+「モッピー」から50,000円相当のポイント付与の高額案件となる爆益案件です。
「モッピー」の新規登録は下記のバナー経由で、最大2,000円相当のポイントが付与されます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。