こんにちは、cohamizu(@cohamizu1)です。
Qoo10×メガ割は、3ヶ月に1回のペースで開催されるQoo10で最も大きなセールで、20%offクーポンが12枚も配信されるお得な企画です。
このメガ割では、企業の広告を掲載しているポイントサイトを経由すれば、さらにポイントサイトからもポイントが獲得できます。
今回のメガ割では、ハピタス経由のQoo10利用は、5%還元にポイントアップし、6/1の初日は6.1%のポイント還元と過去最高(条件なしの還元率)を記録しています。

ハピタスは、ポイントサイトの中でも高額案件で非常に還元率が高く、ネットショッピングでもQoo10のメガ割時で強力なポイントアップをしてきます。
Qoo10のショッピングは、事前にハピタスに登録してから必ず経由してポイントを二重取りしましょう。
①広告の数が非常に多く、高いポイント還元が魅力のポイントサイトです。
②ネットショッピングも高還元率で「お買い物あんしん保証制度」も完備。
③広告を利用して会員ランクをアップさせるとポイント交換時に最大+5%増量して交換できます。
☆このサイトからなら特別紹介特典として合計2,100円相当のポイントプレゼント!
Qoo10は、どこのポイントサイト経由がお得?
ネットショッピングといえば、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショピングが多く利用されていると思いますが、今回紹介しているQoo10は2019年は前年比40%増、2020年は前年比20%増、2021年は前年比30%増と急成長を遂げているマーケットプレイス型ECモールです。
得意なジャングルはコスメ・ファッション・スポーツが強いサイトで、特にコスメは強化されていますが、日用品・生活用品のカテゴリーも急伸しているらしくこのサイトの記事でも断然アクセスが増えています。
楽天市場・Yahoo!ショピングだと、ポイント還元率をアップさせる条件が複雑ですが、Qoo10の場合は配信されている割引クーポンを使って激安で商品を買えるという「わかりやすさ」が決め手です。
Qoo10のセールは、四半期(3ヶ月)毎に1回開催される『メガ割』では20%offクーポンが配布され、1ヶ月毎に開催される『SUPER SALE(またはBIG SALE)』では10%ポイント還元+10%offカートクーポンが配布されます。
購入予定の商品は、20%offクーポンが配信される『メガ割』に集中してショッピングをしていったほうがメリットが大きいでしょう。
Qoo10×メガ割は次回はいつ開催?
3ヶ月に1回のペース開催される『メガ割』は、2022年では2月・5月・8月・11月と年4回定期開催されています。
次回のメガ割は、以下の日程を予想しています。
- 開催期間:2023年11月22日(水)~12月3日(日)
- Qoo10公式サイト
直近の『メガ割』は、6/1~6/12に絶賛開催中で、ポイントサイト経由によるポイント還元率は以下のように、購入金額などの条件なしではハピタスが期間中のポイントアップが6.1%と過去最高を記録しています。
8,000円相当のショッピング | Qoo10利用ポイント | ポイントサイトの新規入会特典 |
ハピタス | 5%(400円相当) | 登録&広告利用で最大1,410円 |
ECナビ | 5%(400円相当) | 登録&ポイント交換で最大1,150円 |
モッピー | 5%(400円相当) | 登録&ポイント獲得で最大2,000円 |
ポイントインカム | 4%(320円相当) | 登録&ポイント交換で1,300円 |
ワラウ | 1.9%(152円相当) ※8,000円以上のショッピングでボーナス400pt | 登録&広告利用で500円 |
ニフティポイントクラブ | 1.6%(128円相当) @nifty基本料金利用で3.2% | 登録&ポイント交換で600円 |
Qoo10とは、アメリカに本拠地をおいているeBayが日本で展開しているマーケットプレイス型ECモールです。このQoo10でオトクにお買い物できる時期は、年に4回開催される『メガ割』というビッグセールです。今回は、このメガ割[…]
ハピタスならQoo10×メガ割で過去最高6.1%還元!
『メガ割』期間中のポイントアップでは、ハピタスが期間中6.1%と過去最高のポイント還元率を記録しています。

今回のメガ割では、、このサイトからハピタスに新規登録してQoo10を利用すると税抜のお買物金額の最大6.1%還元に加えて以下の特典がもらえました。
- 当サイト限定紹介URL経由で新規録する→100pt GET
- 掲載広告を利用し、8/31までに合計500pt以上獲得→1,000円
- 抽選で100名様にAmazonギフト券1,000円分プレゼント
前回のメガ割では、このサイト経由なら特別紹介特典として合計最大2,100円がプレゼントされたというわけです。
ハピタスはランクボーナスでポイント交換額に応じてボーナスポイントがもらえる
Qoo10などのネットショッピングをポイントサイト経由で行うと、数%のポイントがもらえますが各ポイントサイトでバラバラに利用していると各ポイントサイトのポイント交換最低額に達しないことがあります。
多くのポイントサイトでは500円位がポイント交換最低額ですが、ハピタスの場合は300円が最低交換額なのでハードルが低く、会員ランクをアップさせていればポイント交換で最大+5%のボーナスポイントがもらえます。
ハピタスは、高額な案件のポイント還元率が高いサイトなのでクレジットカード案件・証券口座開設などでたくさんポイントを獲得できたら、ネットショッピングで獲得したポイントと一緒に交換することでさらにポイントを増やすことができるのです。
ハピタスで交換可能な提携ポイント・電子マネーは25種類もの提携ポイント・電子マネー・マイル・銀行口座振込などができますが、その中でも利便性が高いのは以下の6つだと思います。
ゴールド | シルバー | ブロンズ | |
Amazonギフト券 | 5% | 3% | 1% |
PayPayポイント | 5% | 3% | 1% |
Tポイント | 5% | 3% | 1% |
Pontaポイントギフトコード | 5% | 3% | 1% |
dポイント | 4% | 2% | 0.5% |
ドットマネーギフトコード | 4% | 2% | 0.5% |
※銀行口座への振込はボーナスポイント対象外です。
Tポイントは、JRキューポなど他のポイントへ交換ルートが整備されており、実は非常に価値の高いポイントサービスです。しかも今月なら高還元率ポイントサイト『ハピタス』からのポイント交換で誰でも+4%増量になります。ですので今回は[…]
ハピタスはポイントサイトの中でもポイント還元の高いサイト
ハピタスは、前述のようにQoo10×メガ割のセール期間ではトップのポイント還元率になるなど掲載広告のポイントが非常に高いポイントサイトです。
ですのでポイントサイトで高額案件として定番になっている、クレジットカード案件や証券口座・FX口座開設案件などでたくさんポイントが獲得できるのでポイ活には欠かせないポイントサイトだといえます。
例えば楽天カードの広告では、ダントツで高い12,000円相当のポイントにまでアップすることがあります。
そのためポイ活には欠かせないポイントサイトであることは間違いないです。
このハピタスの特徴は以下の3つに集約できると思います。
- 広告のポイント還元率が高い
- ポイントの価値がわかりやすく、交換先が充実している
- 困ったときのカスタマーサービスの対応が優れている
以上の3つの特徴を一つ一つ説明していきます。
①広告のポイント還元率が高い
そのため、常に気になるカードや証券口座開設、インフラの申込みなどのサービスをまずはハピタスで検索して、必ず経由することで多額のポイントを稼ぐことができます。
例えば、先程は楽天カードを例に挙げましたが、SBI証券の口座開設案件でもダントツで高いポイント還元になります。
#SBI証券 2023年9月に国内株式手数料無料化!
ハピタス経由なら12,000円と過去最高㌽還元!👇ハピタス特別紹介URLからの登録でさらに+1,110円 GEThttps://t.co/i0Qx1ZcBCf#ad
・SBI証券口座開設
・5万円入金
・ハイブリッド預金振替
👇口座開設やり方https://t.co/CikOG49xJ5 pic.twitter.com/iFl7J0j6mm— cohamizu (@cohamizu1) February 5, 2023
ハピタスはポイントサイトでも広告のポイント還元が高いおすすめのポイントサイトです。ポイントサイトの醍醐味である「お友達紹介」にも非常に力を入れているので、取り組み方次第では1万円~10万円以上は自宅にいながらにして稼げると思います。[…]
②ポイントの価値がわかりやすく、交換先が充実している
ハピタスは会員ランクに応じて最大+5%の増量ボーナスポイントがもらえる
ポイント還元率が高くても、もらったポイントを交換する時に目当ての交換先がなければ不便さを感じると思います。
ハピタスで交換可能な提携ポイント・電子マネーは25種類もの提携ポイント・電子マネー・マイル・銀行口座振込などがあり非常に充実しています。
その中でも利便性が高いのでよく使っているのが以下の6つです。
ゴールド | シルバー | ブロンズ | |
Amazonギフト券 | 5% | 3% | 1% |
PayPayマネーライト | 5% | 3% | 1% |
Tポイント | 5% | 3% | 1% |
Pontaポイントギフトコード | 5% | 3% | 1% |
dポイント | 4% | 2% | 0.5% |
ドットマネーギフトコード | 4% | 2% | 0.5% |
※銀行口座への振込はボーナスポイント対象外です。
ハピタスの会員ランク制度では、他のポイントサイトのように対象のサービス利用で獲得したポイントにボーナスが付与されるのではなく、ポイント交換額に対してボーナスポイントが付与されます。
この会員ランクの決定は他のポイントサイトでは大抵は過去6ヶ月の実績でランクが決まりますが、ハピタスは12ヶ月の獲得ポイント+広告利用回数でランクが決定します。
対象となる広告履歴 | 獲得ポイント | 利用した広告の件数 | |
ゴールド | 12ヶ月 | 5,000pt | 12件 |
シルバー | 3,000pt | 8件 | |
ブロンズ | 1,000pt | 4件 |
対象となる広告履歴期間は十分あり比較的やさしく、その代わり特に裏技はありません。
その代わり毎月のようにサービスを利用して達成すべき内容だと思います。
ハピタスはポイント交換が非常に速い
ポイントサイトからのポイント交換は、大抵は数日かかるものなのですがハピタスでは即日(もしくは営業日でないときは3営業日以内)でポイント交換が完了します。
交換までのリードタイム | ゴールド会員増量率 | |
Amazonギフト券 | 即日〜3営業日以内 | +5% |
PayPayマネーライト | 即日〜3営業日以内 | +5% |
Tポイント | 即日〜3営業日以内 | +5% |
Pontaポイントギフトコード | 即日〜3営業日以内 | +5% |
dポイント | 即日〜3営業日以内 | +4% |
ドットマネーギフトコード | 即日〜3営業日以内 | +4% |
③困ったときのカスタマーサービスの対応が優れている
ハピタスの優れているところは、カスタマーサービスの対応が優れているところです。
かれこれハピタスで3回ほど案件をこなしたのにポイントが付与されなかった事があったのですが、いずれもメールなどの証跡を残していたので対応してくれて後日ポイントが付与されました。
いずれも証券会社の口座開設やクレジットカードなどまとまったポイント数の案件だったので非常に助かっています。
でもこういった対応が取られないポイントサイトも中にはあり、同じくらいのポイント数ならハピタス経由のほうが万が一無効判定になってしまった場合など安心なのです。
通帳記載保証
ハピタス経由のショッピングの広告利用で、商品の支払い、受け取りが完了しても、通帳に「判定中」と記載されない場合、以下の項目を用意して問い合わせすればOKです。
各広告の「通帳記載の目安」の翌日以降に問い合わせをしてください。
- 登録している氏名
- フリガナ
- 広告利用時メールアドレス
- 商品受領日
- 請求金額
- 会員番号(ある場合)
- 注文番号(ある場合)
- 入金・決済日
- 広告利用時に受信されたメール内容
判定期間保証
ショッピングの広告利用後、「判定までの期間」が過ぎても、通帳の「判定中」の状態が変わらない場合、「判定期間保証」としてポイント付与が保証されます。
各広告に定められた「判定までの期間」を経過して「判定中」の状態が変わらなかったら問い合わせしましょう。
- 登録している氏名
- フリガナ
- 広告利用時メールアドレス
- 商品受領日
- 請求金額
- 会員番号(ある場合)
- 注文番号(ある場合)
- 入金・決済日
- 広告利用時に受信されたメール内容
ゴールド会員ならお買い物安心保証が14日以内の対応
この「通帳記載保証」・「判定期間保証」は、『お買い物安心保証』と呼ばれる制度ですが、通常は1ヶ月以内の対応となっていますが会員ランクをゴールドにアップしていれば14日以内の対応と非常に早くなります。
【まとめ】Qoo10×メガ割ならハピタス経由が過去最高のポイント還元!
Qoo10では、3ヶ月に1回のペースで『メガ割』という大型セールが開催されていて、2022年では2月・5月・8月・11月と年4回定期開催されています。
次回のメガ割は、以下の日程を予想しています。
- 開催期間:2023年11月22日(水)~12月3日(日)
- Qoo10公式サイト
ハピタスへの登録は、このサイト経由で特別紹介特典として合計2,100円相当のポイントがプレゼントされます。
- 登録で100円(認定ユーザー経由限定特典)
- 掲載広告を利用し、1/31までに1,000pt以上貯めると1,800円
- 対象期間内に対象条件をクリアし、スタンプを集めると200円
\高還元率ポイントサイト/