楽天市場で買い物をするとき、ポイントサイトを経由してお買い物をすると、楽天からのポイントに加えてポイントサイトからもポイントが付与されます。
ポイントサイトによって付与率は異なりますが、高いところは1%、低いところで0.5%というのが通常です。
ポイントサイト「ポイントタウン」はランク制度を導入しており、最高位のプラチナランクでは、獲得したポイントに対してさらに+15%のボーナスポイントがあるため、楽天市場では合計で1.15%という付与率になるためオススメのポイントサイトです。
しかもポイントサイト「ポイントタウン」と楽天市場アプリを併用すればポイントを2重どりできます。
「ポイントタウン」経由で「ポイントタウン」からポイントも得つつ、そこからさらに楽天市場アプリを経由することで楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)の「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍」の条件を満たして楽天から+0.5%の楽天ポイントも得ることができます。
つまりポイントの2重どりです。
その手順を解説しますが、この方法が成立するには楽天アプリをインストールしたスマホが必要です。
ポイントタウンと楽天アプリの併用でポイントを2重どりする方法
楽天市場での買い物時のポイント付与について確認すると以下のとおりです。
以上のように楽天市場での買い物時のポイント付与は、通常ポイント還元が基本の1倍分、楽天SPUで最大プラス15倍分(楽天カード
利用に対する通常ポイント1%も含む)、ショップ買いまわりで最大プラス9%分、ポイントアップ商品で最大プラス19倍分を合計するとポイント最大44倍ということになります。
ポイント2重どりとは、これに加えて「ポイントタウン」を経由することで「ポイントタウン」から購入金額の1%、楽天SPUの項目にある「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍(つまり+0.5%)」が加算されることを指します。
サイト・アプリ名 | 加算付与ポイント |
ポイントタウン | +1% |
ポイントタウンボーナスポイント | +0~0.15%(先月獲得したポイントの0~15%分) |
楽天市場アプリ | +0.5% |
直接、楽天市場からショッピングを行うよりも、+1.5%ポイント還元率がアップしますので、確実に実行しておきましょう。
そのため経由する順序は以下のようになります。
必ず、楽天市場から楽天市場アプリに移動して購入することがポイントです。
『App Store』または『Google Play』で楽天アプリをダウンロードしておきましょう。
「ポイントタウン」を利用したことがないという方は、事前に登録する必要があります。
「ポイントタウン」はネットショッピングで経由するだけでポイントがたまるポイントサイト
「ポイントタウン」は、東証一部上場しているGMOインターネットのグループ企業の一つ「GMOメディア」が運営するポイントサイトです。
独自のコンテンツでもコツコツポイントが貯まりますが、ネットショッピングやクレジットカードの申し込みなどの各種サービスを経由するだけでポイントがもらえるポイントサイトです。
「ポイントタウン」を経由した楽天市場利用で1%、Yahoo!ショッピング利用1%、楽天トラベルの利用も1%のポイントが付与されます。
20ポイント=1円の価値で最小で100円単位から銀行口座への振込・各種ポイント・電子マネー・Amazonギフト券などへの交換が可能です。
特にAmazonギフト券への交換は、プラチナランクであれば4%も安いレートで交換できるため非常に有利です。
楽天銀行のハッピープログラム攻略でも100円単位の振込が可能であるためハッピープログラム対象件数を極めて簡単に稼げる利点も持っています。
特に付与額が大きいのは光回線の申し込みですね。
ドコモユーザーならスマホ料金も割引になりメット絶大な「GMOとくとくBBドコモ光」、ソフトバンクユーザーならスマホ料金も割引・他よりも突出して高速な光回線「nuro光」などの申し込みなら経由すれば、数万円単位の報酬が獲得でき、しかもポイントサイト中でもトップクラスです。
>>ドコモユーザーなら「GMOとくとくBB ドコモ光」!申込みで最もオトクな申込方法
あらゆるネットショッピングやクレジットカード・住宅設備の申し込み、会員登録などをポイントサイト経由にするだけ大幅な節約になります。
ポイントタウンと楽天アプリの併用でポイントを2重どりする手順
手順の前に楽天市場アプリにログインしておいてください。
また、Google Chrome(グーグルクローム)・Safari(サファリ)などのブラウザで楽天市場に予めログインしておきます。
手順1:ポイントタウンから楽天市場へ移動する
①Google Chrome(グーグルクローム)・Safari(サファリ)などのブラウザ版「ポイントタウン」もしくは、アプリ版「ポイントタウン」でログインしたら、「楽天」というキーワードで検索し、楽天市場を表示しタップします。
②楽天市場の下にある「ポイントを貯める」というボタンをタップします。
するとブラウザ版の楽天市場ページが開きます。
この工程で「ポイントタウン」からの1%のポイントは獲得できる準備が整いました。
手順2:楽天市場から楽天市場アプリを開く
①ブラウザ版の楽天市場ページが開らいたら下方向にスクロールします。
②ページの下部にある「楽天グループサービス」のアプリをタップします。
③次に楽天市場をタップします。
③iOSの場合は「App Store」、Androidの場合は「Google Play」の楽天市場アプリダウンロードページが出てきますので「開く」を押して楽天市場アプリを開きます。
④楽天市場アプリが開きますので、離脱すること無く商品を購入すれば、完了です。
各商品から楽天市場アプリを開いても条件は達成されます。
ブラウザ版楽天市場でも各商品には「楽天市場アプリで購入する」というボタンがありますので、それを押してアプリを起動させて購入してもポイント2重どりの条件は達成されます。
実際にはコチラのほうが操作しやすいと思います。
手順3:楽天市場アプリ内で商品を購入する
この楽天市場アプリ内で離脱することなく、商品をカートに入れて購入が完了すれば条件はクリアです。
NG行為は、予め商品をカートに入れていた場合で、この場合は、ハピタスからポイントが付与されません。
従って以下の手順でショッピングを行ってください。
この失敗例に関しては、「ポイントタウン」の注意事項に明記されています。
ポイントタウンを経由する以前にカートに入っている商品はポイント獲得対象外です
注意事項:ポイントタウンのポイント獲得対象条件に「楽天市場アプリ」ではポイント対象外の記載がある件
「ポイントタウン」の【ポイント獲得対象条件】に対象外となるケースに楽天市場アプリを利用する際の内容について注意事項の記載があります。
楽天アプリでは、ポイントタウンを経由したという履歴が獲得できず、ポイント獲得対象外となる可能性が非常に高いめ、ご利用をお控えいただいております。必ずWEB版にてアクセスをお願いいたします。
ですがこれまでのところ反映はされていますので、当方の場合は事前に付与されるか少額で一旦確認後、楽天のセール時の「0と5のつく日」に高額品を購入するようにしています。
間違いなく反映されるか「ポイントタウン」側の情報を確認しながら実施したほうが良いと思います。
反映実績_1月分
「ポイントタウン」側で経由して購入したことが確認できているかチェックしましたが、1月度では問題なくできているようです。
楽天市場アプリを経由していることは、間違いありませんので2021年1月度の2重どりはできていると判定します。
ポイントタウンと楽天アプリの併用でポイント2重どりする方法「まとめ」
以上、「ポイントタウン」と楽天市場アプリの併用でポイントを2重どりする方法です。
まとめると以下のようになります。
- 手順1:ポイントタウンから楽天市場に移動する。
- 手順2:楽天市場から楽天市場アプリを開く
- 手順3:楽天市場アプリ内で商品を購入する
以上の手順で行っていただければ、現状のところポイントの2重どりができています。
現状と書いているのは、「ポイントタウン」と楽天市場アプリの併用でポイントを2重どりする方法は、基本できない、ないしはいずれは塞がれる可能性のある方法であるため、確認しながら進めるようにしています。
またこの手法は、ハピタスでも可能であるため、基本分散して利用しています。
ポイントサイト「ハピタス」と楽天市場アプリを併用してポイントを2重どりする方法について解説していきます。 楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)には「楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍」という項目があります。 普段、[…]
「ポイントタウン」はランク制度があるため、獲得したポイントにさらに15%のボーナスが付与されるという利点があります。
そのため、楽天市場の利用では、最も優位性があるポイントサイトだと考えています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、ブログ村のブログランキング・人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。