「au PAYマーケット」では、毎月3・13・23日の「三太郎の日」がお買い得です。
お買い物特典プログラムで最大15%のポイント還元に加えて、「auスマートパス会員」であれば特典として5%ポイント還元が上乗せになります。
しかも13日の「モッピーの日」なら「モッピー」経由で7%の高還元になります。
「au PAYマーケット」を利用するなら13日の「モッピーの日」が狙い目です。
「モッピー」では、お友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中ですので、始めるなら今だと思います。
登録は無料です。
上記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
auPAYマーケットは三太郎の日がお買い得!
「au PAYマーケット」は2020年2月以降、「au Wowma!」という名称を「au PAY」ブランドに一本化した政策で誕生したモール型ECサイトです。
「au PAYマーケット」はauユーザーしか使えないのではなく誰でも利用でき、auPAY以外にも様々な支払いに対応しています。
au PAY マーケット「三太郎の日」はポイント還元最大20%
「au PAYマーケット」は繰り返しますが、非auユーザーでも利用可能です。
auスマートパスプレミアム会員であれば5%の還元率が上乗せになりますが、お買い物特典プログラムで「ポイント還元」を選択すると、最大15%のポイント還元です。
付与上限は2,000ポイントとなります。
auスマートパスプレミアム会員限定の特典はさらにあって、1,000円OFFクーポンも配信しています。
>>1,000円OFFクーポンの取得はコチラ
ポイント付与条件 | ポイント還元 |
通常ポイント(お店からのポイント) | 1% |
auPAYカードのポイント | 1% |
ステージに応じて | 最大5% |
auPAYカードを支払いに選択 | 5% |
電子書籍購入(毎月税込1,000円以上)で | 1% |
au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)で |
1% |
au PAY マーケット ダイレクトストア |
1% |
これに加えて、3がつく日の三太郎の日では+5%となりますので、当然ながらauユーザーはさらに有利になっていますが、非auユーザーでも15%のポイント還元まで達します。
auユーザーはauご利用料金割引も選択できます。
auユーザーの場合で、「ポイント還元」を選択せず「auご利用割引」を選択した場合は、以下のようになります。
【auユーザー/auご利用割引】→利用料金から最大10%割引
auご利用料金割引の場合 | 利用料金からの割引 |
ステージに応じて | 1% |
auPAYマーケット会員 | 1% |
電子書籍購入(毎月税込1,000円以上)で | 1% |
au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)で | 1% |
au PAY マーケット ダイレクトストア /au PAY マーケット リカーショップ購入(毎月税込8,000円以上)で |
1% |
「auかんたん決済:au WALLET クレジットカード」 | 5% |
これに加えてポイント還元の部分は以下の2つです。
- 通常ポイント(お店からのポイント)→1%
- auPAYカードのポイント→1%
そしてこれに加えて、13日のモッピーの日にポイントサイト「モッピー」経由で7%の高還元になります。
ポイントサイト「モッピー」は下記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
おトクなポイント交換所について

この50%増量キャンペーンはPontaポイントを非常に有効に活用できる企画の一つです。
2020年5月からずっとやっている企画ですので、期限は一応1ヶ月と切っていますが毎月乗ることができます。
auPAYマーケットでPontaポイント(auPAYマーケット限定)に交換することで、ポイントをさらに増幅させることができます。
その増量幅は50%と超異常値です。
この増量キャンペーンの内容は以下のとおりです。
■期間:1月1日(日)10:00~2月1日(火)9:59
■対象条件:au ID(auユーザー)、 au ID(非auユーザー)でauPAYマーケット会員登録をされていること
■交換上限:1回の交換につき2,000ポイントまで/交換回数は期間中2回まで
■注意点:Pontaポイント(auPAYマーケット限定)は有効期限は30日であるため、失効に注意。
■期間:1月1日(日)10:00~2月1日(火)9:59
■対象条件:au ID(auユーザー)、 au ID(非auユーザー)でauPAYマーケット会員登録をされていること
■交換上限:1回の交換につき100,000ポイントまで/交換回数は期間中10回まで
■注意点:Pontaポイント(auPAYマーケット限定)は有効期限は30日であるため、失効に注意。
決済方法について
auPAYマーケットでは何で決済できるのかまとめています。
auかんたん決済で通信料との合算支払いだけでなく、「auPAYクレジットカード」や「auPAY残高」を利用してお支払いもできます。
- au PAY/auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
- ゆったり後払い
- NP後払い
- ドコモ払い
- 後払い決済アトディーネ
- スコア後払い(旧:ニッセン後払い)
- 後払い.com
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- ATM決済
- じぶん銀行決済
- 銀行ネット決済
- 代金引換
- 銀行振込
- 郵便振替
- 現金書留
auPAYマーケットでオトクなのはモッピー経由のショッピング
「モッピー」の運営会社は株式会社セレスといって、独立系で最大のポイントサイトです。
こういったネットショッピング、クレジットカードなどを「モッピー」経由で申し込むと他のポイントサイトと比較しても高い還元額を提示しており、メインで利用できるポイントサイトだと思います。
>>一番稼げるポイントサイト「モッピー」の稼ぎ方、稼ぐやり方のまとめ
ポイントサイト「モッピー」はネットショッピングでも還元率の高いポイントサイト
「モッピー」も他のポイントサイトと同じくサイト内を経由した楽天市場利用で1%、Yahoo!ショッピング利用で1%の還元率です。
とくに「13日のモッピーの日」は強力ですが、特に三太郎の日が重複するauPAYマーケットは経由するだけで7%還元されますので激熱です。
モッピーはポイント交換も魅力
またポイント交換サイト「ドットマネー」でポイントと交換するとそれだけでポイントが1%増量するので、交換だけでポイントが増加していきます。
2021年1月30日までは楽天ポイントへの交換で5%増量というキャンペーンもしており、ポイント交換が非常に魅力的ですね。
>>モッピーのポイント交換でオトクに現金化する方法
ポイントサイト「モッピー」は下記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
まとめ
「au PAYマーケット」はauユーザーしか使えないのではなく誰でも利用できます。
しかも、13日のモッピーの日を活用すれば、「モッピー」経由で7%もポイントが付与されます。
他のポイントサイトではこのようなポイント還元は普通はありません。
まだ「モッピー」に登録されていない方は、新規入会キャンペーンを行っていますので、入会に関しても絶好の機会だと思います。
「モッピー」では、お友達紹介キャンペーンを行っており、登録の翌々月末までに5,000ポイント以上貯めると2,000ポイント(=2,000円相当)がもらえるキャンペーンを実施中ですので、始めるなら今だと思います。
登録は無料です。
上記のバナー経由の新規登録&入会後の利用で最大2,000円相当のポイントプレゼントです。
>>モッピーの新規登録キャンペーンで紹介経由で2,000円をもらう方法
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本ブログは、人気ブログランキングへ参加しております。
よろしければ、応援の程よろしくお願いいたします。